ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位鋸山
自然と石と仏教と。
高山の無い千葉県の中で、数少ない観光スポットとして成立している山です。かつては石材の産出場だったため石切りの跡が残っており、自然と、幾何学的に切り取られた山の地肌と、そして曹洞宗日本寺の境内としての側面もあるので、大仏、観音などをめぐる山道もあり、独特の混在感が楽しいです。
3位東京ドイツ村

20111223 東京ドイツ村 by Zengame / CC BY
東京ドイツ村(とうきょうドイツむら)は、千葉県袖ケ浦市にあるテーマパークである。通称ドイツ村。入場者数は年間約100万人以上。冬季のイルミネーションは関東三大イルミネーションに認定されている。
千葉? 東京? ドイツ?
今や割と全国的な知名度があるテーマパーク。開園当初は今にも潰れそうだった残念な名前とコンセプトとは裏腹に、積極的で斬新な運営、特にイルミネーションに力を入れたことで、今となっては真っ当にストレートに人気が高い、千葉県を代表する観光スポットに。
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




船? 島?
千葉県と神奈川県をつなぐ東京アクアラインの中間点に位置しています。中間ですが千葉県所属です。海の真ん中にぽつんと存在する全国でも珍しいパーキングエリアでもあります。神奈川方面に向かう海上の道を除けば周りは全部海で、構造物的にも入り組んだ面白い形が多く、建築物マニアにもたまりません。パーキングエリアだけあってレストラン、売店など一通りのものは揃っており、ここだけを目的に観光に行ってもいいかも?