みんなのランキング

alilouさんの「鎌倉観光地ランキング」

13 0
更新日: 2020/05/15

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1明月院(神奈川県)

明月院(神奈川県)

明月院(めいげついん)は、神奈川県鎌倉市山ノ内にある臨済宗建長寺派の寺院。山号を福源山と称する。本尊は聖観音、開基(創立者)は上杉憲方、開山(初代住職)は密室守厳(みっしつしゅごん)である。紫陽花の名所として知られ、「紫陽寺」の通称がある。北条時頼の墓所も敷地内にある。

神秘的かつなんかしらのパワーを感じるところですね!

北鎌倉駅から徒歩10分くらいの場所にある、好立地のお寺?のような建築物。
ほかの有名な大きなお寺や大仏もいいですが、ひと際目を奪われるような面たち、たくさんあるきれいなお花など、飾らないきれいさがあります。
拝観料は少しかかってしまいますが、それを払ってでも入りたいなと思えるようなお寺です。
季節によっての木々の変化も、また心打たれるものがあります。

2高徳院・鎌倉大仏

高徳院・鎌倉大仏

高徳院(こうとくいん)は、神奈川県鎌倉市長谷にある浄土宗の寺院。本尊は「鎌倉大仏」「長谷の大仏」として知られる阿弥陀如来像(国宝)。山号は大異山。詳しくは大異山高徳院清浄泉寺(しょうじょうせんじ)という。開基(創立者)と開山(初代住職)はともに不詳である。

迫力がすごく、鎌倉にきたといえばここ!

高徳院と言えば、鎌倉一有名といっても過言ではない、鎌倉大仏があります。
写真で見るのと、自分の目で見るのでは全くと言っていいほど迫力が違います。
大仏様の厳然としたおもたち、それを際立たせる周りの建築物が相まってとても素晴らしい場所となっています!

3銭洗弁財天宇賀福神社

銭洗弁財天宇賀福神社

銭洗弁財天宇賀福神社(ぜにあらいべんざいてんうがふくじんじゃ)は、神奈川県鎌倉市佐助にある神社である。境内洞窟にある清水で硬貨などを洗うと増えると伝えられていることから、銭洗弁財天(銭洗弁天)の名で知られる。

修学旅行の思い出

ここも鎌倉にいったら絶対にいきます。
ここでは、自分の持っている小銭を洗って金運アップや財運アップができるとされていて、効果の有無はわかりませんが気分は洗われます!神社内の雰囲気もとてもよく、それも相まってすがすがしい気分にさせてくれます。
また、お土産にもなる御宝銭やお宝小判はどちらも小判の形をしていて金運アップの効果があるそうです!

4鎌倉高校前駅

鎌倉高校前駅

鎌倉高校前駅(かまくらこうこうまええき)は、神奈川県鎌倉市腰越一丁目にある江ノ島電鉄の駅。駅番号はEN08。 海を見渡せる景色の良い場所にある。1997年には「関東の駅百選」に選ばれた。

めちゃめちゃきれい!

ぼくはバスケが好きなのですが、スラムダンクの何かしらの題材だったらしく行ってみたところ、予想以上に見晴らしもよく雰囲気も好きになりました。
行ったときに1日利用券をかって乗りましたが、電車からに景色もとてもきれいでした!

5由比ヶ浜海水浴場

由比ヶ浜海水浴場

由比ヶ浜(ゆいがはま)は、現在の神奈川県鎌倉市南部の相模湾に面した海岸の名称。海水浴場として有名。普通、滑川河口の西側の海岸とその周辺(由比ガ浜一〜四丁目付近)を由比ヶ浜、東側を「材木座海岸」と称している。現在は湘南の海として知られ、毎年夏になると多くの海水浴客が集まっている。

サザンオールスターズ!

夏には海水浴もできるし、由比ヶ浜近辺をレンタサイクルでサイクリングをすることもできます。
また夕焼けがとてもきれいだったのが印象的です。
女の子とここに行って写真をとったときは、その子に恍惚してしまったのも選んだ理由です。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング