ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位小浜温泉

Unzen obama town2.JPG by Opqr / CC BY
小浜温泉(おばまおんせん)は、長崎県雲仙市小浜町にある温泉。島原半島の西側、雲仙国立公園の西麓に位置し、橘湾に臨む風光明媚な温泉地でリウマチ・神経痛に効果のある高温で湯量の豊富な温泉として昔から多くの人に親しまれており、『湧出量×湯温』で求められる放熱量が日本一といわれている。また、2013年には小浜温泉の未利用温泉を活用した210kW級の小浜温泉バイナリー発電所が稼働を始めた。
ゆで卵のようなお肌になる白いお湯の温泉
どの地域にも有名な温泉はあると思います。その中でも長崎県島原半島の雲仙・小浜は、真っ白なお湯に硫黄の香りの温泉が有名です。1泊できるホテルから、日帰りでもゆっくり楽しめる温泉施設もあります。長崎県に来たら、絶対に立ち寄って帰りたい場所です。旅の疲れをぜひ癒してもらいたいです。
3位稲佐山展望台
世界三大夜景に選ばれた長崎ならではの地形だからこそ味わえる稲佐山夜景
世界三大夜景に選ばれた長崎市稲佐山から見る夜景は、写真で見るよりも絶対にキレイです。ホテルから夜景を見るためのシャトルバスが出ていたり、マイカーでも行きやすいので、一日の最後に夜景を見て癒されてもらいたいです。展望台にはレストランもあるので、ぜひ予約をして絶景を眺めながらのディナーもおすすめです!
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




季節ごとに楽しめるビッグイベント
観光というと、人によって何を基準にして楽しむか違うと思います。例えば、料理、歴史、体験など、楽しみ方は様々です。そんな中でも私が1番おすすめしたいのが、SNSでも写真映えすること間違いなしのハウステンボスです!
季節ごとに大きなイベントがあります。春はチューリップ祭り、冬は光の王国やカウントダウン花火大会といったビッグイベントの他にも、年中季節にあった花が咲いているのも写真撮影のポイントです。何月に行ってもその季節を堪能できるハウステンボスは、地元の人でも年間パスポートを買って何度でも行きたいほどおすすめです!