ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位千光寺(広島県)

Senkoji Onomichi16s3872.jpg by 663highland / CC BY
千光寺(せんこうじ)は広島県尾道市東土堂町の千光寺公園内にある真言宗系の単立寺院。山号は大宝山(たいほうざん)。本尊は千手観音。中国三十三観音第十番札所、山陽花の寺二十四か寺第二十番札所である。 境内からは尾道の市街地と瀬戸内海の尾道水道、向島等が一望でき、ここから取られた写真がよく観光案内などに使用されている。
2位尾道本通り商店街
尾道駅から続き多くの店舗があります
6つの商店街によって構成され、入口はJR尾道駅のすぐ近くにあり300店舗の店舗があります。夏には土曜夜店、秋にはおまつり尾道などのイベントがあり、独特な建物が立ち並び昔ながらの雰囲気を味わえて個性あふれる店が多いです。
3位千光寺山ロープウェイ

Ropeway sakura 01.jpg by Asacyan / CC BY
千光寺山ロープウェイ(せんこうじやまロープウェイ)は、広島県尾道市の千光寺山(大宝山)にある、市営の索道。
歴史がある街の空中散歩ができる
3分間と短いものの尾道の街並みや瀬戸内海に浮かぶ島々を眺めることができ、空中散歩を楽しむと記念に残せます。千光寺は山の斜面に建てられているため、空中からその姿を見ると変わった雰囲気を味わえること間違いなしです。
5位尾道市立美術館

Onomichi City Museum of Art.jpg by Wiiii / CC BY
尾道市立美術館(おのみちしりつびじゅつかん)は、広島県尾道市の千光寺公園(千光寺山)にある市立の美術館。
個性的な外観の美術館
警備員さんと猫の攻防戦が話題になったことでも有名で、千光寺公園にあり景色が良い場所に建てられたユニークな建物です。地域の文化を感じさせてくれる展示物が特徴で、良いロケーションにあります。
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




市街地や瀬戸内海の眺めを楽しめる寺
806年に創建され1200年の歴史があり、桜の名所で高台にあるため市街地や瀬戸内海の風景を楽しめます。赤堂と呼ばれる朱塗りの本堂が特徴的で、驚音楼は除夜の鐘でも有名で境内には巨石群があるなど尾道市のシンボルです。