2019/09/12
ランキング結果をSNSでシェアしよう
あなたもランキングを作りませんか?
引用元: Amazon
『ファイアーエムブレム 暁の女神』は、「任天堂」から2007年の2月22日にリリースされた、Wii用のゲームソフトです。前作『FE 蒼炎の軌跡』(ゲームキューブ・2005年)の3年後が舞台。システム・設定を共有するだけではなく、前作主...
もっと見る
蒼炎の軌跡の続編
主人公のアイクを巻き込んだテリウス大陸のいざこざが本作で完結します。今回の主人公はアイクではなくパッケージにいる銀髪の可愛らしい女性ミカヤとその義弟サザ。サザが前作で探していた大切な人物が本作暁の女神の主人公なんですね。前作の主人公はアイクはにやってとする場面で出てくるので必見です。続編らしく前作のデータがあると、アイクを支えてくれたあるキャラのイベントが追加されたりなどご褒美の特典があるので蒼炎の軌跡とセットで本作をプレイすることをおすすめします。
『街へいこうよ どうぶつの森』は、「任天堂」から2008年の11月20日にリリースされた、Wii用のゲームソフトです。住人(=動物)たちと自由気ままな生活が楽しめる『どうぶつの森』シリーズの5作目。タイトルの『街へいこうよ』の通り、新...
今まで村だけだったのが街も……
行けたりするようになります。バス停から街へいけるんですが、何だかリアリティを感じてしまいます。田舎住まいだと特に。また前作で消されたイベントが復活&新しいイベントが増えたり容量を有効活用して居ます。
『大乱闘スマッシュブラザーズ X(スマブラX)』は、「任天堂」から2008年の1月31日にリリースされた、Wii 用のゲームソフトです。『スマブラ』シリーズ3作目。基本的な対戦システムは前作を踏襲しつつも、ストーリーモード「亜空の使者...
コメントなしの投稿です
『牧場物語 やすらぎの樹』は、「マーベラス」から2007年6月7日にリリースされた、Wii用のゲームソフトです。『牧場物語』(SFC・1996年)より、牧場を舞台に植物・動物を育て、住人たちとの交流を深め、ほのぼのとした生活を送るとい...
『NewスーパーマリオブラザーズWii』は、「任天堂」から2009年の12月3日にリリースされた、Wii用のゲームソフトです。本作の特徴といえば、全コースで2~4人の同時プレイが可能になったこと! これにより上手な人に助けて貰う「協力...
このランキングに共感できましたか?
エンタメ > ゲーム
PS5ゲームソフト期待度ランキング
プレステ5で期待のタイトルは?
PS4ゲームソフトランキング
あなたがおすすめするPS4のゲームソフトは?
歴代RPGランキング
RPGでおすすめの名作は?
Switchホラーゲームランキング
Switchのおすすめホラーゲームは?
Switchゲームソフトランキング
ニンテンドースイッチでおすすめのソフトは?
エンタメ > アニメ・漫画
鬼滅の刃キャラランキング
好きな鬼滅の刃キャラは?
面白い神アニメランキング
好きなアニメは?
芸能人・著名人 > モデル・アイドル
歴代グラビアアイドルランキング
好きなグラビアアイドルは?
鬼滅の刃 柱 最強ランキング
鬼滅の刃で最強の「柱」は?
芸能人・著名人 > 俳優・女優
イケメン俳優ランキング
イケメンだと思う俳優は?
蒼炎の軌跡の続編
主人公のアイクを巻き込んだテリウス大陸のいざこざが本作で完結します。今回の主人公はアイクではなくパッケージにいる銀髪の可愛らしい女性ミカヤとその義弟サザ。サザが前作で探していた大切な人物が本作暁の女神の主人公なんですね。前作の主人公はアイクはにやってとする場面で出てくるので必見です。続編らしく前作のデータがあると、アイクを支えてくれたあるキャラのイベントが追加されたりなどご褒美の特典があるので蒼炎の軌跡とセットで本作をプレイすることをおすすめします。