【人気投票 1~59位】女性ファッション雑誌ランキング!女性誌でおすすめの雑誌は?










このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で決定した「女性ファッション雑誌人気ランキング」をご紹介!オシャレを楽しみたい女性に必要不可欠な「ファッション雑誌」。ファッションだけでなく、メイクやコスメなどのトレンドもいち早く知ることができます。ガーリー・カジュアル・モードなど幅広いジャンル、各年代に特化した女性誌が数多くあります。あなたがおすすめする女性ファッション誌を教えてください!
最終更新日: 2024/12/26
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る21位mina(ミーナ)
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
アラフォーのおしゃれバイブル
30代後半になって初めて手に取った雑誌で、モデルさんも私より年上だったりするのですが結構しっくりきています。若作りが難しくなってきたアラフォー世代にぴったりな品のよい高級感のあるコーディネート、色使いがとても参考になります。アラフォーでもまだまだおしゃれを諦めなくていいんだと励まされています。
報告大人の階段
少し年上の雑誌を読むことが、自分を背伸びして鼓舞してくれ、オシャレの意識を上げてくれる雑誌です。内容もためになります。元々は母が読んでいました。髪型も大人っぽくしたい時などに参考にしています。素敵な女優さんばかりで、いつも憧れています。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
ナチュラルで心地よいファッション
リンネルには、白やベージュやブラウンなど、自然な色合いの洋服を使ったコーディネートがメインとなっています。
また、綿素材やコットンなど、着ていて心地の良い素材の洋服がたくさん紹介されています。
洋服だけではなく、化粧品などもオーガニックの商品などが取り扱われていて、ナチュラルなスタイルが好きな私にはぴったりの雑誌だと思っています。
モデルさんたちも、他のファッション雑誌のようにバチっと決めている人はいなくて、みんな自然体の可愛さや美しさを表現している人が多く、いつも参考にしています。
自分らしいおしゃれを手助け!
「リンネルっぽさ」が確立され、ぶれない路線を感じる雑誌。
ファッションだけでなく生活情報も豊富で、ていねいな暮らしやシンプルライフに繋がる情報が得られる。
自然体のモデルを多く採用しており、自分らしいおしゃれを磨きたい人におすすめ。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
異性にモテたい人にはこの雑誌
and GIRLの存在は、会社の同僚から聞いて知りました。
30代でもカワイイ服を着ていいのだ!というコンセプトの元、この一冊は作られています。
歳を取ったら可愛いファッションをしてはいけない、そうがんじがらめになっている女性にこそ、読んでもらいたいです。
あと、いわゆるモテ・ファッションが多く掲載されています。
主婦も独身も関係ない!可愛い大人になろ!
20代後半〜30代後半の大人女性をターゲットにしたファッション誌です。通勤に使えるコンサバファッションやフェミニンな印象のお洋服が主流で掲載されています。アラサーでも結婚してても独身でも関係なく、目指すのは可愛いガールな大人女性というコンセプトが現代の多様な女性の生き方をよく捉えていて好きです。メイクの企画が、仕事に行く時と普段メイクと色々掲載されているので参考になります。
報告モデルさんの容姿とファッションが、どタイプ
「丸の内で働くOLの休日!」みたいな、大人っぽいファッションを中心に紹介している「andGIRL(アンドガール)」。
アンドガールのレギュラーモデルは、「宮田聡子(めちゃタイプ)」さん、「愛甲千笑美」さん、「朝比奈彩」さん、乃木坂46の最年長メンバー「新内眞衣」さんなど、桁違いの「美力」を誇る美女が並ぶ。そんなモデルさんたちを見たいがために、最近では「スマニュー(smart news)」で、アンドガールのチャンネルを追加して、毎日欠かさずチェックしている。
なお、アンドガールの企画『キラ★メン総選挙2019』は、「こういう感じのイ[続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
きちんとスタイルで、目指せ!できる女
Oggiは昔からほとんどスタイルが変わりません。
時代の流行とともに、若干の変化はあるかも知れませんが、根本的な軸は全然ぶれていません。
いつの時も、きちんと風OLスタイルを崩しませんし、モデルに若手の飯豊まりえちゃんを起用しようとも、彼女を少女にはさせません。ちゃんと大人扱いしてくれる、カッコイイ雑誌です。
仕事着の参考にはOggiです。
品のある洋服がたくさん紹介されている
Oggiは、ヨンアがモデルをしてたときに好きになった雑誌です。当時の私にとっては大人っぽすぎるな〜と感じることもあったのですが、今はその大人っぽくて上品な洋服がとてもツボです。OLにぴったりな服がたくさん掲載されていて、参考にしたいコーディネートがたくさん見つかります。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
おしゃれママを後押ししてくれる
ママ目線のコーディネートをたくさん紹介してくれる雑誌です。公園ママとかワーキングママという括りも面白いし、運動会コーデに卒入園コーデなども参考になります。どれもシンプル系にモード感をプラスした一捻りあるコーディネートで結構攻めているところが好きです。ママだけど頑張ってオシャレしよ!って前向きになれます。
報告母の影響
母がよく読んでいた雑誌です。
家にたくさんあったので、私も昔から一緒に読ませてもらってました。
当時は大人っぽいファッションに理解が追いつかない子供でしたが、今改めて読むとお洒落で洗練された素敵なママさん向けの雑誌だなと思います。
41位
ランキング結果一覧
女性ファッション誌ランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




真似しやすくてお洒落
ベーシックカジュアルなコーディネートなので、真似しやすいです。あと、普通っぽいのにお洒落なのが凄くセンスあると思います。mina風ファッション真似してます!大学生から社会人と幅広い人が似合うコーデだと思います。mina大好きです!
ましゅ子さん
1位(100点)の評価
普段から取り入れられるファッション
minaは個人的に"ニューコンサバ"な雑誌だと認識していて、ものすごくお洒落だけど、親しみのあるファッションが沢山載っていてとても真似しやすいです。有名女優さんが表紙を飾ることが多く、それも毎月の楽しみです。
ヴィヴィアンさん
4位(85点)の評価