ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位A INNOCENCE / ZOC

公式動画: Youtube
1位LiBiDo FUSION / ZOC

公式動画: Youtube
死ぬまで女の子でいていいいのだと思わせてくれる曲
ちょっと過激な内容の歌かもしれないが、女の子にはめちゃくちゃ刺さる歌詞。
私が好きなフレーズは「死ぬまでおばさんになんか1秒もならない」というところ。
この曲が入っているアルバム、PvPにはGIRL'S GIRLという曲も入っているが(元々はメンバーでもある、超歌手大森靖子さんの曲)、そこでは「子どもを産んだら母親っていう生き物にでもなるとでも?」というフレーズがある。
こういった歌詞からは世間一般に考えられている常識みたいなものは関係なく、あなたはあなたのかわいいを貫けば良いというメッセージが感じられる。
頭のかたい大人や男性にこそ聴いてほしい曲だと思う。
1位family name / ZOC

公式動画: Youtube
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




どんな人生でも肯定くれる曲
「誰にも言えない人生でも抱きしめさせてよ」の一言で、この曲を聴いているすべての人の人生が肯定される。
「大丈夫僕が守るから思い通りになる未来だってあるの、ここでみせるから」で泣きそうになる。
「A INNOCENCE 」と「愛のセンス」の言葉あそびはZOCのメンバーであり、この曲をつくっている大森靖子さんらしい。
これを歌ってきた初期のメンバーが抜けていったのは正直悲しいけれど、それでもZOCは常に最高を届けてくれるのでこれからもただそばで期待していたい。