みんなのランキング

赤坂美附さんの「会話の種になる手土産、東京串団子ランキング」

0 2
更新日: 2020/10/30
赤坂美附

マーケティングプランナー|和菓子ソムリエ

赤坂美附

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

まえがき

テレワークが主流になり、大勢の会議や打合せが少ないこの頃。

貴重な少人数の打ち合わせで、短時間で心の距離を近づけるのに

ピッタリな手土産に串団子は、お薦めです!


そこで「会話の種になる手土産、東京串団子ランキング」

ランキング結果

団子の柔らかさに鮮度を感じる、手軽な折に5本入り。

蓋を開くと「団子は何処に?」というほど黒胡麻ぎっしり。

発掘するように取り出した串団子は、ぷにょふわの柔らかさ。
「朝、つきたてのお餅を使用してる串団子なので、お早めに食べてくださーい!」とひとこと沿えれば「それでは早速!」と話しに花を咲かせてくれるお団子です。

サラサラの黒胡麻は香ばしく、甘さは超控えめで、お茶にも珈琲にも合う。
1串3個の食べやすさも魅力です。

黒胡麻の他、季節限定のずんだ餡もお勧め。

鰹節をまとった着ぐるみのような見た目は、老舗の味

日本橋「にんべん」の鰹節と鰹だしを使用した、日本橋の老舗コラボのみたらし団子。出汁とお餅のハーモニーは磯部巻のような味わいで、甘いみたらしが苦手な方も大丈夫。ムックムクに鰹をまとった見た目は、ちょっと映えます。


「なんだか日本橋の老舗結集の力技の味なんです」と手渡してみれば「どれどれ…」と話題が続きます。

酒好きの創業者考案、甘い・しょっぱい組み合わせ

築地市場名物の「茂助だんご」が豊洲に移転。

明治31年、築地の前進である日本橋魚市で創業した茂助だんごは、築地市場に店舗を構えると味が評判を呼び、築地の酒飲み旦那衆の粋な手土産として人気に。

酒好きの創業者考案のお団子は、甘さ控えめのこし餡と、サラッと醤油をまとった醤油団子の組み合わせがお勧めです。

「酒好きに好かれる串団子です」と手渡すと「それは絶対美味しいね」と喜ばれます。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる