ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム

引用元: Amazon
2位ザ・ワールド(世界)

引用元: Amazon
時を止めるなんてずるいと思いました!
まず、時を止めることができるというのは、全ての時間やもの、何もかもを停止させるということです。この能力の前では、どんなスタンドも実際の能力を発揮することができませんし、何よりその中を自在に動けるということはずるすぎるなと当時思いました!
未来が見えるって強すぎると思いました!
まず、未来が見えるということは、どんな危機であっても回避できます。これは自分へのどんな攻撃に対しても反応でき、先手を打つことができるということです。こんなずるい能力はない、初めて見たときはそう思いましたし、荒木先生はディアボロをどう倒すのかと疑問にも思ったくらいです!
4位キラークイーン(4部)

引用元: Amazon
能力が人格と社会に溶け込み厄介だった!
キラークイーンが4部で強かった理由は、吉良吉影自身の人格と、杜王町の雰囲気にあったと思います。まず人格として、吉良吉影は普通に毎日を過ごしたいと考えており、大きな能力をしっかり隠せるような使い方をしていました。また町の雰囲気は穏やかであったためか、吉良吉影がよりバレにくく自身の能力を使える状況にあったと思います。ただ普通の戦闘力も高く、バイツァーダストを見たとき、攻略法が全く思いつきませんでした!
強すぎて以降のフーゴが見れなかったんだと思います!
まず、毒というのは誰にでも効きます。効かなくともパープル・ヘイズ並の毒であればどんな生き物でも死ぬでしょう。その点において、フーゴのパープル・ヘイズは能力がずるすぎました。一度ウイルスを拡散させればどんなに強い相手でも死んでしまう、どんなに時を操る能力を持ってしてもウイルスの範囲内にいれば今はないという点で、すごく強いなと思いました!
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





生命を与えられるスタンドはもの凄いと思います!
まずゴールドエクスペリエンス自体に関してですが、生命を与え、人には感覚を暴走させるという能力自体どんな観点からも持っていなかったもので、初めて見たときはすごく驚きました。しかもそれがさらにレクイエムに進化すると、対象は終わりを迎えることができないという能力でこれは卑怯なんじゃないかと思うくらい強い能力だと思います!