ジョジョ歴代ラスボス最強ランキング!圧倒的強さを誇るボスは?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「ジョジョの奇妙な冒険に登場した歴代ラスボスの最強ランキング」を決定!能力バトル漫画『ジョジョの奇妙な冒険』(1987年〜)に登場し、主人公たちを最後の最後まで苦しめた「ラスボス」。スタンドで時間を止める「ディオ・ブランドー(DIO)」をはじめ、究極生命体「カーズ」やラストシーンが印象的な猟奇的殺人鬼「吉良吉影」などのラスボスが登場しました。あなたが最強だと考える「ラスボス」を教えてください。
最終更新日: 2022/06/30
ランキングの前に
1分でわかる『ジョジョ』のラスボスたち
圧倒的な強さを誇るジョジョのボスキャラ
「週刊少年ジャンプ」で連載している『ジョジョの奇妙な冒険』(1987年〜)。能力バトル漫画として有名なこの作品には、数々の強力なラスボスが登場しました。最も有名なボスキャラは
1部では石仮面の力で吸血鬼になり「ジョジョ」を苦しめ、3部では時間を止めるスタンド「ザ・ワールド」を携え登場した「ディオ・ブランドー(DIO)」でしょう。
強烈な個性を放つジョジョのボスキャラたち
第二部主人公「ジョセフ・ジョースター」を苦しめた究極生命体「カーズ」や、素数を数え気分を落ち着かせる「エンリコ・プッチ」などの個性的なラスボスが数々登場。また女性の手に執着する猟奇的殺人鬼「吉良吉影」のラストシーンは主人公たちに倒されるのではなく、一般の救急車に顔を轢かれて死亡するという印象的な最期でした。
関連するおすすめのランキング
ジョジョの最強に関するランキングをチェック!
ジョジョ人気キャラランキングはこちら!
このランキングの投票ルール
このランキングでは、漫画「ジョジョの奇妙な冒険」に登場したラスボスキャラクターが対象です。また、同一人物ではありますが、「ディオ・ブランドー」は1部と3部で分けてください。第一部のディオを「ディオ・ブランドー」とし、第三部のディオを「DIO」とします。あなたが最強だと考える「ジョジョの奇妙な冒険のラスボス」に投票お願いします。
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位カーズ(ジョジョの奇妙な冒険)

引用元: Amazon
\ ログインしていなくても採点できます /
絶望感が溢れるラスボス
エイジャの赤石と石仮面の力によって波紋が効かなくなり、さらにマグマに入っても死なないというかなり絶望感がでるような存在になっており、ジョセフが勝ったのも運要素が強かったこともあるためカーズは間違いなく最強であると思います。
報告最強の肉体を持つ超生物!だけどスタンドには見劣りする。
太陽を克服しあらゆる生物の優れたところを取り入れた超生物の彼ですが、スタンドが登場する前の敵なのでスタンドを使えば簡単に倒せそうです。
特に吉良吉影との相性が悪く、彼の爆弾に変える力だと一発でやられてしまうでしょう。
でも彼がもしスタンド能力に目覚めたら一気に最強候補になります。
\ ログインしていなくても採点できます /
時間を止める能力と吸血鬼の肉体を持つ悪のカリスマ!でも油断するところがたまにきず。
吸血鬼になり日光には弱いもののとてつもないパワーとすぐに再生する肉体を持つ悪のカリスマ。
その上時を止めるスタンド、ザ・ワールドを持つ最強の敵です。
しかし、すぐ調子に乗る悪い癖を持っているためそこがディアボロに及ばないところだと思いました。
ザ・ワールド!は衝撃的でした
ジョジョ立ちというパフォーマンスでも用いられる「ザ・ワールド」。
その元ネタを作ったのが、ジョジョの奇妙な冒険第三部のラスボスである「ディオ・ブランドー」なんですよね。
それだけに印象的ですし、今でもディオ・ブランドーが活躍するジョジョの奇妙な冒険の単行本27巻と28巻は愛読している程。
このキャラなくしてジョジョの人気はありえなかったといっても過言ではないほどの存在感ですし、大好きです。
最強最悪
本人自体の凶悪性と吸血鬼になってからの身体的な能力向上ですでに強いのにこっからスタンド能力のザ・ワールドってゆうチート能力ら凶悪すぎる
性格からして情には全く揺らがないので力で捻じ伏せるしかない点最強だと思う
3位プッチ神父
\ ログインしていなくても採点できます /
承太郎たちを瞬殺
自分が悪だということに気づいていないドス黒い悪党でむかっ腹が立ちますが、承太郎や徐倫をまとめて葬った強さはナンバーワンと言わざるを得ません。
能力が完成し時を加速させた状態では、レクイエム化したジョルノ以外は勝てなさそうです。
DIOの後継者であり、最愛なる友
第6部ストーンオーシャンに登場するラスボス、エンリコ・プッチ神父。
DIOの夢であった「天国に行く」と言う夢を叶えるべく、空条承太郎の娘・空条徐倫や彼女の仲間に次々と刺客を送ったり、また自分のスタンドで襲撃したりとプッチの強い殺意が感じた。彼の元々のスタンドである「ホワイト・スネイク」は対象の「記憶」と「スタンド」をDISCにして奪う事ができる。空条承太郎の「記憶」と「スタンド」をDISCにして奪った張本人でもある。
そして物語中盤では「緑色の赤ちゃん」と言うDIOの指の骨から成長した全身緑色の奇妙な見た目をしている赤ちゃんと融合し「[続きを読む]
自信を含むすべての生物以外のスピードをどんどん加速させる能力は驚異的!だが加速し切る前に叩けば大丈夫かと。
自信を含むすべての生物以外のスピードを加速し続ける能力、メイド・イン・ヘブンの使い手です。
スピードを加速し切ると誰にも手を付けられない最強の敵になりますが、そうなる前に叩くならディアボロやDIO、吉良吉影でも勝ち目があるでしょう。
4位ディアボロ

引用元: Amazon
登場作品 | ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風(第5部) |
---|---|
声優 | 森川智之、宮本充 |
\ ログインしていなくても採点できます /
能力はDIO以上
ジョルノ・ジョバァーナのゴールドエクスペリエンスレクイエムの能力によって倒されたディアボロであったが、ディアボロのキング・クリムゾンの能力は時を止める能力であるDIO以上であると思われる。ディアボロの能力は時は止めないものの、能力を簡単に説明すればキング・クリムゾンの前では気がついたら自分の行動が終わっているというものでありDIOのように時間を止めた世界に入門される心配がなく飛ばした時間をディアボロだけが動くことができるためDIOよりも強い能力だと考えられ、相手がゴールドエクスペリエンスレクイエム出なかったらディアボロは間違いなく勝利を手にしていたと思う。
報告ギャングのボスであり、ラスボスでもあるディアブロ!
そのスタンド能力は最強である。
時を数秒消し飛ばす!だけでなく、エピタフで直近の未来を予知するというもの。
2つの能力により、慎重にことを進めることができます。これが強みなのですが、慎重過ぎて1部の方達にはヘタレなどと言われてしまうという。ですがジョルノのゴールド・エクスペリエンス・レクイエム以外では倒せなかったと思います。
未来予知、別人格での変身、警戒心強すぎと隙がないところが強すぎ!
未来を予知ししかも時間を消し飛ばすことで未来を変えることができる最強のスタンド、キングクリムゾンの使い手です。しかも別人格のドッピオになると容姿が変わり、とても警戒心が強く、凶悪なスタンド使いを何人も従えているところも厄介な最強の敵です。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
妙な几帳面さが笑える
自分の快楽を満たす為に連続殺人を行っているジョジョ史上でも屈指の非道キャラクターです。
しかし性格や嗜好が普通の人とは異なっており、それが好意を感じさせます。
女性の手が大好きという妙な性癖や、几帳面すぎる所とかですね。
敵である広瀬にすぐとどめをさせばいいのに、靴下が裏返ってるのが気になるからと履かせ直させるとか異常すぎて面白い。
これで承太郎に回復する時間を与えてしまい、やられてしまうわけですけど。
こういった間抜けな点もあるので、憎めないですし好きなラスボスです。
触れた生物や物を爆弾に変えて消し飛ばす能力の持ち主!だけど調子の乗るところがダメ。
触れたものを爆弾に変えて遺体や証拠を完全に消滅させる能力、キラークイーンの使い手である殺人鬼です。
さらに熱を頼りに自動で追尾する爆弾戦車、シアーハートアタックも強すぎる!
しかしいかんせん普通の人間の肉体であること、そして調子に乗る悪癖があるためディアボロ、DIOには及ばないと思いました。
爆弾
性格の歪み具合はディオに劣らず非常で残酷。
能力が触れた物を爆弾にするとゆう単純に強い能力で色んな場面でも使えて強いと思うそれに加えてストレイキャッツと組ませれば空気爆弾、第3の爆弾は発動させれば勝ちとゆうチート。
6位ファニー・ヴァレンタイン

引用元: Amazon
登場作品 | ジョジョの奇妙な冒険 スティール・ボール・ラン(第7部) |
---|---|
声優 | 加瀬康之 |
\ ログインしていなくても採点できます /
平行世界から各ボスを連れてくるor無限増殖大統領で完封できる
死んだと思いきや次の大統領がどじゃぁぁぁぁんと登場する。
ディエゴを連れてこられたことから、ディオ、DIO、吉良、神父あたりは平行世界から連れてこられそうなのでそれでフィニッシュ。カーズは連れてこれなさそう…
実質無限増殖できるので持久戦にも短期決戦にも強い→ディアボロじゃ勝てなさそう。
D4C自体の素のステータスがジョジョ全部中でも最高峰。文句なしのチートスタンド。
\ ログインしていなくても採点できます /
最強最悪の吸血鬼
石仮面により人間を超越した力を手に入れたディオ。
その強さは、スピードワゴンさん曰く「ディオの動きの速さは動物の豹ぐらいか!ツェペリさんの波紋を身につけたジョースターさんなら見切ることは可能!しかしヤツのパワーは骨肉をたやすく微塵に砕くほど無双だ!」とのこと。
いかにどれほどやばいのか伝わってきます。
そして吸血鬼特有の驚異的な超再生能力で、ジョナサンに剣で体を真っ二つにされてもすぐさま再生し、腕を切られてもくっつける事ができる。
目から自身の体液を超高速で飛ばすスペースリパー・スティンギーアイズはとてつもない貫通力と射程距離を兼ね備[続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
この世を覆う厄災
こっちから攻撃したら厄災によるオートカウンター(ほぼ再起不能〜死亡)
こっちから近ずいても厄災
近ずこうとしたり攻撃しようとしても厄災
彼に勝つことはこの世に存在しないものでもない限り出来ません
最強・最凶・最恐の三拍子が揃ったスタンド「ワンダー・オブ・U」
攻撃しようという意思を持っただけで襲い掛かってくるあまりにも凶悪なスタンド能力。スタンド自体が本体から完全に独立した意思を持ち、一人の人間のように思考・判断して立ち振る舞うという破格のスペック。
ただでさえ強すぎるスタンドだが、その強さに拍車をかけるのは本体・透龍の異常なまでの慎重さ・思慮深さ。どれだけ優位な状況でも決して油断せず、全く隙きを見せなかった。ラスボス戦の絶望感はシリーズ中ピカイチで、定助もあと一歩で負けていたことは明白。
間違いなくジョジョ史上最強のスタンド・スタンド使いでしょう。
ランキング結果一覧
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
最も強いアニメキャラは?
ジョジョファンはこちらもチェック!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング





あわせて読みたいランキング





スタンド能力はありませんが、究極の生命体になった彼は不死身!
不死身ならディオが吸血鬼だろって?思いますが、ディオは石仮面の能力で吸血鬼となったので、その吸血鬼を餌にしていたのですからディオも食われてしまいます。
最後は、宇宙へと吹き飛ばされてしまいますが、不死身であり何にでも変化出来る能力で死にはしませんでした。
ただ死ねないので鉱物となり「考えるのをやめた」だけなのです。
何かのきっかけで地球へ帰ってくれば頂点に立つでしょう。
吐音ドクさん
1位に評価
10いいね