そこらへんの伝説厨さんの「伝説・幻のポケモン最強ランキング」
ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
特性も専用技も強い最強の鳥ポケモン!
ほのお・ひこうタイプという岩技4倍というタイプを持つものの
専用技の「せいなるほのお」で50%で火傷状態にしたり
特性の再生力で手持ちに引っ込ませると体力の3分の1を回復する
チート特性!元々の固さも相まって崩すのはなかなか困難であり、
同世代のルギアや他の鳥ポケモンにはない唯一無二の性能を持っていて
とても強い!サイクル戦にもアタッカーにもなれるので最強!
1位キュレム(ホワイトキュレム)

引用元: Amazon
初登場作品 | ポケットモンスター X・Y |
---|---|
ずかん番号 | No.646 |
分類 | きょうかいポケモン |
タイプ | ドラゴン |
高さ / 重さ | 3.0m / 325.0kg |
進化前・進化後 | - |
1位ムゲンダイナ
ガラル出身の悪魔
ムゲンダイナはアタッカー役と耐久役のどちらもすることができ、
ダイマックス砲という強すぎる専用技を持ちながら
かえんほうしゃやクロスポイズンなどという技範囲の広さ
こいつを崩せるのは対策がなければほぼ無理だと思う
1位バドレックス(こくばじょうのすがた)

引用元: Amazon
ガラルからの最強の来訪者
ガラルの最強といえばザシアン!
だけどパルデアでは弱体化をくらい弱くなってしまった。
そこで出てきたのが黒バドでCとSの種族値が異常に高く
耐久が心配ならタスキを持たせたり
火力が足りないなら悪巧みをしてからタスキで耐えて専用技で倒す
特性のくろのいななきでさらに特攻が上がり無敵になる。
マジで強い!何回も3盾された!
強すぎるので正直言って1位でいいと思います(個人の感想です)
専用技の内容が流石に公式の悪意が…
ゼルネアスといえば専用技のジオコントロールがパワフルハーブを
持たせると1ターンでCDS2段階上昇できるブッ壊れっぷり
もしSVに入国できたらカラミンゴの共演と組んで
カラミンゴは無償でCDS2段階上昇できるので
SVでは入国禁止なもののカロスが舞台のZーAで活躍を見せてほしい
6位ミュウツー
8位ミュウ(ポケットモンスター)

引用元: Amazon
ずかん番号 | No.151 |
---|---|
分類 | しんしゅポケモン |
高さ / 重さ | 0.4m / 4.0kg |
進化前・進化後 | - |
タイプ | エスパー |
初登場作品 | ポケットモンスター 赤・緑 |
オール100?
せっかく600族なのにAとCの種族値が100と高いわけでもなく
Sも100でインフレしたパルデア環境ではついていけない!
強いところは変化技の多さと変身を使用できるところ、HBDが100も
あり、耐久できるところ。
でも、ぶっちゃけ変化技の多いやつはいっぱいいるし、変身もメタモンでもできHBDが100あっても今の環境だとゴリ押されるし耐久なら耐久で
もっと強いポケモンがいる。禁伝枠を使う必要はあまりないと感じました
見た目はカッコいい
メガルカリオは見た目がとても好みでカッコいい!
でも対戦面ではバレパンを使ってもメガハッサムに劣り
かなり不遇な立ち位置…
でもアニポケではロイが捕まえたので
アニポケでの活躍を楽しみにしています!
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





強すぎ
ただでさえ攻撃種族値が高いし、ふとうのけんでより高くなる。
SVで特性や種族値の弱体化があったものの対策は必須。
もともとのタイプが強いのでステラテラスで圧倒できるし、相性補完の水テラでもいい、最強!