みんなのランキング

【投票結果 1~57位】伝説・幻のポケモン最強ランキング!圧倒的強さを誇る伝説のポケモンは?

グラードンバドレックス(こくばじょうのすがた)ミュウ(ポケットモンスター)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数57
投票参加者数3,601
投票数16,817

みんなの投票で「伝説・幻のポケモン強さランキング」を決定!世界中で愛されるゲームシリーズ『ポケットモンスター』。数々のキャラが登場するなかでも、ゲーム内で神話として語られる“伝説のポケモン”や、特殊な方法でしか会うことができない“幻のポケモン”の強さは一線を画します。さまざまなタイプに対応できる「ミュウツー」や、あくタイプ最強レベルの攻撃力を誇る「ダークライ」をはじめ、希少なポケモンが多数ラインアップ!あなたが最も強いと思う伝説・幻のポケモンを教えてください!

最終更新日: 2025/10/05

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

21グラードン

71.5(267人が評価)
グラードン

引用元: Amazon

タイプじめん
ずかん番号No.383
分類たいりくポケモン
高さ / 重さ3.5m / 950.0kg
進化前・進化後-
初登場作品ポケットモンスター ルビー・サファイア

もっと見る

最強

ふんえん80、アームハンマー100、じしん100、
ふんか150、だいちのちから90、ソーラービーム120、
だいもんじ120

カイオーガといっしょでこいつはビルドアップやねむるも覚えるということでこいつはまじ最強
しかもしってますかこいつ草タイプと炎タイプの基本の最強技覚えるんですよ(ソーラービーム、だいもんじ)

mrs神最強さん

4位(80点)の評価

報告

まあまあ弱い

タイプ的にも、ゲンシカイキしてもカイオーガに劣ります。せっかくゲンシカイキしたらタイプが2つになるのに、どちらともカイオーガに弱点を突かれてしまいます。

ドラゴンポケモン大好きマンさん

1位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

22バドレックス(こくばじょうのすがた)

71.3(162人が評価)
バドレックス(こくばじょうのすがた)

引用元: Amazon

参考価格140円(税込)

もっと見る

ガラルからの最強の来訪者

ガラルの最強といえばザシアン!
だけどパルデアでは弱体化をくらい弱くなってしまった。
そこで出てきたのが黒バドでCとSの種族値が異常に高く
耐久が心配ならタスキを持たせたり
火力が足りないなら悪巧みをしてからタスキで耐えて専用技で倒す
特性のくろのいななきでさらに特攻が上がり無敵になる。
マジで強い!何回も3盾された!
強すぎるので正直言って1位でいいと思います(個人の感想です)

そこらへんの伝説厨さん

1位(100点)の評価

報告

禁伝最強はこいつ

まずSの高さSVの環境でこいつを抜けるのはレジエレキだけ。次にタイプ、霊と悪が4倍だが、カイリューの神速だったり、コライドンのアクセルブレイクとかを無効にすることができるところは強い。次に技、S150からのアンコールや宿木、みがまもなどの絡め手もありつつ、アスビとかも強い特化してなくても、よく受けに出てくるディンルーを結びで確2は何かおかしい。しかも剣盾最強だったザシアンが弱体化されたのに比べ、黒バドは特に何も弱体化されていない時点で、最強!

ゲッソーさん

1位(100点)の評価

報告

最強。ミュウツーのほぼ上位互換。

言わずとしれた最強禁止伝説。
ガラル以降の伝説に多い、無駄を削った禁止伝説という時点で正直強いんですよね...
専用技のアストラルビットは威力120,命中100,全体攻撃でありながらデメリットなしという破格の性能をしたゴースト特殊技で、これもだいぶ頭おかしいです。
ゴースト特殊の弱点である技威力の低さを専用技で完全に補っており、ゴーストとの相性補完に優れるフェアリー技のドレインキッスも覚えます(威力は低いですが...)
さらにさらに,四倍弱点二つという欠点をSVではテラスタルで補うことができるので、システムとの噛み合いも良好です(いか[続きを読む]

さめさん

1位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

23ムゲンダイナ

71.2(152人が評価)
初登場作品ポケットモンスター ソード・シールド
タイプどく
ずかん番号No.890
分類キョダイポケモン
高さ / 重さ20.0m / 950.0kg
進化前・進化後-

もっと見る

ポケモンgoの最強格

ポケgoでのムゲンダイナ専用技、ダイマックスほうは、ジム、レイドバトルで威力215の超火力技、トレーナーバトルで威力80の高回転技、さらにムゲンダイナの攻撃性能、防御性能、耐性と相まって、化け物級の技となります。それに加えて、苦手なアシレーヌやメタグロスにも対抗できる
どくづきとヘドロ爆弾、火炎放射を持っているため、かなりの強ポケです。マックスバトルでも、討伐には最低でも25人、安定して討伐するには、34~40人ほど必要です。

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

悪魔感ある。

えぇ!?もう少し上でしょうっ!?悪魔感めっちゃあるじゃん。ゲームでも全然弱くないと思います。てか普通に強いと思います!!

ゆぅはさん

6位(100点)の評価

報告

普通にGOOD!!!

見た目も強さも並だし、
自分が思う中ではソードシールド内では一番強いと思う
強いて言うならキョダイマックスをバトル内でも出来たらな、、、
って思う

とまとまとまとまとさん

3位(97点)の評価

報告
コメントをもっと読む

24ミュウ

71.1(234人が評価)
ミュウ(ポケットモンスター)

引用元: Amazon

ずかん番号No.151
分類しんしゅポケモン
高さ / 重さ0.4m / 4.0kg
進化前・進化後-
タイプエスパー
初登場作品ポケットモンスター 赤・緑
参考価格100円(税込)

もっと見る

種族値がオール100でバランスがいい。

変身が強い。物理技や補助技が豊富

こんにちわさん

1位(100点)の評価

報告

アルセウスのかいごかん

ステータスが

ゲストさん

15位(64点)の評価

報告
コメントをもっと読む

=)

設定込み

深層ハニカム鉱石【深ハニ】さん

6位(89点)の評価

報告

楽しい

ときのほうこう使ったワンショットおもろい

akasikkuさん

1位(100点)の評価

報告

ディアルガよりつよい?

ポケメザでは、つよいー!

ポチャッコ大好きっ子さん

1位(92点)の評価

報告

26黒いレックウザ

70.6(61人が評価)

六英雄!

めずらしい!色違いレックウザ!

ポチャッコ大好きっ子さん

3位(65点)の評価

報告

さすが

👍️(いいね)押してねさん

2位(90点)の評価

報告

個体値

色違いのポケモンは、個体値が低いから個体値の調整がしやすい

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

27ルナアーラ

69.6(174人が評価)
ルナアーラ

引用元: Amazon

ずかん番号No.792
分類がちりんポケモン
高さ / 重さ4.0m / 120.0kg
進化前・進化後コスモッグ(No.789) / コスモウム(No.790) / ソルガレオ(No.791) / ルナアーラ(No.792)
タイプエスパー
初登場作品ポケットモンスター サン・ムーン
参考価格941円(税込)

もっと見る

スカーフ五里霧中A特化うっぷんばらし確定耐えする化け物

とにかく特性のファントムガードが強い
マルスケも強いのにテラボルテージやらかたやぶりで貫通されない!
さらにファントムガードあれば4倍弱点も普通に耐えちゃうし、、、
一言で言うと耐久お化け

ユートさん

4位(97点)の評価

報告

かたい

この前にめいそうを積まれてこちら特攻使うポケモンしか選出して
いなかったから余裕で3盾されたしファントムガードで
耐久面もしっかりしていてとても強い

そこらへんの伝説厨さん

5位(80点)の評価

報告

特性が神

特性によりダメージカバー、タイプ弱点が4倍とはいえ僅か。技の範囲もそこそこ良く、使いやすい。あと可愛い💜

マサコさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

28ホウオウ

69.4(245人が評価)
ホウオウ

引用元: Amazon

ずかん番号No.250
分類にじいろポケモン
高さ / 重さ3.8m / 199.0kg
進化前・進化後-
タイプほのお
初登場作品ポケットモンスター 金・銀
参考価格80円(税込)

もっと見る

特性も専用技も強い最強の鳥ポケモン!

ほのお・ひこうタイプという岩技4倍というタイプを持つものの
専用技の「せいなるほのお」で50%で火傷状態にしたり
特性の再生力で手持ちに引っ込ませると体力の3分の1を回復する
チート特性!元々の固さも相まって崩すのはなかなか困難であり、
同世代のルギアや他の鳥ポケモンにはない唯一無二の性能を持っていて
とても強い!サイクル戦にもアタッカーにもなれるので最強!

そこらへんの伝説厨さん

1位(100点)の評価

報告

かっこいいじゃんか!!

🪶がかっこいいからかっこいいと思う
子供の時よくホウオウを作ってたから。
色がきれいでおしゃれ💄
虹色できれいでカッコ良いからこの点数(100点)をつけた。

吉田 龍馬さん

1位(100点)の評価

報告

サイクルの皇帝

禁伝に再生力を持たせて弱いわけない。岩4倍でステロは痛い。しかし、厚底ブーツなら問題ない上、岩技を使うポケモンはかなり限られている。聖なる炎で5割で火傷を狙えるのも良い。

竜・飛とは、レックウザではなくカイリューである。さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

29ゼルネアス

69.2(273人が評価)
ゼルネアス

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター X・Y
タイプフェアリー
ずかん番号No.716
分類せいめいポケモン
高さ / 重さ3.0m / 215.0kg
進化前・進化後-
参考価格474円(税込)

もっと見る

専用技の内容が流石に公式の悪意が…

ゼルネアスといえば専用技のジオコントロールがパワフルハーブを
持たせると1ターンでCDS2段階上昇できるブッ壊れっぷり
もしSVに入国できたらカラミンゴの共演と組んで
カラミンゴは無償でCDS2段階上昇できるので
SVでは入国禁止なもののカロスが舞台のZーAで活躍を見せてほしい

そこらへんの伝説厨さん

1位(100点)の評価

報告

本当に強いと思うよぉぉお!

アニポケでゼルネアスめちゃかっこよかったよぉ!ディアンシーのときとか神秘感が半端ない!!イベルタルもめちゃ好きだけど、、、ゲームではゼルネアスの技とムーンフォースの相性最高に抜群ですごくお世話なっていました!!!

ゆぅはさん

3位(100点)の評価

報告

美しく強い私の相棒

ソードシールドではトップクラスの強さ!特性フェアリーオーラがとにかくよく、同じくフェアリータイプのザシアンと組めば最強!

フェアリータイプ大好きさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

30ザマゼンタ

68.9(202人が評価)
ザマゼンタ

引用元: Amazon

タイプかくとう
初登場作品ポケットモンスター ソード・シールド
ずかん番号No.889
分類つわものポケモン
高さ / 重さ2.9m / 210.0kg
進化前・進化後-

もっと見る

ボディプレが…

剣盾ではザマゼンタは使われなかったものの新たにボディプレを
覚えたことでかなり強化されたイメージ
実際にランクマでは当たったことのないもののかなり脅威になる

そこらへんの伝説厨さん

4位(83点)の評価

報告

神ーーーーーーーーーーーーーーーー

ゆうとさん

2位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

31ネクロズマ(あかつきのつばさ)

68.2(90人が評価)
タイプエスパー
初登場作品ポケットモンスター サン・ムーン
ずかん番号No.800
分類プリズムポケモン
高さ / 重さ2.4m / 230.0kg
進化前・進化後-

もっと見る

青白い翼が美しい

パワフルハーブ持たせてからのメテオビームは超強いし、シャドーレイやプリズムレーザー、フォトンゲイザー等高火力の技覚えるし、色気もある美しい姿。ルナアーラと並んで伝説のポケモンで一番好き❤️

マサコさん

1位(100点)の評価

報告

美しい

羽も美しく見た目もドストライクの可愛さ
ガチで結婚したいほどの美しさで
ガチの推しポケ

そこらへんの伝説厨さん

1位(100点)の評価

報告

32バドレックス(はくばじょうのすがた)

67.8(124人が評価)
バドレックス(はくばじょうのすがた)

引用元: Amazon

参考価格133円(税込)

もっと見る

最強

やどれぎのタネして。
みがわりと守るを使っていって。
やどれぎのタネで相手の体力奪いつつほのおタイプがきたら水テラスタルしてブリザードランスでたおす

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

ゲームでつかっています

つよくてかっこいいから

つくたさん

1位(95点)の評価

報告

33ネクロズマ(たそがれのたてがみ)

67.8(120人が評価)
初登場作品ポケットモンスター サン・ムーン
ずかん番号No.800
分類プリズムポケモン
タイプエスパー
高さ / 重さ2.4m / 230.0kg
進化前・進化後-

もっと見る

34メガルカリオ

67.8(95人が評価)

ルカリオ最高

メガルカリオはアニメでも大活躍してるから

ドラゴンタイプと炎タイプのポケモン大好き(ゲンシグラードン、もさん

1位(100点)の評価

報告

35フーパ(ときはなたれしフーパ)

67.6(89人が評価)
フーパ(ときはなたれしフーパ)

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター X・Y
タイプエスパー
ずかん番号No.720
分類いたずらポケモン
高さ / 重さ0.5m / 9.0kg
進化前・進化後-
参考価格1,280円(税込)

もっと見る

どんなポケモンも

はんぺんさん

1位(100点)の評価

報告

かっこいい‼️

超かっこいい‼️

西田                             悠人さん

1位(100点)の評価

報告

フーパは全ポケモンより強い

まよさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

36ラティオス

67.4(84人が評価)
ラティオス

引用元: Amazon

ずかん番号No.381
分類むげんポケモン
高さ / 重さ2.0m / 60.0kg
進化前・進化後-
タイプドラゴン
初登場作品ポケットモンスター ルビー・サファイア
参考価格3,800円(税込)

もっと見る

いやいやいや!!!

ラティハッサム強すぎぃぃぃぃぃぃ

akasikkuさん

1位(100点)の評価

報告

かわいい

ラティオスとラティアスどっちも好き

👍️(いいね)押してねさん

1位(100点)の評価

報告

可愛い

私が、ラティオスの水色の部分が好きだから、100!!

ポケモン大好きさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

37キュレム

67.1(194人が評価)
キュレム

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター X・Y
タイプドラゴン
ずかん番号No.646
分類きょうかいポケモン
高さ / 重さ3.0m / 325.0kg
進化前・進化後-

もっと見る

キュレム最高!

まじでかっこいい こごえる世界→最強 100%相手のすばやさを下げる
ふぶき、げきりん 最強ドラゴン、こおりタイプの技
22レベで冷凍ビーム強すぎ

mrs神最強さん

1位(100点)の評価

報告

!強いよ!

ドラゴンタイプ最強なんやぞ

ゲロさん

3位(98点)の評価

報告
コメントをもっと読む

38ピカチュウ

66.7(204人が評価)
ピカチュウ

引用元: Amazon

ずかん番号No.025
分類ねずみポケモン
高さ / 重さ0.4m / 6.0kg
進化前・進化後ピチュー(No.172) / ピカチュウ(No.025) / ライチュウ(No.026) / ライチュウアローラのすがた(No.026)
タイプでんき
初登場作品ポケットモンスター 赤・緑
参考価格1,980円(税込)

もっと見る

最強

サトシの最強の相棒これこそが真の最強のポケモン。ポケモンといえばこいつしか勝たん!可愛いし最強だから1位に決定した。正直本当は、ピカチュウは、伝説じゃないと?何で違うん?おかしいなぁーピカチュウは、600族級だからいいと思う

ピカチュウさん

1位(100点)の評価

報告

電気ねずみ

サトシが使っていたピカチュウの影響でコメントをしてししまった(笑)
でもサトシのピカチュウだと5位ぐらいの実力持ってんじゃないかと思ってます。(個人の思いです)

最強マンさん

3位(85点)の評価

報告

サトシのピカチュウ

サトシこそ最恐であるさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

39ジガルデ(50%フォルム)

66.6(99人が評価)
初登場作品ポケットモンスター X・Y
ずかん番号No.718
分類ちつじょポケモン
タイプドラゴン
高さ / 重さ5.0m / 305.0kg
進化前・進化後-

もっと見る

40ネクロズマ

63.7(84人が評価)
初登場作品ポケットモンスター サン・ムーン
ずかん番号No.800
分類プリズムポケモン
タイプエスパー
高さ / 重さ2.4m / 230.0kg
進化前・進化後-

もっと見る

41

41位~57位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ