The Policeの詳細情報
ザ・ポリス (The Police) は、1970年代後半から1980年代半ばにかけて活躍した、イギリスのロックバンドである。ロックの枠組みの中に、レゲエの要素を加えるという斬新な音楽性は、ホワイト・レゲエとしばしば呼称される(2ndアルバムのタイトルとなった「Reggatta de blanc」とは、「White Reggae」の意味である)。(引用元: Wikipedia)
The Policeがランクインしているランキング
コメント・口コミ
全 5 件を表示
イギリスロックバンドランキングでのコメント・口コミ
洋楽ロックバンドランキングでのコメント・口コミ
最高傑作を残し活動休止した伝説のバンド
ロックとレゲエを融合させた斬新なサウンドで世界的人気を博しました
これはスティング、スチュワート・コープランド、アンディ・サマーズの3人でなければ成し得なかったと個人的には思います。
1983年5枚目のアルバム「Synchronicity」が約4ヶ月に渡り全米アルバムチャートNo.1に君臨する大ヒットを記録すると、メンバーの個人活動が目立つ様になり新たなスタジオアルバムは作られる事なく活動休止してしまいました
ちなみにザ・ポリスはイギリスのバンドではあり、そのイメージも強いかと思いますが、ドラマーのスチュワート・コープランドが実はアメリカ人という事は日本ではあまり知られていない事実です
洋楽ロックバンドランキングでのコメント・口コミ
クリアサウンドで激しいロックを演奏した最初のバンドか?
このバンドが、他のバンドの音に与えた影響は絶大。特にアンディ・サマーズのギターの音色が当時は非常に斬新だった。彼のコードワーク(add9)も、一時期ギタリストの間でとても流行しました。
kohさんの評価
洋楽ロックバンドランキングでのコメント・口コミ
洋楽ロックバンドランキングでのコメント・口コミ
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「アーティスト・ミュージシャン」タグで人気のランキング





完璧なロックトリオ
3人編成のロックバンドで、このバンドほど音楽的に巧みな人たちはいなかったと思います。ジャズやフュージョンのテイストもありつつ、レゲエとパンクを融合させ、世界的に有名になったポリス。その後スティングがソロになり、さらに巨匠になっていきますが、原点のポリスのサウンドは今でもフレッシュで、革命的だと思います。
コンコンさん(男性・40代)
3位の評価