御堂筋翔がランクインしているランキング
全 35 件中 1 〜 20 件を表示
キモかわいい策士
何手も先を読み戦略を練る頭の良さと冷静な判断力。勝利の為なら手段を選ばず、チームの仲間(とも思っていないだろうが)も敵も関係なく、圧倒的な話術で相手の心情をコントロールしてしまう煽りの天才。その反面、幼い頃に最愛の母を亡くし、その当時に乗っていたであろう自転車を母親の思い出と共に何年も乗っている様な優しい一面も持ち合わせている。自信家で野心家。心に大きな傷を抱えてただただ勝利の為に前進している姿がものすごく切ないし、他者を押しのけてでもがむしゃらに生きる強さを感じる。そんな御堂筋くんの姿に自分に持っていないものを感じてすごく惹かれた。
尊すぎて神
とにかくめちゃくちゃ尊い、猫背とかキモとか、全てが尊い存在。たくさん髪型あるけど全部くそ尊い、幼少期とか神ってるし、なんでこの順位なん、まじ意味わからん、もう全てが好き、キモォとか言われたい…あの本気で自転車乗ってる体制がほんとに好きすぎ。あぁもう好き…尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊い尊
…ごめんなさい尊すぎて…
ゲストさんの評価
最強の相手はテンプレじゃ魅力なし
最強の相手っていかにもって感じがする漫画が多い中、グロテスクな見た目で不気味な雰囲気を醸し出すライバルって最高です。いや最恐で最凶なキャラクターです。しかも勝利のためなら姑息な手段も辞さない。周りを見下した不遜な態度。柔道部物語の最強ライバル西野新二を身体つきは全くの真逆だけど思い起こさせる。まさに悪役系ライバルの最高峰だと思います。悲しい過去があり、Jr用の自転車を愛用しているは泣かせますね。
アンガスさんの評価
勝利への執着心
変態というより最早狂気すら感じさせる口調・動きで、「キモ」が口癖。ですが弱ペダを見ていく中で、勝利への思いとその為の努力が誰よりも凄いキャラだと感じました。勝利の為に要らないものは捨てて、削れるもの全部削って、最後に残った結晶──勝利を掴もうと己の全てを差し出し戦う姿に思わず京伏を応援してしまいますり狂気的な口調や京都弁は勿論ですが、ゴール前スプリントでの「前へ」という必死な台詞が本来の彼の純粋すぎる部分を引き出す最高の聞きどころだと思います。
すじさんの評価
キモいのにも理由がある!勝利を求める故のキモさ
御堂筋はキモいキモい言われるインパクトのあるキャラ。走行中舌を出したり体がニュルニュルぶりんぶりん動いたり、人間とは思えない気持ち悪さがあります。
でもその振り切ったキモさは勝利だけを求めてるからこその魅力なのです。
最初はそのキモさに笑ってたのですが、今では可愛いかっこいいと思ってしまいます。
ゲストさんの評価
御堂筋くんはいい人説
「ハコガクぶっ潰しまーす」のセリフのインパクトがとにかく強いですが小野田くんとアニメの話をしているところが個人的には印象的です。一回読んだ時は普通に流していましたが、何回か読むにつれて、御堂筋くんの意外と話好きなことや優しさが見えてきました
大事なレース中に(煽りながら)話していたりするのは口車に乗せるのもあるだろうけど会話するのが好きなのでは…
名無しの弱ペダファンさんの評価
インパクト大!でも憎めない過去が隠されています
ビジュアルのインパクトがすごくて一度見たら忘れられないキャラと言っても過言ではないやはり御堂筋翔がダントツではないでしょうか。卑怯なまでの作戦、憎まれ口などとてもいいキャラクターではないのにその勝利に対する執着やストイックさの秘密を知ってしまうととても憎めないキャラクターです。ころころ変わる髪型や人間離れした動きなどとにかく目が離せなくていつの間にか夢中になっていること間違いなしのキャラです。
sayaさん(女性・30代)
1位(100点)の評価