みんなのランキング

ステイン(赤黒血染)はかっこいい?好き?嫌い?評価・コメント一覧

ステイン(赤黒血染)

引用元: Amazon

最高評価

74.6

(5人の評価)

ヴィジランテキャラランキング」で最も高い評価を得ています。

ステイン(赤黒血染)の詳細情報

登場作品僕のヒーローアカデミア
声優井上剛
年齢 / 性別- / 男性
プロフィール「ヒーロー殺し ステイン」として知られる人物。『ヴィジランテ』では「スタンダール」として活動。独自の過激な正義に基づき、偽物と断じたヒーローやヴィランを粛清する。

全 11 件を表示

捻じ曲がった正義

ヒーロー殺しステインとして恐れられているヴィランですが、他のヴィランと違い、彼は彼なりの正義を持って行動しているというところに好感を持ちました。その証拠に、彼はオールマイトだけは敬愛し、彼のようなヒーローを本物のヒーローと呼び敵視しないという一面があります。

Ngolo

Ngoloさん(男性・20代)

1位(100点)の評価

ヒーローに対する歪んだ感情

作中ではよく大したことのない個性と言われてましたが、その個性だけじゃない強さに惹かれました。どれだけ持ってるのと言いたくなるナイフで脳無を殺し、「俺を殺していいのはオールマイトだけだ」と言った姿は作中同様私も圧倒されました。また出てきてほしいと思ってるキャラです。

すま

すまさん(女性)

1位(100点)の評価

ヴィジランテキャラランキングでのコメント・口コミ

歪んだヒーロー願望

スタンダール(ステイン)は、ヒーローへの強い憧れが歪んだ形で発露した存在。彼の「偽物」を排除するという苛烈な正義は、ヒーロー社会への痛烈な批判であると同時に、独善的な暴力でしかない。彼の存在は、ヒーローになりたいという願望がいかに危険な方向へ向かい得るか、そして正義がいかに容易に歪むかを示している。「ヒーローとは何か」という問いに対する、最も過激なアンチテーゼ。

「ヒーロー」とは何か?さんの評価

ヴィジランテキャラランキングでのコメント・口コミ

ステインのオリジン!

まさかステインの過去、スタンダール時代が描かれるとは!彼がなぜヒーロー殺しになったのか、その思想の原点がここにある。ナックルダスターとの出会いが彼にどう影響したのか、興味深い。本編での強烈な印象の裏にあった葛藤や出来事を知ることができるのは、スピンオフならではの醍醐味。ヴィジランテとしての彼の活動も壮絶…。

保育園留年さんの評価

ヴィジランテキャラランキングでのコメント・口コミ

ヒーロー殺し”誕生前夜”

スタンダール時代のステイン!これは貴重!後のヒーロー殺しへと至る彼の思想が、この鳴羽田でのヴィジランテ活動で形成されていく過程が見れる。ヒーロー社会への失望と歪んだ正義感。ナックルダスターとの対峙は、彼の思想をさらに過激化させたのかもしれない。岩甲を殺害するシーンは衝撃的だった。彼がヴィランへと堕ちていく(あるいは彼なりの正義を突き詰めていく)姿から目が離せない。

前世は指名手配犯さんの評価

ヴィジランテキャラランキングでのコメント・口コミ

歪んだ正義、だが…

スタンダール(ステイン)、奴のやり方は過激すぎるし認められない。だが、ヒーロー社会への怒りや、偽物を許さないという信念には、どこかナックルダスターと通じるものも感じる。結局は相容れない道だが、彼のような存在がいることも、この社会の歪みを表しているのかもしれない。ナックルダスターとの対峙は、まさに信念と信念のぶつかり合いだった。

親父の背中を追ってさんの評価

正義のヒール

見た目や圧倒的な強さもカッコいいけど、何よりも筋の通った信念を貫く姿勢がカッコ良かったです。やり方は決して認められるものではないけれど、ステインの思想には彼なりの正義があり、共感できるものがありました。

gunzou

gunzouさん(女性・40代)

2位(85点)の評価

ヴィジランテキャラランキングでのコメント・口コミ

ステインのナイフ術!

スタンダール(ステイン)の戦闘スタイルも独特。ナイフや刀を使ったスピーディーで容赦ない攻撃。後のヒーロー殺しとしての片鱗が見える。彼のトリッキーな動きと、相手の血液を狙う戦い方、アクション作画の見せ所!

でっかいマクドさんの評価

だんだん正義に見えてくる!

彼の語る思想や言い方。彼の設定が最高!印象に残るヴィラン

常闇踏陰さんの評価

(*≧∀≦*)

(*≧∀≦*)さんの評価

普通にかっこいい

ミッドナイトさんの評価

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「アニメ・漫画キャラ」タグで人気のランキング