オールマイト(八木俊典)の詳細情報
登場作品 | 僕のヒーローアカデミア |
---|---|
声優 | 三宅健太 |
誕生日 | 6月10日 |
血液型 | A型 |
ヒーロー名 | オールマイト |
個性 | ワン・フォー・オール |
身長 | 220cm |
プロフィール | 「平和の象徴」と称されるNo.1ヒーロー。圧倒的な力とカリスマ性で人々から絶大な支持を得ている。 |
全 88 件中 1 〜 20 件を表示
作中1番のヒーローそして主人公
オールマイトが作中世界においてヒーローの中のヒーロー、1番のヒーローであることは疑いようもない事実だが、オールマイトの境遇、つまり怪我を負い、明らかなハンデを負いながらも正義のために戦い続け、力を使い切ってからもなお正義の体現者として、そして教育者として立ち続けている点は、デクに勝るとも劣らない主人公と言えるだろう
ゲストさんの評価
「私が来た!」
オールマイトは無個性でありながら、no1ヒーローになった男!オルワンと戦って、勝って、引退。2度目の正直で、勝利!まさに最強一位と言っても過言ではない!心優しく平和の象徴これこそヒロアカの象徴!と言っても過言ではない!これがまさにスーパーヒーローだ!
あるため様は、ヒロアカ推し!さんの評価
世の中笑ってる奴が1番強いのさ!
今現在はヒーローを引退し、ワン・フォー・オールの残り火が消えて戦闘する事ができなくなり、緑谷少年にアドバイスをし彼を成長させているが、まだヒーロー活動をやっていた時は本当に強かった。
オール・フォー・ワンにより、致命的ダメージを負ってしまいマッスルフォームになれる時間が大幅に短くなってしまったがそれでもUSJ戦の改人脳無との戦闘では圧倒的なパワーでピンチをぶち壊し、脳無に打ち勝ち、最強最悪のヴィランのボスであるオール・フォー・ワンとの死闘では、爆豪少年を守りながら、そしてオールマイトの先生でもあるグラントリノと共に戦いながら、激しい戦いを繰り広げ、ユナイテッド・ステイツ・オブ・スマッシュを喰らわせこの戦いに勝利を収めたなど、一生の傷を負っても、市民達を守り、強敵達に勝ってきた彼には本当に感動します!
まさにヒーロー!頼れる大きい体、掲げる理想がカッコよすぎる。
ザ・ヒーローって感じでピンチの時に来てくれた時の安心感がすごい。優しくてユーモアがあるところも大好き!
そんな姿とは裏腹ひとりで全てを救おうとしてボロボロになってる姿が泣ける。6期の最終回の姿を見てめちゃくちゃ泣きました。個性を継承して彼の中の力が消えていくのが悲しい!
ももすけさんの評価
若き日の(?)平和の象徴!
ヴィジランテにオールマイトが出てくるの嬉しい!本編より前の時代だから、まだ全盛期の活躍が見れるのかな?コーイチくんがオールマイトのパーカー着て「親切マン」やってたのも、彼の偉大さを物語ってる。塚内刑事との信頼関係も、この頃から築かれていたんだね。彼が登場するだけで安心感が違う!三宅さんの「私が来た!」がまた聞ける?
保育園留年さんの評価
揺るぎない理想像
オールマイトは、本作においても「平和の象徴」であり、揺るぎないヒーローの理想像として存在する。彼の圧倒的な力とカリスマ性は、他のキャラクターたちが目指すべき光であり、同時に現実とのギャップを生む要因でもある。彼の存在があるからこそ、ヴィジランテたちの活動や、ステインのような思想が際立つ。ヒーロー論を語る上での絶対的な基準点。
「ヒーロー」とは何か?さんの評価
アーマードオールマイトが来た
アーマードオールマイトが来るときも良いし、【私が来た】っというのも大好きです!あともともと無個性と知った時はビックリしました。超パワーであれなら他の個性も使えたらどんな強さになってんだよwwwwオールマイトさんw本当にオールマイトは普通に大好きだし髪の毛食べたいです!
ヒロアカ大好きオタクさんの評価
関連しているランキング
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「アニメ・漫画キャラ」タグで人気のランキング





とにかくかっこいい
こんなに毎話泣いたのはヒロアカだけです。オールマイトが最初に出てきたシーンからオールフォーワンとぼろぼろになりながら戦うシーンまで何度も何度も心を揺さぶられました。
人が助けを求めていたらどんな理由があっても体が勝手に動いて助けに行ってしまうという真っ直ぐな正義感に胸を打たれます。
熱くて高い志を持っていて尚且つとても優しい。活動限界がきた姿も含めて全てが美しくかっこいい。自分の中では圧倒的1位です。
抹茶みるくさん(女性・20代)
1位(100点)の評価