SOTO レギュレーターストーブ ST-310がランクインしているランキング
コメント・口コミ
全 6 件を表示
シングルバーナーランキングでのコメント・口コミ
シングルバーナーランキングでのコメント・口コミ
シングルバーナーランキングでのコメント・口コミ
シングルバーナーランキングでのコメント・口コミ
愛用中のガスタイプです
こちらも収納するとかなり小さくなるのにしっかりとバーナーの役目を果たしてくれます。アルコールで燃焼させるのではなく、カセットボンベを使って燃焼させるタイプとなっています。アウトドアショップで6000円ほどで購入しました。アウトドア缶を使用するバーナーもあるようですが、カセットボンベだと扱いなれていますしいろいろなお店で入手もしやすいですね。アルコールと違って、万が一転倒させてしまって周りに燃え移る心配も少ない気がします。このバーナーでもラーメンやコーヒーを楽しみました。ちょっとした砂利とかでもぐらつきが少なくて安全に使うことのできるバーナーです。ガスボンベ自体も本体を支える役割を担っていて、考えられているデザインです。
シングルバーナーランキングでのコメント・口コミ
シングルバーナーランキングでのコメント・口コミ
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「アウトドアグッズ」タグで人気のランキング





マイクロレギュレータ+カセットボンベ+かっこいい
2代目のシングルバーナーがこれ。
一番の決め手はCB缶(カセットボンベ缶)が使えるということ、OD缶(アウトドア缶)は入手できる店舗が限定されますが、CB缶はコンビニやスーパーマーケットでも売っています。
それとマイクロレギュレータがついていること、ガスボンベの圧力が低いときほどガス通路が広がる構造になっているので、寒冷地やガスボンベの残量が少なくなった時でも火力が保たれ快適に調理ができます。
そして機能美というのでしょうか、かっこいいです。
難点は点火スイッチが押しにくいということ。
オプションでそれを解消するパーツが売られていますが、これはデフォルトで付けておいて欲しいですね。
キャンプマイスター
さくらんぼーさん (男性・40代)
2位(85点)の評価