引用元: Amazon
最高評価
(58人の評価)
「ココアランキング」で最も高い評価を得ています。
全 10 件を表示
ココアといったら森永。小さい頃から飲んでいる飲みなれた味。お湯に溶かしてもおいしく飲めますが、やはり牛乳が一番。甘いので子供も大好き。また、ケーキやクッキーを作るときに混ぜて使うこともできます。ポリフェノールも摂れるので、一年中冷蔵庫にストックしてある。
latteさん(女性)
1位(100点)の評価
私にとってココアといえば、森永製菓 ミルクココア 300gですね。濃厚なコクと甘さを味わえる、私的には最高のココアです。特に牛乳ベースで作るとココアがさらに濃厚になって凄く美味しい。寒いから~とかではなく、季節関係なくデザート感覚で飲んでます。
こーじーさん(男性・50代)
子供の頃から家にあり、ココアといえばこれ!という認識でした。他のものと飲み比べても甘みが強くまろやかな味で、アイスで飲んでもホットで飲んでも美味しいです。アイスで飲んだ時に、飲み進めると見えてくる、底の方にわずかに溶け残った粉をスプーンで混ぜて濃いココアにするのが好きでした。
おいちさん(女性)
「ココアはやっぱり森永」のフレーズでおなじみの森永製菓のココア。甘味が強く、お湯だけで作ってもしっかりとココアの味がして美味しく飲める。冷たいままでは溶けませんがお湯やホットミルクでなら簡単に溶けます。
あいさん(女性・30代)
コーヒー党で妊娠中はコーヒーを控えていましたが、代わりにこちらを飲んでいました。ココアは数ありますが、こちらが一番美味しいと思います。
そらさん(女性・30代)
手軽に作ることができ、子どもの頃から慣れ親しんだ味。ココアといえば森永ということもあり、安定して美味しく飲むことができる。お湯で作っても美味しいですし、牛乳を使うとさらに濃厚になって美味しい。
しずえさん(女性)
子供の頃からずっと飲んでいます。ココアと言えば森永ミルクココアでした。今でもほとんど浮気せずにこの商品を購入しています。
きみくんさん(男性・50代)
小さい頃、実家のココアはこれでした。少し多めに混ぜて飲むことが多かったです。粉が解けやすくて、牛乳にもお湯にも合うココアで美味しく好き。匂いもいいし、一番ベーシックな味なのでお菓子作りにも使えるのが良い。
湯豆腐さん(女性・20代)
まさに定番中の定番。なんといっても甘さがいい!苦さはあまりないですが、子供と一緒に安心して飲めるので大好きなココア。
ひつじの顔さん(男性・40代)
さっぱりした甘さで飲みやすい。値段もお手頃なので気軽に買える。
さくらんさん(女性・50代)
2位(95点)の評価
バンホーテン ピュアココア
森永製菓 牛乳で飲むココア
バンホーテン ミルク ココア
AGF ブレンディ スティック ココア・オレ
バンホーテン ハイカカオ 72%
明治 コクがおいしいミルクココア
森永製菓 純ココア
和光堂 牛乳屋さんのミルクココア
ネスレ ミロ オリジナル
森永製菓 ココア カカオ70
バンホーテン ミルク ココア 糖質60%オフ
バンホーテン ミルク ココア スティック
スイスミス ココアミックス ミニマシュマロ入
AGF ブレンディ ポーション ココア
名糖 香り高いミルクココア
ブルックス かんたフェ ココアラテ
ハウス 黒豆ココア
ネスレ 特選ココア
セノビック ミルクココア味
スイスミス ココアミックス
エンタメ>アニメ・漫画
面白い神アニメランキング
おすすめの面白いアニメは?
エンタメ>エンタメその他
Netflixオリジナル作品ランキング
おすすめのNetflixオリジナル作品は?
エンタメ>テレビ
面白いドラマランキング
おすすめの面白いドラマは?
芸能人・著名人>俳優・女優
若手女優ランキング
あなたが好きな若手女優は?
イケメン俳優ランキング
イケメンだと思う俳優は?
ショッピング>食品・ドリンク
モンスターエナジーランキング
おすすめのモンエナの味は?
缶ビールランキング
おすすめの缶ビールは?
炭酸飲料ランキング
おすすめの炭酸飲料は?
インスタントコーヒーランキング
おすすめのインスタントコーヒーは?
スティックコーヒーランキング
おすすめのスティックコーヒーは?
定番
ココアといったら森永。小さい頃から飲んでいる飲みなれた味。お湯に溶かしてもおいしく飲めますが、やはり牛乳が一番。甘いので子供も大好き。また、ケーキやクッキーを作るときに混ぜて使うこともできます。ポリフェノールも摂れるので、一年中冷蔵庫にストックしてある。
latteさん(女性)
1位(100点)の評価