1分でわかる「レモンサワー」
スッキリとした飲みごたえが魅力の、レモンサワー
焼酎ハイボールにレモンを合わせたレモンサワーは、炭酸の喉越しと爽やかなレモンの風味が魅力的なお酒です。その飲みやすさと食事との相性の良さから、居酒屋ではビールと並ぶ定番として根強い人気を誇っています。市販されているレモンサワーも種類が豊富で、レモンを丸ごと漬け込んだ本格的なものから、クリアな味わいのもの、濃いめの味わいが楽しめるものまで、自分好みの商品を選べます。そのまま飲んでも美味しいレモンサワーですが、凍らせたフルーツを入れると味が薄まらず、フルーティーな味わいを楽しめます。ミントやローズマリーといったハーブ、ブラックペッパーなどのスパイスを加えることで風味に奥行きを出すアレンジも人気です。揚げ物や焼き鳥といったこってりした料理だけでなく、和食や中華、イタリアンなど幅広い食事と相性が良く、食中酒としても最適です。
関連するおすすめのランキング
缶チューハイ人気No.1は?
缶チューハイランキング
ジャンル別チューハイランキングはこちら!
ストロング系チューハイランキング
梅酒缶ランキング
ノンアルコールチューハイランキング
甘さゼロ!レモンと酒だけでつくったレモンチューハイ
原材料欄をみると「レモン、ウォッカ、レモンリキュール」だけという、ものすごくシンプルな商品。
糖類も甘味料も香料も酸味料も入ってないという非常に尖ったスペックの商品です。このスペックで商品化したメーカーさんに拍手したい!
なので、当然甘さ皆無です。
ただ、レモン果汁は頑張って12%使ってるの上に、邪魔な甘さがついてないので、たっぷりとリアルなレモン感を味わえます。
「レモンチューハイは甘すぎる」って思ってる方に、この商品はオススメです。
もともとは2003年からメルシャンブランドで販売されていた商品ですが、メルシャンがキリンの子会社となり、キリンブランドの商品として継続して存続しているという息の長い商品です。
当初はアルコール7%というスペックでもう少しアルコール感が強かったような記憶がありますが、以前よりも雑味が少なく飲みやすくなったと思います。
レモン以外にも果汁45%のオレンジ、果汁28%のグレープフルーツなどもシリーズにラインナップされてますので、レモン以外にも甘さ、香料、酸味料の入ってない商品を望む方はお試しください。[続きを読む]
RTDマイスター
カナヤマ350mlさん
4位(85点)の評価
甘くないスッキリレモンサワー
缶チューハイで多いのが、とにかく甘くて食事に合わないこと。このレモンサワーはさっぱりしていて食事とも合います。また「果汁12%」や「無添加」と缶にデカデカと書いてあるため、なんとなく体に良さそうなイメージもしてしまいます。酸味、甘さ、アルコール感のバランスがよいレモンサワーです。
あやかふさん
1位(100点)の評価
無添加のレモンサワー
レモン果汁とお酒だけで作られた無添加のレモンサワです。しかも糖類・香料・着色料を一切使用していないのが嬉しいところです。余計なものが入っていないので、ダイエット中の方や、健康志向の方なども、安心して飲めるレモンサワーです。
なつみかんさん
4位(85点)の評価