お登勢がランクインしているランキング
全 11 件を表示
大蛇丸の中の人と気付かず心からビックリする演技
銀魂はどのキャラも濃いと思うのですが、その中でもお登勢さんの年齢、長く濃厚に生きてきた演技などがドンピシャだったと感じます。ハイテンションギャグの要素とシリアスな要素を求められていたと思うのですがその塩梅が素敵でした。最初大蛇丸の人だと気付かず、本当に驚いたのでより印象深いです。
こしあんこ派閥さんの評価
厳しくも心優しい、かぶき町のお母さん
普段は家賃を払わない銀さん達に激怒したり、容赦のないツッコミを入れたりと、厳しくてコミカルな面が目立つ。
しかし、銀さん達を「家族」と呼んで見守ったり、かぶき町の人々からなんだかんだ頼りにされていたりもする。本当は心優しいお母さんのような人。
そんなキャラクターとくじらさんの少ししわがれた温かみのある声がぴったりである。
kyokodayoneさんの評価
気の強さ、スナックの肝っ玉ママなかんじと出ているのと、主人公との掛け合いの雰囲気に合ってる
歳を重ねた女性役であり、どちらかというと色気よりも肝っ玉の強い雰囲気のあるキャラクターを表すかのように、勢いのある話し方や、特徴的なざらりとした女性にしては低めの声がキャラクターの年齢感も表してると思う。主人公との掛け合いが激し目なので、この声質と勢いがさらにキャラクターを引き立たせてると思う。
♪やっぴ♪さんの評価
銀さんを怒鳴りつけるシーンの言い回しがお登勢にドンピシャ。
低めで掠れた感じの声質が、おばちゃんのお登勢にぴったりでした。特に銀さんに怒鳴りつけるシーンの言い回しは勢いがあってイメージぴったりでした。スナックのママらしく人生経験豊富そうな感じも低い声に滲み出ていてドンピシャでした。ツッコミのキレも鋭く、ザ・おばちゃんって感じで見ていて爽快でした。
イナGOは剣城くん推しさんの評価
おばちゃん独特の言い方はきついけど本当は優しいというギャップ
スナックで働くママのキャラクターだというだけあって、声が酒焼けしている感じに聞こえてすごくリアルだなと思いました。若すぎる女性にはなかなか出せない声で、本当に唯一無二の存在感のある声だなと改めて感じるキャラクターです。
かぐやさま#さんの評価
キャラクターと声質が合致している数少ないキャラクターだと思います。
キャラクターと声質が合致している数少ないキャラクターだと思います。壮年の女性の役で、場末のスナックのママのように、粋なところもあり、低いながらも迫力のあるお声だと思います。
0-Meさんの評価
くじらさんがぴったりの役 コミカルからシリアスまでだあって忘れられない声質
くじらさんといったらお登勢さん。ガラガラっとした怒鳴り声、コミカルなセリフ、シリアスなセリフどっちをっとっても一流です!!うるさいババアだけど憎めないキャラクターを演じています!!
ケセランパセランさんの評価
歌舞伎町の母
阿寒湖のマリモさんの評価
タマキュア
リンカンさんの評価
思いやりのある人物。
スナックを経営していて、かぶき町四天王の一人です。本名寺田綾乃、通称ババア。昔はかなりの美人さんでした。
外見によらず、実はものすごく優しい人。銀さんには元々両親はいませんが、お登勢さんは母親のような存在の人ともいえます。銀さんはもちろんですが、スナックお登勢で働いているたまさんやキャサリンのことも娘のように可愛がっているとも言ってましたね。お登勢さんには長生きして欲しいものです。
エルさん
16位(57点)の評価