みんなの投票で「銀魂のかわいい女性キャラクターランキング」を決定!何でも屋を営む「坂田銀時」が、個性豊かなキャラクターと繰り広げるドタバタコメディ作品『銀魂』(2003年)。実写映画で橋本環奈が演じた美少女「神楽」をはじめ、剣の達人「柳生九兵衛」、酒癖が悪く酔うと暴れ出す「月詠」など、思わず見とれてしまう美人キャラクターが多数!あなたがかわいいと思う「銀魂」の女性キャラクターに投票してください。
最終更新日: 2021/01/11
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、「銀魂」に登場する全女性キャラクターに投票できます。漫画のみならず小説や、アニメ、映画のオリジナルキャラクターにも投票可能です。
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
原作を3周以上した
原作を2周した
原作を1周した
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位神楽(銀魂)
2位志村妙
3位月詠
4位猿飛あやめ
5位柳生九兵衛
1位神楽(銀魂)
2位志村妙
3位月詠
4位猿飛あやめ
5位柳生九兵衛
条件による絞り込み:なし
容姿完璧
清楚で貧乳でポニーテールさらに着物でお姉さんという完璧な大和撫子。
作中ではゴリラといじられているが見た目と声だけは超美人。
新八がシスコンになるのも無理ないかも知れないし、近藤さんがキャバクラに通いつめるのも仕方がないかもしれない
ただ中身は凶暴なゴリラで、料理も何を作っても触れた瞬間にダークマターと化してしまう残念なお姉さん。
美人なお姉さん
銀魂のヒロインの一人、お妙さん。
万事屋の志村新八のお姉さんで、江戸一番の美少女と呼ばれています。
こんなに着物が似合うポニーテール美女、なかなかいない。
さらに、かわいいルックスからは想像できない、高い戦闘力を兼ね備えています。
ストーカーである近藤さんとの絡みが面白い!
私もこんなお姉ちゃんほしかった……。
ダークマターを生み出す女
いつも笑顔を絶やさない、素敵なお姉さんですが、笑いながら人を殴る。ギャップが好きです!得意料理は卵焼き。真っ黒な卵焼きを焼きつつ、本人はうまく焼けているつもりで周りに食べさせようとしたりとか、むちゃくちゃ…
みんなの「姉さん」という感じが好きです
父親が残した「道場を守る」という思いが強く、弟思い。ハチャメチャなお姉さんのイメージもありますが、家族、仲間思いで欠かせないキャラクターの一人です。登場早々に連れ去らわれそうになった時、新八の「こんな道場をなぜそこまでして守るのか」との問いに「捨てるのも守るのも苦しいなら、守ることを選ぶ」と言い切った言葉が胸に響きました。
見た目は優しい中身は怖い
ずっと笑っていてにこやかな性格かと思いきや近藤さんに対してや、気に入らない人間に対して凄く怒りっぽくその見た目とのギャップがいいです。弟がいて姉御タイプな強いお姉ちゃんなので姉御タイプが好きな私には心が惹かれました。
優しい時も
作った料理が全てダークマターになる特殊能力を持っているお妙さん。ダークマターは口にすると気を失い記憶を無くしてしまう人もいるほど。道場復興のためキャバクラで働いているが、売り上げのためにマダオに金がなければグラサン売ってこいと言ったりと、基本的にキツイ性格。そんなお妙さんだからこそ、たまに銀さんや近藤に見せる小さな優しさにグッとくる。
清楚系美人で真っ直ぐな心の持ち主
気が強く、ゴリラに育てられた女とまで言われたりもしていますが、弟思いで親の形見の道場を守るべく頑張って働いているのも尊敬します。
志村妙から出た名言も多いんじゃないでしょうか。
かっこかわいい!
ボンキュッボンの完璧なスタイルに、顔に大きな傷があるけどそれも気にならないというかそれも含めて美人さんで空気も読める優しいツンデレツッキーは本当に可愛いなと思います。あんなに可愛くて美しいのに、戦うと強くて凛としている。銀さんの前ではツンデレが増してそこも可愛いなと思います。銀魂の女性キャラの中で一番好きです。
顔の傷すら愛おしい
個人的に銀さんとくっついてほしい人ナンバーワン。
薬?の効果があったとはいえ、銀さんに「お前が望むなら 俺はお前だけのものになってもいいよ」と言わせるシーンがあるという。付き合っちゃえよ!
「ありんす」みたいな、昔の芸者言葉みたいなやつをよく使っていて、その言葉遣いも好きだ。
クールかつツンデレで酒呑んだら豹変する所に惚れた。
遊女でありながら、日輪を守る存在っていうのは、逞しくて尊い。しかも、人気投票の時に当たり屋的な行為をされたにも関わらず、自分のランキングを割って、お妙に分けるシーンからして、根っからの純粋さが伺える。遊女なのに、おぼこなのが良い。酔った時の酒焼けした口調も好き。
色気が良い
硬派でカッコ良く、可愛く色っぽいキャラクター。恋する乙女チックな要素もあり、この作品に「色」を添えているところが良いです。良い意味でのお色気要素が少ない作品ですが、月詠が登場すると物語が一気に色づく。この作品には貴重なキャラクターだと思います。
ツンデレが可愛い
大人でかっこいいお姉さん。すごく優しくて、みんなのフォローにまわる気づかいやなところが好きです!
照れ屋でツンデレなところが可愛いし、お酒に強そうにみえてすぐ酔っぱらってしまうし酒癖悪いとことかギャップが可愛いです。
酔うと大変!でもかわいい!照れ屋な つっきーは最高!
吉原桃源郷の自警団「百華」の頭である彼女は、普段は女を捨てて責任をもって仕事に挑んでいます。
かわいいのはそんな彼女が照れたりハメを外すときで、元々美人なのもありますが月に照らされた彼女はほんとに可愛い。
目元の傷も彼女のチャームポイントになると思います。
こちらも容姿完璧
吉原のくノ一で街と日の輪を守るこの人がランクイン。
言葉遣いが花魁と同じわっち、ありんすなどと郭言葉で着物は黒。
そして金髪ツンデレ属性持ち。
銀魂のキャラ史上最も色気のあるキャラ。
ただし銀魂のキャラなので中身は崩壊。
酔うと手をつけられなくなり危険。
ツンデレキャラ
強気でかっこいい女性ですが、たまにあるデレポイントが最高に可愛いです。
とっても美人で色っぽいのにウブだったり、お酒が強そうなのにめちゃくちゃ酒乱だったりと、いろいろなギャップがあります。
喋り方もほかと違ってそこがまたいいです。
ドドドドド変態美女・さっちゃん
銀魂の主人公・坂田銀時に想いを寄せる、さっちゃんこと猿飛あやめ。
見た目は美女だけど、中身はド変態という最悪のギャップをもっています。
銀さんに罵倒されていくうちにドMの性癖に目覚め、どんどんストーカー行為を加速……!
美少女なのに、本当にもったいない。でもそこも含めてさっちゃん。
声優を務めてる小林ゆうも、残念な美人として有名だから、すごくハマリ役だと思う。
女優の夏菜が演じた実写映画のさっちゃんもかわいい♡
ドM忍者
優秀で実力のあるくノ一なのだが、変態でドMというなかなかの欠陥人間。銀さんと結婚したいらしく好かれるために色々とヤバいことをしてくる。銀さん以外には基本的に冷たく辛口対応。普段はメガネっ娘のさっちゃんだが、メガネわを取った顔も新鮮で可愛い。ただ果てしなく目が悪くメガネを外すと誰が誰だか全くわからなくなるという難点がある。
ドMなのがたまに傷。
ドMも極めると面白いし、一周回って可愛い。銀さんに一途なところがまた素敵。眼鏡ないと駄目になるドジっ子設定は、メジャーだけど、さっちゃんは良し。近藤と同じく、銀さんのいるところなら、どんな所からでも出れる能力は、神がかっていると思う。
一途
銀さんにとっても一途なキャラ。
ドMで妄想が激しいのがたまにキズですが、仲間思いでとっても優しい心の持ち主です。
メガネっ子というのもポイント高いんじゃないでしょうか。
涙ボクロがセクシーで声のハスキーさもたまりません。
銀さんになんと言われてもめげずに、むしろ喜んでいるところも可愛いですね。
一途な変態
主人公である銀さんに好意を寄せるキャラの猿飛ですが、その愛情表現が斜め上をいっています。笑
ほぼ変態ストーカーではありますが、間違いなく一途なところと妄想も激しく一人で盛り上がって悶えている姿が、もはや見ていて可愛いと思うようになりました。
どじっこお姉さん
大人なお姉さんな見た目であり、男の子が好きそうなエロさを持った巨乳キャラ。見た目が大人なお姉さんなのにドMで主人公の前では凄く乙女な所が可愛いです。さらにどじっこちゃんというアピールポイントも兼ね揃えている。
めがねっこ可愛い
銀さん大好きでドMな変態女。普通にしてれば美人で可愛いめがねっこ忍者。
お妙さんとの喧嘩がおもしろい!銀さん好きすぎて悪質なストーカーになっちゃってたりただ可愛いだけじゃなくて、とにかくキャラが濃い!!
ボケっぷりが良い
暗殺者でありながら、どMキャラで「女臭さ」が強く面白いキャラクターです。シリアスパートでのカッコ良さのギャップも良いですが、ほぼほぼボケている印象が強いです。お妙、月詠と共に、三バカ娘。この三人の「女」のバトルが面白くて好きです。
さっちゃん好き!
さっちゃんは本当に可愛いなと思います。すごいやばいストーカーだけど、ちょっと怖いけど笑 一途な所、なんだか可愛いなと思います。美人さんだしスタイルいいし、赤眼鏡可愛い!強い所も素敵!
男の子になりたかった女の子!
親友が好きで、その子を守るために男になりたかった女の子。家の事情で男として育てられた女の子が、自分の性を認められないながらも少しずつ女の子に近づいていくところがすごく可愛いくて好きです!!ゴスロリが最高に似合う!
眼帯ボクっ娘、ゴスロリ百点満点。
ゴスロリ衣装が似合い過ぎる。東条が着せたくなるのにも納得の可愛さがある。時たまツインテールに髪型変わるのが更に萌え。しかも眼帯で、第一人称が「僕」で百合要素とか、二次創作に引っ張りだこな女の子だと思う。
萌える!
坂本と最初に会った時は土佐弁じゃなく標準語だったのに、坂本とずっと居るようになって土佐弁で話すようになったというエピソードはめちゃくちゃ萌えました。小柄で美人で、でも夜兎だから強い。頭もキレる素敵な人だなと思います。坂本とのコンビ本当に大好きです。
土佐弁?がかわいい
「わしらの船は商いする為のもんじゃき」って土佐弁可愛すぎない?クールな性格の陸奥は、トラブルばかり起こす坂本の代わりに、業務をこなしもはや艦長とばかりに隊士たちから、信頼を得ているのは面白い。
そのモジャモジャの股間を重点的に〜のところは笑った。
快援隊のアイドル副艦長!普段はツンツンしてるけど、ときどき見せるかわいい仕草が最高!
大きな傘を被って男っぽい服を着ている彼女ですがとにかく美人です。できる女!って感じですね。
神楽ちゃんも陸奥の事はお姉さんって感じに見てるんじゃないでしょうか。
坂本とおなじ土佐弁を喋るのですが、それもすごくいいです。
方言ってなんであんなにかわいいんでしょうね。
陸奥のかわいさは一筋縄ではいかない感じがしますが、誰がなんと言おうとかわいいと思います。
登場回は少ないですが、過去編はとてもいい話で泣けるのでおすすめです。
未亡人&ラーメン屋店主
幾松は夫を攘夷のために失くしてしまった未亡人。ラーメン屋を営んでいる幾松は、ヅラのエピソードの際に初登場した。「俺は桂。好物はそばだ」「なんで好物言った?そば出せってか?そば出せってか?」というやりとりが好き。あと、この回の最後のシーンがすごいいい感じ。
そして、銀さんが幾松の営むラーメン屋の常連さんだったっていうのがなんかいい。
鬼兵隊の紅一点!強さとかわいさを備え持つ!
2丁の拳銃で戦う姿はとってもかっこいいです。
ただ高杉を前にした時の心酔っぷりがとてもかわいい。
金髪っていうのもとてもいいです。気の強そうな女の子最高。
個人的には原作の赤い感じの服がアニメのピンクよりも好きです。どっちもかわいいですけどね。
気品あるおバカ
神楽と親友のそよ姫様を2位に選んだ理由は、家柄もよく気品があるにも関わらず、ノリが良かったり顔面ぐしゃぐしゃで号泣するなど何かと隙がある所が親しみやすさを感じるところです。
無邪気な子どものようで可愛い!
登場作品 | 銀魂 |
---|---|
年齢 / 性別 | - / 女性 |
身長 / 体重 | 163cm / 45kg |
誕生日 | 44544 |
声優 | 成田紗矢香 |
実写版キャスト | 古畑星夏 |
とにかく顔が可愛い
いつも明るくニコニコしており、陰陽師の一族ということもありお天気お姉さんはピッタリだとおもいます。
「将軍やお上のためじゃなく、市井の人々の笑顔のために力を使いたい」という理由でお天気お姉さんになったところも好感度が挙上がりますよね。
関連するおすすめのランキング
一番人気のアニメキャラは?
美少女キャラランキングはこちら!
銀魂の女性陣はランクイン?
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
チャイナ服美少女・神楽
銀魂の美少女ヒロイン・神楽。万事屋の紅一点です。
語尾が「〇〇アル」になるのがかわいい。萌える!!!♡
神楽ちゃんほどチャイナ服が似合う美女キャラクターほかにいる?
かわいい顔からは想像できないくらい口が悪いけど、そこもかわいい。
貧乳コンプレックスなところも推せる。
実写映画で女優の橋本環奈が演じた神楽もぎゃんがわ♡
ナイスキャスティングだと思います!
まつ育中
ツンデレで可愛い
神楽を1位に選んだ理由は、普段は気も強く妄言も躊躇なく発言するヒロイン(ゲロイン)ですが、信頼している相手に対しては子供の様に構ってちゃんに変貌したり、嬉しい気持ちや感謝の気持ちをとても率直に態度や言葉で示せる素直さがとても可愛いです。
またギャップ効果として、元々戦闘種族の夜兎ではありますが、弱い者や仲間を守るためなら身体を張れる心の強さが、神楽の甘えているシーンでの可愛さをより倍増していると思います。
最強のヒロイン!
作中でゲロを吐くヒロインははじめてでした。
すごく可愛いみために反して、性格にかなりのクセがある。銀魂にはそういうキャラがすごく多いですが、神楽は本当に黙っていればただの可愛い女の子なのにギャップがすごい!
そういうところが大好きです。
無邪気
見た目は無邪気で純粋な可愛い女の子かと思いきや下品なことをいったり(笑)
でも可愛いところもたくさんあり、仲間思いでとっても優しい女の子です。
夜兎族ということもあり戦闘能力も高く、仲間のピンチに駆けつけ活躍するところはかっこいいと思います。
可愛い酢昆布娘
一緒にお仕事している二人に対して普段、生意気な態度をとっているが、本当は凄く信用していて大事な存在ということがストーリーでわかって可愛いです。さらに話す時に使う「ある」という言葉が独特で可愛いチャイナ娘です。
普段はあれだけど…
普段はがちゃがちゃしていてがさつでゲロイン、暴力的で喧嘩っぱやい神楽ちゃんのたまに見せる女の子らしい優しい部分がほんっとうに可愛いなと思います。戦うとすごく強いからそういう表情を見ると年相応なんだなと気付かされます。沖田と会う度に喧嘩する所もすごく好きだなと思います。とても仲良しなんだなと微笑ましくなります。
カッコイイ
大食漢で毒舌のゲロインではありますが、優しくキュートなヒロインでもあります。家族、仲間思いで、とにかく大人の登場人物よりカッコイイ一面も持ち合わせている素敵なキャラクターです。この作品は、カッコイイキャラクター揃いではありますが、その中でもぴか一のカッコよさを誇る可愛い女の子で大好きです。
口が悪いところも愛嬌
青い瞳をしたくりくりお目目に小さな顔。そんな容姿からは想像できないほど口が悪いのだが、そんなところも含めて愛しているよ。