道の駅燕三条地場産センターに関するランキングとコメント・口コミ

Tsubamesanjo Jibasan Center, Roadside Station, Niigata, Japan, August 2019.jpg by Tail furry / CC BY
道の駅燕三条地場産センターの詳細情報
道の駅燕三条地場産センター(みちのえき つばめさんじょうじばさんセンター)は、新潟県三条市須頃にある市道燕三条停車場線の道の駅である。 1986年(昭和63年)設立の財団法人新潟県県央地域地場産業振興センターを前身とする、一般財団法人燕三条地場産業振興センターが道の駅の登録申請を行い、同センターの建物である「メッセピア」を含む形で、2015年に道の駅として登録された。(引用元: Wikipedia)
道の駅燕三条地場産センターがランクインしているランキング
コメント・口コミ
全 1 件を表示
全国道の駅ランキングでのコメント・口コミ
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「観光地・レジャースポット」タグで人気のランキング




金属加工の町 燕三条ならでは
東北にキャンプツーリングで行き、新潟県で寄った道の駅です。
普通の道の駅とは異なり、町中にあるビルが道の駅になっていて、これは道の駅と呼んでいいものかと思うほどした。
かなり大きな物産館があり、
・キャンプ用品メーカーのユニフレームのグッズ
・農具・大工道具
・ナイフ・包丁
・食器類
など、燕三条ならではの金属加工品が展示・販売していて見るだけでも楽しい場所でした。
キャンプマイスター
さくらんぼーさん (男性・40代)
6位(75点)の評価