井筒ワイン NACメルローの詳細情報
タイプ | 赤ワイン |
---|---|
味わい | 辛口 ミディアムボディ |
ブドウ品種 | メルロー |
生産地 | 長野県塩尻市 |
生産者 | 井筒ワイン |
参考価格 | 1,648円(税込) |
井筒ワイン NACメルローがランクインしているランキング
コメント・口コミ
全 1 件を表示
赤ワインランキングでのコメント・口コミ
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「ワインの銘柄」タグで人気のランキング




タイプ | 赤ワイン |
---|---|
味わい | 辛口 ミディアムボディ |
ブドウ品種 | メルロー |
生産地 | 長野県塩尻市 |
生産者 | 井筒ワイン |
参考価格 | 1,648円(税込) |
全 1 件を表示
これぞ日本のテーブルワイン。日々の食事のお供に!
実は私、日本ワインが一番好きです。
本当に好きな日本ワインが多すぎて、どれもランキングに入れにくいのですが…。
入手し易さと使い勝手を考えて、赤ワインではこちらをランクインさせてみました。
長野の塩尻市にある老舗ワイナリー、井筒ワインさんのNACメルロー。
“NAC”とは、長野県原産地呼称の認定を受けているという意味です。
井筒ワインのある塩尻の桔梗ヶ原は、早くから赤ワイン用葡萄の品種「メルロー」の栽培適地として注目を集めていた地域で、このワインも、もちろん桔梗ヶ原で栽培されたメルローのみを使用して作られています。
正真正銘の「日本ワイン」(*海外減量を使用した「国産ワイン」との違いにご注意くださいね!)でありながら、カジュアルな価格帯は嬉しい限り。
飲み疲れしない絶妙なバランス感のあるワインで、豊かな果実味とタンニンを感じさせつつ、あくまでも味わいは優しくマイルドです。
日本の赤ワインはいまいち…と敬遠する方が多いのですが、日本のメルローは、肉じゃがやすきやきなどの和風な肉料理にめちゃめちゃよく合います。
個人的には、お醤油との相性がいいんだろうなあと思っているので、まあ日々の食卓にあって邪魔になることはほとんどありません。
こちらは、単独で飲むよりも日々の食事と一緒に楽しむのがオススメ。
いつもの食事が、なんとなく華やかで楽しくなること間違いなしですよ♪
ワイナリー:井筒ワイン(長野県塩尻市)
ソムリエ・ワイン文化講師
蜂須賀 紀子さん (女性)
2位(85点)の評価