1分でわかる「赤ワイン」
赤ワインと白ワインの違いは?
赤ワインは、黒い皮で覆われた黒ブドウを丸ごと発酵・熟成してつくります。ブドウの皮と種には渋味成分のタンニンが多く含まれることから、白ワインよりも香りが高く、濃厚な味わいが楽しめる傾向にあります。対する白ワインは、文字通り白ブドウからつくられます。白ワインは白ブドウの皮を使わないためタンニンによる渋味が少なく、赤ワインに比べてあっさりとした味わいが楽しめます。
白ワインのランキングはこちら
赤ワインの味わいはボディで変わる

赤ワインを購入する際は「ボディ(重さ)」をチェックすることで、味わいの傾向がわかります。ボディにはフルボディ・ミディアムボディ・ライトボディがあり、味だけでなく、アルコール度数、飲み頃の温度なども変わります。
~フルボディ~
ブドウが持つ渋味による、「重い」と表現されるほどの濃厚な味わいと香りが特徴で、上級者向けのタイプ。アルコール度数は14%以上のものもあり、ミディアムボディやライトボディよりも高いです。16~18℃程度が飲み頃です。
~ミディアムボディ~
フルボディとライトボディの中間に位置するのがミディアムボディ。フルボディほどではありませんが、十分な渋味や酸味を楽しむことができます。飲み頃の温度の目安は13~16℃です。10~13℃程度が飲み頃といわれています。
~ライトボディ~
3種類のなかでは最も初心者向けの赤ワイン。渋味が少ないため飲みやすく、口当たりも軽やかです。アルコール度数が10%前後と低めであることも、ビギナー向けといえるでしょう。
タイプごとのランキングはこちら
赤ワインで使われる代表的なブドウの品種

上記で紹介したボディのほかに、使われているブドウの品種によっても赤ワインの味わいは変わります。赤ワインのブドウ品種では最もポピュラーなのが、フランスのボルドー地方を原産とする「カベルネ・ソーヴィニヨン」。黒ブドウの王様と呼ばれ、コク深い味わいが特徴です。ほかにも、渋味が少なめで甘みがある「メルロー」、酸味が強くスパイシーな香りの「シラー(シラーズ)」、気候やつくり手による味わいが顕著に変化することから上級者に人気の「ピノ・ノワール」というように、さまざまな品種のブドウが栽培されています。
ワインは使われているブドウの味が色濃く反映されるお酒のため、それぞれの品種の特徴に注目することがワイン選びの近道です。
世界的に人気を集める赤ワインの名産地
フランスではほとんどの地域でワイン用のブドウが栽培されており、南西に位置するボルドー地方と、東部にあるブルゴーニュ地方が特に有名です。なかでもボルドー地方は、複数のブドウをブレンドした繊細な味わいの赤ワインを生み出しています。ほかにも、長期熟成による重厚な味わいの赤ワインを生産するイタリア・バローロも広く知られています。そういったヨーロッパの地域だけでなく、最近ではアメリカや南米産のワインも人気があり、日本ではチリ産の輸入ワイン「アルパカ」(アサヒビール)が親しまれています。
産地がそのままワインの名前としてラベル(エチケット)に記載さされていることも多いので、覚えておくと選ぶときに役立ちます。
ボルドーワインが気になる方はこちら
料理との組み合わせも大事!赤ワインにあうおつまみは?
ワインをより美味しく味わうには、一緒に楽しむ料理との相性も大切です。白ワインが魚介類を中心としたあっさり系の料理が合うのに対し、赤ワインには濃いめの味付けの料理がマッチ。ボディによっても相性の良いおつまみが違います。料理にあわせてワインの種類を考えてみるのもおすすめです。
種類 | 相性の良い料理 |
---|---|
フルボディ | 牛肉や豚肉のステーキ、ハンバーグ、ローストビーフ、ビーフシチュー、ブルーチーズなど |
ミディアムボディ | 焼き鳥(タレ)、豚の生姜焼き、肉じゃが、トマトソースのパスタ、ピザ、カマンベールチーズなど |
ライトボディ | 焼き鳥(塩)、とんかつ、うなぎ、ハム、ソーセージなど |
おつまみに関するランキングはこちら
関連するおすすめのランキング
ワイン選びについてもっと知りたい方はこちら
【専門家監修】ワインおすすめランキング!種類別の美味しいワインの選び方も徹底解説
赤ワイン好きはこちらもチェック!
コスパ最強ワインが決定!
人気No.1の日本ワインは?