みんなのランキング

2022年アニメ一覧&人気ランキング!

恋は世界征服のあとで(アニメ)カッコウの許嫁(アニメ)RPG不動産(アニメ)可愛いだけじゃない式守さん(アニメ)不滅のあなたへ 第2シリーズ
ランクイン数207
投票数15,986

最終更新日: 2025/04/04

ランキング結果

1位から見る

41RPG不動産(アニメ)

60.7(101人が評価)
RPG不動産(アニメ)

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:AT-X・TOKYO MXほか
放送開始:2022年4月6日 23:00
放送日:毎週水曜
放送時期2022年

もっと見る

2022春アニメ評価ランキングでの評価・コメント

シリアス...

動画工房×きららの王道コンビで、最初はごちうさを彷彿とさせる雰囲気で萌えアニメとして楽しめそうだったが、途中から不動産展開をオマケにしてファーが街を荒らしたドラゴンと疑われる話をずーっと引っ張りギスギスして、最終盤でそっちメインになって求めてもないシリアス展開になり、それも中途半端なギャグ+超展開+黒幕お咎めなしで変なところで甘っちょろい上に主人公の琴音を殺す一番最悪な展開までやってのけた。正直言ってクソアニメやわ

ブサイクブルー

ブサイクブルーさん

35位(6点)の評価

2022春アニメ評価ランキングでの評価・コメント

ファンタジーな世界の不動産で働く女の子の物語

主人公の女の子は学校を卒業したあと、不動産に就職することになった。この不動産が所属するのは異世界風の王国で、人間以外に亜人などが存在する世界。家探しをすることになるが最初訪れた不動産こそが実は就職することになった不動産であった。

ちょっと変わった仲間とともに今後不動産屋さんとしての仕事をこなしていくと思われる。原作はドキドキ☆ビジュアル4コマ誌で有名なまんがタイムきららキャラット。かわいい女の子でいっぱいの作品でファンタジーな世界での物語は大変魅力的である。

まっつんT&Tさん

1位(100点)の評価

2022春アニメ評価ランキングでの評価・コメント

ファンタジー世界で家を探す斬新なアニメ

今までファンタジー世界で家探しをするアニメがなかったと思うし、これからどんな部屋が出てくるのか楽しみで期待大です。
また、キャラクターにそれぞれ個性があり、これから出てくるゲストも個性があって面白そうだと思いました。

はなかっぱさん

3位(50点)の評価

コメントをもっと読む

42カッコウの許嫁(アニメ)

59.8(289人が評価)
カッコウの許嫁(アニメ)

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:テレビ朝日ほか
放送開始:2022年4月23日 1時30分
放送日:毎週土曜
制作会社 シンエイ動画、SynergySP
監督赤城博昭
メインキャスト石川界人(海野凪)、鬼頭明里(天野エリカ)、東山奈央(瀬川ひろ)、小原好美(海野幸)ほか
公式サイトhttps://cuckoos-anime.com/
放送時期2022年

もっと見る

関連するランキング

海野幸

カッコウの許嫁キャラランキング

好きなカッコウの許嫁キャラは?

2022春アニメ評価ランキングでの評価・コメント

幸ちゃん以外愛せない

シンエイ動画制作。マガジンラブコメ原作作品。ハッキリいうとこの作品で愛せるキャラクターは一部を覗いてほぼいない。まずいきなり出産時に取り違えたペアを許嫁にして無理やり同居させる設定自体無理あるし、そんな奴らなので案の定奇行や常識に欠けた行動をするキャラばかりで気持ち悪かった。ギャグもかなり寒いし、全体的に子供騙しの幼稚バカラブコメって感じだった。

ブサイクブルー

ブサイクブルーさん

34位(9点)の評価

2022夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント

振り出しって感じ

割と1クール目の後半は良くて、綺麗にまとまっていたから期待はします。
まぁまぁ良かったが、結構主人公のことを好きになれないのはかわらないっぽい。

necotel

オタク中学生

necotelさん

14位(86点)の評価

2022春アニメ評価ランキングでの評価・コメント

とても絵が綺麗!

もともと原作(漫画)が好きでアニメ化が決まり、楽しみにしてました。
作画もとても綺麗です。
ただ、少しだけ声のイメージがちがいました。

ひなさん

2位(95点)の評価

コメントをもっと読む

43可愛いだけじゃない式守さん(アニメ)

59.6(138人が評価)
可愛いだけじゃない式守さん(アニメ)

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:AT-X・TOKYO MXほか
放送開始:2022年4月9日 2:00
放送日:毎週土曜
メインキャスト八満結日高里菜)、式守さん大西沙織)、猫崎享松岡美里)、八満結日高里菜)、犬束秀岡本信彦)、狼谷福原綾香
放送時期2022年

もっと見る

関連するランキング

式守さん

可愛いだけじゃない式守さんキャラランキング

好きな可愛いだけじゃない式守さんのキャラは?

2022春アニメ評価ランキングでの評価・コメント

全体的にかわいいが、せっかくの良さが少しわかりにくいかも?

作画とキャラのカラーが滅茶苦茶よくかわいらしいと思ったが、マンガだとわかりやすかった「かっこいい式守さん」の部分がいまいちわかりにくいような気がした。声優の演技ももう少し迫力があってもいいのでは?と思う部分も多々あった気がする。作画が可愛い故にかっこいいが伝わりにくいかな、と少し残念。

さくさくさくらんぼさん

3位(25点)の評価

2022春アニメ評価ランキングでの評価・コメント

式守さん可愛い

評価が真っ二つに分かれる作品。

導入部分でのキャラクターの引っかかりは全くなし。
私は好き派。
キャラクターを可愛く見せる演出がとても上手い。
ありえない展開も発想の転換で観ていて飽きさせない。
文化祭編の式守さんと狼谷さんのカップルナンバーを巡る掛け合いがとても良かったです。
式守さんかわいいだけでも観れちゃう。

千石凛

千石凛さん

3位(96点)の評価

2022春アニメ評価ランキングでの評価・コメント

ちょっと頼りない男子と頼り甲斐のありすぎる女子によるラブコメ

主人公の男の子はなにかと不幸体質の持ち主。家から出ればたった10秒もしないうちに石につまずくくらい。道を歩けば車に当たりそうになったり、上から看板が落ちてきたりとひどい目に遭ってしまう。しかしこの男の子にはかっこかわいい彼女がいる。あらゆる災難から彼を守ろうとするのである。二人は同じ高校で同じクラスに通っている。主人公はときに何故あんな素敵な彼女がいるんだとクラスメートからかわれる。こんな声を聞いた彼女はからかったクラスメートを睨み返す。彼女は彼をとても愛しているのである。

作画は多くのヒット作を生み出した動画工房。主人公たちのビジ[続きを読む]

まっつんT&Tさん

1位(100点)の評価

コメントをもっと読む

44恋は世界征服のあとで(アニメ)

59.6(94人が評価)
恋は世界征服のあとで(アニメ)

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:AT-X・TOKYO MXほか
放送開始:2022年4月8日 22:30
放送日:毎週金曜
放送時期2022年

もっと見る

2022春アニメ評価ランキングでの評価・コメント

デス美さんかわいい。

Project No.9制作、悪の幹部のデス美と正義のヒーローの不動が恋に落ちてばれないように付き合うロミジュリ的作品。序盤こそ二人の馴れ初めをじっくり描き、たまに喧嘩したり、二人の尊い姿を堪能できたりすでに付き合ってる系ラブコメとして模範だったが、それと戦隊モノの要素がそこまでマッチしておらず、ギャグもあまり強くないので設定的にそこが強調された後半はイマイチだった。あと、突然レイヤーを声優に起用すな

ブサイクブルー

ブサイクブルーさん

17位(48点)の評価

2022春アニメ評価ランキングでの評価・コメント

はじめて知ってあまり分からなかった。

キャラの感じがあまり

ゲストさん

13位(10点)の評価

45不滅のあなたへ 第2シリーズ

59.0(60人が評価)
不滅のあなたへ 第2シリーズ

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:NHK Eテレ
放送開始:2022年10月23日 19:00
放送日:毎週日曜日
放送時期2022年

もっと見る

関連するランキング

フシ(不滅のあなたへ)

不滅のあなたへキャラランキング

不滅のあなたへで好きなキャラは?

2022秋アニメ評価ランキングでの評価・コメント

一期とは違うテーマになった?

1期では、主人公が周りに助けられ成長するのですが、2期では助ける側になります。その中で様々な壁にぶち当たる様子は人間らしくなったという印象を抱かせます。

やはりNHKのアニメ。片手間でも追えるし子供とみれるけど、内容が少し暗め。
子安武人がボンの声をしてますし、オープニング曲は宇多田ヒカルさんで、私は好きです

ましゅまろ

ましゅまろさん

2位(90点)の評価

2022秋アニメ評価ランキングでの評価・コメント

フシは正真正銘のバケモノです

1期のブレインズ・ベースからドライブに制作チェンジ。それでも作画に大きな問題はない。内容はやはり全盛期の1期1クール目からするとトンデモバトルやら変な宗教の話やらが軸になり、いまいち乗り切れない。ボンシェンとかカハクとか新キャラは悪いキャラじゃなかったが、ノッカーが敵として魅力がなさすぎる

ブサイクブルー

ブサイクブルーさん

25位(27点)の評価

2022秋アニメ評価ランキングでの評価・コメント

アニメならではの表現力

不滅のあなたへは漫画でも読んだことがありますが、とても淡々とした印象で、正直それほど好きなではありませんでした。

しかし、アニメでは、キャラクターたちの感情がしっかりと表現されており、気に入りました。

れもねーど11世さん

1位(100点)の評価

コメントをもっと読む

46アオアシ(アニメ)

58.9(144人が評価)
アオアシ(アニメ)

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:NHK Eテレにて
放送開始:2022年4月9日 18:25
放送日:毎週土曜
メインキャスト福田達也小林親弘)、一条花河瀬茉希)、栗林晴久梅原裕一郎)、阿久津渚武内駿輔)、冨樫慶司小松未可子)、大友栄作橘龍丸
放送時期2022年

もっと見る

関連するランキング

青井葦人

アオアシキャラランキング

好きなアオアシキャラは?

2022夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント

大器晩成タクティカルサッカー

2クール目も1クール目と大きく印象が変わることはなく、長期シリーズ特有の中だるみとギャグのレベルは相変わらずではあるが、アシトがディフェンダーに転向を言い渡されたのをきっかけに、「考えるスポーツ」としてのサッカーという本作のコンセプトに合致した戦局の操り方を少しずつ覚えていき、最終話でそれを爆発させて大きく印象を上げてきた。当初蛇足と思っていたラブコメ要素もそこで結実した。

ブサイクブルー

ブサイクブルーさん

3位(67点)の評価

2022春アニメ評価ランキングでの評価・コメント

登場人物と自分を重ねてしまう

アニメを見てからハマってしまい、漫画を買ってしまうほど面白い作品でした。自分も部活をしていたので、主人公や周りの人々に共感できて、作品の中に入れるような感覚です。

しかし個人的にブルーロックと重なってしまい、ブルーロックの方が好きかなっと思ってしまいました。作品自体はとてもいいですけどね。

カボちゃんパンプキンさん

3位(50点)の評価

2022夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント

物語の評価で1位の作品

サイドバックの守備側の視点から見た司令塔的役割を果たすプレイヤーの成長を描いた内容のもので、結果に結びつくまでに足りないものを言語化したり、置かれている状況を理解しアウトプットしながらプレイスタイルを変化させる今までのサッカーアニメには無かった視点で物語が描かれていて、より現実志向で様々なシーンで応用が利く話なので共感できるものがあり、視聴していてとても面白かったです。

千石凛

千石凛さん

1位(98点)の評価

コメントをもっと読む

47このヒーラー、めんどくさい(アニメ)

58.4(100人が評価)
このヒーラー、めんどくさい(アニメ)

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:AT-X・TOKYO MXほか
放送開始:2022年4月10日 22:00
放送日:毎週日曜
放送時期2022年

もっと見る

2022春アニメ評価ランキングでの評価・コメント

激寒コント

よくこれを30分枠でやる気になったな

ブサイクブルー

ブサイクブルーさん

37位(2点)の評価

2022春アニメ評価ランキングでの評価・コメント

ノリが古い

10年前にタイムスリップしたかと思った
" 戦勇。"ってこんな感じのアニメだったよね?
流石に古臭すぎて受け付けない。

いわ

いわさん

13位(52点)の評価

2022春アニメ評価ランキングでの評価・コメント

キャラが濃いからあまり好きな漫画ではないかな。

もっと頑張ってほしいぐらい。

ゲストさん

15位(1点)の評価

48継母の連れ子が元カノだった(アニメ)

58.4(99人が評価)
継母の連れ子が元カノだった(アニメ)

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:TOKYO MXほか
放送開始:2022年7月6日 24:00
放送日:毎週水曜
メインキャスト伊理戸結女日高里菜)、伊理戸水斗下野紘)、川波小暮岡本信彦 / 畠中祐)、南暁月高田憂希 / 長谷川育美)、東頭いさな花守ゆみり / 富田美憂)、金井奈須華守屋亨香
放送時期2022年

もっと見る

関連するランキング

2022夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント

セリフとキャラがキツい

Project No.9制作。実質おさまけ2期。主人公とヒロインは勿論、サブキャラ含め一々言い回しもセリフもキモい上に行動もおかしいやつしかいなくてツッコミ所しかない。特に無理やり告白させていじめる回は最悪だった。そもそも継母の連れ子としてすでに生活してる所から始まるので余計彼らの恋路に入れ込めなくなるしどうでも良くなる。その癖モノローグが長く余計萎える。見る拷問です

ブサイクブルー

ブサイクブルーさん

33位(6点)の評価

2022夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント

面白かったです 私は好き

ラブとコメディ、それぞれバランスよく物語が描かれていて、内容もしっかりとラブコメしていて、エンタメまたは癒し枠としてみるなら全然面白いです。
お互いが虚勢を張って素直になれないけど、徐々に距離を縮めて理解を深めていくところは恋愛感情が上手く表現されていて、キャラクターも可愛いし良い作品だと思います。

千石凛

千石凛さん

11位(81点)の評価

2022夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント

十分楽しめる

悪い点は、男の方の声優の大人さに違和感を覚えるくらいだと思う。
本のことを語るときは特にそうやけど、言い回しにどこか気持ち悪さ、普通じゃない感じを感じるけど、そこは原作がそーゆー感じのラノベやし、そういう世界観として許容できる範囲。別に悪いと思わない。
ふつうにおもしろかった。

ゲストさん

1位(100点)の評価

コメントをもっと読む

49うる星やつら(2022年版)

58.4(126人が評価)
うる星やつら(2022年版)

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:フジテレビ“ノイタミナ”ほか
放送開始:2022年10月13日 24:55
放送日:毎週木曜
放送時期2022年

もっと見る

関連するランキング

ラム(うる星やつら)

うる星やつらキャラランキング

うる星やつらの好きなキャラは?

ラムのラブソング / 松谷 祐子

うる星やつら主題歌ランキング

好きなうる星やつら主題歌は?

2022秋アニメ評価ランキングでの評価・コメント

令和復活大失敗だっちゃ

david productionによる往年の名作のリメイク枠。序盤こそキャスト陣のはっちゃけた演技とメインヒロインのラムの可愛さで原作の魅力もある程度感じれたし、決め回はラブコメとしての変化も感じれたが、それ以降がダメ。ノリが古く飽きるとズレた滑稽な恋愛観に辟易するばかり。ギャグ線も個人的には微妙

ブサイクブルー

ブサイクブルーさん

30位(16点)の評価

2022秋アニメ評価ランキングでの評価・コメント

昭和を令和の力でリニューアル

1話のみ視聴した時点ですが、非常にクオリティの高い作画、声優陣で原作を準拠形でリニューアルしてあります。特に色使いが独特で美しいです。テンポもよく飽きずに見れます。とはいえ展開やギャクはやはり古い作品を醸し出しており、そこが合う合わないの分かれ目かと思います。

OP・EDの曲も賛否分かれるところで、最近の流行にのった曲になっており、作品のテイストとはちょっと違うのが気になるところです。あまりにも有名で偉大な「ラムのラブソング」は今後のクールの奥の手としてとってあるのでは、と期待しておきます。

nobu😋

nobu😋さん

1位(90点)の評価

2022秋アニメ評価ランキングでの評価・コメント

声優陣…!

昔放送した方のラムちゃんの声も好きだったけど、今回のラムちゃんは、ちょっと上品さがあって、「ああ、これはこれでいい…(感激★)」ってなりました。あと、しのぶちゃん!こちらもまったまた超可愛いですよぉ〜。
これを機に、昔の方も観直そうかな…!

Junaさん

1位(100点)の評価

コメントをもっと読む

50ダンス・ダンス・ダンスール(アニメ)

57.9(60人が評価)
ダンス・ダンス・ダンスール(アニメ)

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:MBS・TBSほか
放送開始:2022年4月8日 1:25
放送日:毎週金曜
放送時期2022年

もっと見る

2022春アニメ評価ランキングでの評価・コメント

バレエに情熱を注ぐバレエ男子たちの青春が眩しすぎる!

優雅なイメージのあるバレエの世界の裏側では、世界でも通用するバレエダンサーを目指す若者たちによる熾烈な争いが繰り広げられている。
男性バレエダンサーの枠は特に少なく、中学からようやくまともにバレエを習い始めた主人公の潤平は他よりスタートが遅い分不利だが、持ち前の才能とセンスを活かした周囲を驚かすような動きが魅力的。今後の活躍が楽しみだ。

春のランさん

1位(100点)の評価

2022春アニメ評価ランキングでの評価・コメント

バレエの世界に飲み込まれそう...

MAPPA制作。かつてバレエに憧れた潤平が転校生の都やその従兄弟の流鶯とのであいをきっかけに再びバレエの世界にのめり込んでいく物語。もちろん迫力のあるダンスシーンも魅力だが、世間的なバレエの立ち位置やその中での競争社会のリアルさが再現されており、人間ドラマとしても登場人物たちに寄り添っていて素晴らしい。その中でぶつかったり学んだりしながら才能を開花させていく。鼠に配信独占されてるのが本当に勿体ないほどオススメできる名作。

ブサイクブルー

ブサイクブルーさん

1位(93点)の評価

2022春アニメ評価ランキングでの評価・コメント

バレエってどうなんだろうと思って。

バレエって全く興味なかったからアニメに興味を持つのかと思って見出しました。キャラクターの目が女の子女の子しているキラキラしている目だったので、1話だけ見て終わりかと思ったら、全くバレエを知らないのに引き込まれます。主人公の村尾潤平が森流鶯とともに成長して、ついでに姫乃小路寿くんのことももっと取り上げてほしいと思ってしまう。背が低くていまいちな彼だが何気に気になってしまうキャラクターの成長も楽しみの一つです。

ガッチャンさん

1位(100点)の評価

コメントをもっと読む

51八十亀ちゃんかんさつにっき 4さつめ

57.4(19人が評価)
八十亀ちゃんかんさつにっき 4さつめ

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:テレビ愛知・BS11ほか
放送開始:2022年4月6日 20:54
放送日:毎週土曜
放送時期2022年

もっと見る

2022春アニメ評価ランキングでの評価・コメント

名古屋アンチのショートアニメ

そろそろネタ切れ感ヤバいですね!
どうでもいい他県ネタが盛り沢山。

いわ

いわさん

6位(65点)の評価

52後宮の烏

57.9(129人が評価)
後宮の烏

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:TOKYO MXほか
放送開始:2022年10月1日 23:30
放送日:土曜日
メインキャスト柳寿雪水野朔)、九九高野麻里佳)、温螢島﨑信長)、淡海岡本信彦)、衣斯哈平田真菜)、雲花娘上田麗奈
放送時期2022年

もっと見る

2022秋アニメ評価ランキングでの評価・コメント

ミステリアスな雰囲気

後宮を題材にした作品は何作か読んできました。転生をしたわけでもなく主人公が特殊能力持ちというのが珍しく読み始めた作品で、アニメ化を楽しみにしていました。 表紙の絵画風イラストとは違う雰囲気のアニメになりましたが、ストーリーの持つミステリアスな雰囲気は今の所出ていると思います。しんみりできるシーンも多く、切なく優しい気持ちになる作品です。 元が小説な分「〇〇編」と綺麗に区分けできているので、人気が出て続いて欲しい作品です。

沙羅参樹さん

1位(100点)の評価

2022秋アニメ評価ランキングでの評価・コメント

自分一人でゆっくりこの世界観に浸りたい

テレビをつけたときたまたま放送していて、そういえば本屋でノベル本を見たな・・・と思いながら見ていたら面白くてはまってしまいました。絵も美麗ですこし切ない感じが良いと思います。
でも後宮制度とか小学校低学年の子どもにはさすがに説明しにくいのでもっぱら自分だけで見ています。次々と事件がおこるのでおそらく最後まで視聴すると思います。

ジプシーせとかさん

1位(100点)の評価

2022秋アニメ評価ランキングでの評価・コメント

面白いんだけど、名前がわかんねぇ〜

BN pictures制作。中華風の世界観で、後宮の奥で烏后として幽気を払う仕事をする寿雪を主人公とした作品。中華風の設定から、日本人の僕的には人物名がかなり覚えづらく、ストーリーに付いていくのが精一杯だったが、孤立していた寿雪に皇太子の高峻や侍女の九九を始めとした仲間ができる過程や、依頼人の喪った人への様々な思いが深いストーリーを作っていた

ブサイクブルー

ブサイクブルーさん

14位(55点)の評価

コメントをもっと読む

53新米錬金術師の店舗経営(アニメ)

57.2(102人が評価)
新米錬金術師の店舗経営(アニメ)

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:AT-X・TOKYO MXほか
放送開始:2022年10月3日21:00
放送日:毎週月曜日
放送時期2022年

もっと見る

2022秋アニメ評価ランキングでの評価・コメント

ご都合主義。

あまりにも都合が良すぎて入れないですね。
錬金術師と言う設定のようですが、重病人を治すどころかへちぎれた腕まで再生してしまうほどの医療技術。街の剣士が束になってもかなわない魔獣一撃で倒してしまうほどの強さ。
錬金術で何でも作ってしまい、魔法で何でもありと言う設定。作中でピンチがあっても全く不安にならず、どうせ楽勝でしょとしか思えず、もう見るのが普
苦痛です。。

うーんさん

1位(20点)の評価

2022秋アニメ評価ランキングでの評価・コメント

錬金術師サラサの経営人生譚

ENGI制作。最初こそ主人公のサラサ無双だったり錬金術師のなんでもありストーリーや求めていないバトルが先行していてかなり雲行き怪しかったが、その戦闘作画自体は結構動くし、中盤からはタイトル通り店舗経営として軸足が定まり、試行錯誤して経営戦略を練っている姿が見られた。メインキャラ4人が全員女の子なのもあり、少し前のRPGなんちゃらになかった異世界きらら風の要素も味わえた

ブサイクブルー

ブサイクブルーさん

17位(51点)の評価

2022秋アニメ評価ランキングでの評価・コメント

かわいい♡

線の細い非常に綺麗な絵のおかげで、キャラがすごく可愛く見えます。メインの四人やその他の人達との関係もほのぼのしてます。ちょっとしたシリアス要素がいいスパイス。
主人公の最強ぶりにはちょっと笑っちゃうけど、美少女キャラを愛でるタイプのアニメとしてレベルが高いですね。

Finish

Finishさん

11位(80点)の評価

コメントをもっと読む

54Do It Yourself !! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-

57.2(98人が評価)
Do It Yourself !! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:テレビ東京・AT-Xほか
放送開始:2022年10月5日24:00
放送日:毎週水曜日
放送時期2022年

もっと見る

2022秋アニメ評価ランキングでの評価・コメント

どぅーいっとー!? ゆあせるーふ!!!

PINE JAM制作。タイトル通りDIY(日曜大工)をテーマとした部活モノ作品。キャラクター造形がわかりやすくも愉快で見ていて幸せになる。手先な不器用なせるふをあえて主人公に置くのも味。ツンデレ幼馴染のぷりんが終盤加入するまでの流れで二人の関係性を12話通してじっくり描いたのも高ポイント。ハプニングがあっても常に明るく前向きな作風なのも活力になる。DIY描写としても本格的で、これをキッカケに始めるオタクもいそうだ。コレも大好きな作品だった

ブサイクブルー

ブサイクブルーさん

5位(84点)の評価

2022秋アニメ評価ランキングでの評価・コメント

毎週の生きがい

DIYを題材にしたアニメ。初めはよくある女子高生部活動ものかと思い、キャラデザがあまり好みではなかったため期待はしていなかったが、キャラがとにかく魅力的で気づけば毎週の生きがいになっていた。
面白いのはDIYが上手く物語に溶け込んでいることで物語の構成に違和感がない。キャラがみな生きていて、それぞれが考えて行動した結果、この物語ができているように思えるのだ。
とにかく見ていただければその優しい世界観にハマること間違いないだろう。

おびゃだんさん

1位(100点)の評価

2022秋アニメ評価ランキングでの評価・コメント

楽しさが伝わってくる

自分の手で物を作る楽しさが伝わってきます。キャラも魅力的で、特にプリンのツンデレぶりはナイス(笑)
絵のレベルの低さにはちょっと驚きました。

Finish

Finishさん

15位(80点)の評価

コメントをもっと読む

2022秋アニメ評価ランキングでの評価・コメント

今期の癒し

ストーリー的に癒しではないけどそれでもカナデ達を見てると癒される。
戦闘シーンの作画はいまいちだけど、日常は大丈夫。
OPがMADKIDだから歌詞はすごくマッチしてた。

ダブルドさん

4位(95点)の評価

2022秋アニメ評価ランキングでの評価・コメント

話が単調!

話が正直おもしろくない。
キャラクターの可愛さも少し足りないし、みんなちょっとウザい感じがする。

りゅーんさん

2位(20点)の評価

2022秋アニメ評価ランキングでの評価・コメント

ハイハイ主人公すごいすごい(2話切り)

いつもの

ブサイクブルー

ブサイクブルーさん

32位(14点)の評価

コメントをもっと読む

56彼女、お借りします 第2期

56.6(131人が評価)
彼女、お借りします 第2期

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:MBS・TBSほか
放送開始:2022年7月1日 1:25
放送日:毎週金曜
放送時期2022年

もっと見る

関連するランキング

水原千鶴

彼女お借りしますキャラランキング

好きなかのかりシリーズのキャラは?

2022夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント

初志貫徹の虚構ラブコメ

1期がそこまではまらなかっただけに最初の印象は相変わらず嘘を重ね続ける和也にイライラしていたが、元来持っていたヒロインたちのそれぞれの魅力を映像と演技で引き出す力は健在だし、後半からは展開が目まぐるしくなり、問題点だった「嘘」すら追い風にしたシナリオや、一貫して書き続けていた千鶴の女優への努力を和也が報わせるラストは見ててよかったと思えた。3期の映画編も期待しています

ブサイクブルー

ブサイクブルーさん

7位(62点)の評価

2022夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント

いつもの

初見さんでも分かりやすいように簡単におさらいしてくれるのは大変ありがたいが、永遠と千鶴の良演技を見てるのに過ぎなかった。
ただ、Bパートでの主人公の千鶴に対する熱き思いを語っていたのは良かった。どうなるのやら。

necotel

オタク中学生

necotelさん

13位(87点)の評価

2022夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント

青春コメディアニメ

登場人物の女の子がみんな可愛く、よくあるハーレムモノではありますが、主人公に元カノがいる点やお金を通じた付き合いをしているアニメは他にないかと思います。非常に笑えるアニメでもありながら感動する場面もある良いアニメ。

トマト爆誕さん

1位(100点)の評価

コメントをもっと読む

57邪神ちゃんドロップキックX

56.3(69人が評価)
邪神ちゃんドロップキックX

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:テレビ東京ほか
放送開始:2022年7月5日 26:05
放送日:毎週火曜
放送時期2022年

もっと見る

関連するランキング

ぺこら

邪神ちゃんドロップキックキャラランキング

邪神ちゃんドロップキックで好きなキャラは?

2022夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント

ある意味邪神ちゃんらしい大人への媚び方

ふるさと納税ご当地コラボ4話連続・初音ミク毎回登場とコラボ尽くしで大人の事情が全面に出すぎていて萎える部分はあったものの邪神ちゃんドロップキックという作品のハチャメチャパロダークコメディ(+萌え)な面白さは3期からでもしっかりと感じられた。反面心配が絶えず100%のパワーは出せてないかも。終盤登場した新キャラがオーディションで選ばれたVtuberだったが、普通にうまかった。

ブサイクブルー

ブサイクブルーさん

9位(57点)の評価

2022夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント

微妙かな

魔界の悪魔が人間界に召喚されてしまう、、という内容。アニメの絵は可愛く声優もキャラと合っていて笑いの部分もあり良いが、オーバー気味な戦う映像とかが多く途中であきてきて、今のところ見るのをやめてます。

異世界からこんにちわさん

3位(10点)の評価

58ブラック★★ロックシューター DAWN FALL

55.3(22人が評価)
ブラック★★ロックシューター DAWN FALL

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:TOKYO MXほか
放送開始:2022年4月3日 23:00
放送日:毎週日曜
放送時期2022年

もっと見る

2022春アニメ評価ランキングでの評価・コメント

無難な人間VS人工知能SF

バイブリーアニメーション制作/同タイトル曲を原作とした作品。作風で言えば良くも悪くもAIによってディストピアになった世界で守護者として戦うエンプレスを軸とした王道SFで、登場する美少女型人工知能のキャラもかなり可愛く魅力的。全体的に一定以上の面白さはあるが、淡々と進んでいくきらいがあり、展開も非常に早いので感情がついていかない回も多かった

ブサイクブルー

ブサイクブルーさん

16位(50点)の評価

2022春アニメ評価ランキングでの評価・コメント

最終回のための12話

CGシーンがすごい。
爆発や煙のエフェクトはほぼトップレベル。
最終回後半だけ見ればトップレベルと言っても過言ではない。

だがキャラクターや車は大体同じような傷つき方しかしない。髪が全く汚れない。

自分的には終わり方が一番いいと思った。

青魚さん

1位(100点)の評価

2022春アニメ評価ランキングでの評価・コメント

あの終わり方はズルい

13話、総集編より月面最終決戦やって欲しかった。

あらじんさん

2位(60点)の評価

59うたわれるもの 二人の白皇(アニメ)

55.6(42人が評価)
うたわれるもの 二人の白皇(アニメ)

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:TOKYO MXほか
放送開始:2022年7月2日 25:00
放送日:毎週土曜
放送時期2022年

もっと見る

2022夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント

 ゲーム知らないと置いてかれる

ケモミミ亜人の先駆けになったケモミミ特化ゲームの3作目のアニメ化
初代からは販売時期もアニメで放送された時間も離れているので知らない人も多そうだがまあ知らなくても大丈夫かな?最初にあらすじあるし。
それよりは直近で話がそのまま続く前作から5年以上アニメで時間が空いてるのがネックになるか。視聴してた自分すら半分忘れてるぞ…
まあ、一言で言うならケモミミアイヌ風和ファンタジー戦記モノ。アイヌ語のような名称が多く出てくるので難しい反面、強い個性になっています。
超ざっくりな知っとくべき予備知識
主人公ハクは、友であり途中で力尽きたオシュトル[続きを読む]

しろくろさん

6位(75点)の評価

2022夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント

まさかのアニメ化

1作目のゲームを知っている世代としては、ゲーム版完結の後追いで、3作すべてがアニメ化されたことがまず嬉しかったです(正直、3作目はないかなと思っていました)。ストーリー展開上も、現実でも、ハク(藤原さん)がオシュトル(利根さん)になったことにも、何か作品の運命的なものを感じます。今のところストーリーや作画に問題はないレベルだと思い、楽しんで最後まで見られると思います。

イリオモテウミネコさん

1位(100点)の評価

60異世界薬局(アニメ)

55.4(106人が評価)
異世界薬局(アニメ)

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:TOKYO MXほか
放送開始:2022年7月10日 24:00
放送日:毎週日曜
放送時期2022年

もっと見る

2022夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント

医者アニメとしてはまあまあ。チートは邪魔

ディオメディア制作。なろう臭い主人公の数々のチート設定や医者にあるまじき神のような強さを持っている点は正直最悪だが、作画は全体的に安定しているし、薬学や医療の分野の話においては普通に勉強になる部分もあるし、異世界の舞台においても医療に携わるものの矜持を感じ取れる部分も多く長所と短所がハッキリと分かれた作品だった。ポテンシャルは十分ある分勿体ない

ブサイクブルー

ブサイクブルーさん

18位(36点)の評価

2022夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント

私が以前、医療事務のレセコン入力をしていた事もあって薬局の異世界ものに興味を持ち見始めました。

薬剤師が転生、、、というパターンの設定が初めてだったので見始めたのですが、少しガッカリしました。世界観が私が好きだったゼロの使い魔(原作:故・ヤマグチノボル)の丸パクリだったからです。魔法は貴族だけしか使えないという設定といい、無属性の魔法(ゼロの使い魔では虚無)がチートだったり他にも類似する箇所が多数あります。作者本人が生きていればこの設定に文句のつけようもあったのでしょうが本人が故人だけに見ていて少し不快になりました。しかし、早い段階で評価するのは時期尚早なのでもう少し見てみる事にします。

ナオ8801さん

3位(25点)の評価

2022夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント

スゴイ良かった!!是非第2期も!!

マンガで読んで速くアニメにならないかな?と思っていたらすぐになって。最高に良かった!! 私の中では1位!! 2022夏アニメの中で、海外人気1位だったと言って間違いない。 医学知識やアフリカ、スペインやEU周辺の歴史も交えて。ものすごく活発な議論が巻き起こって。 確かに。海外受けする作品だと思った。

NotJustWatch-さん

1位(100点)の評価

コメントをもっと読む

61

61位~80位を見る

ランキング結果一覧

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

ページ内ジャンプ