このランキングは、『アオアシ』に登場するキャラクターが投票対象です。全キャラのなかから選んで評価してください!
【人気投票 1〜44位】アオアシキャラランキング!もっとも愛される登場人物は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
最終更新日: 2025/02/20
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
目標をもって日々を過ごしている女子高校生
明るくかわいらしい女子高校生。スポーツ漫画に珍しく競技に詳しくないヒロインだけれど、知らないからこそ出てくる言葉が、主人公にとってものすごく響く。なお、彼女にはスポーツドクターになる夢があり、そのため英会話スクールに通い、栄養学の勉強もしている(実際にユース選手にメニューを考案・提供したりしている)。
自分なりに夢を持ち、それを達成するために具体的に行動しているのである。自分の高校時代に照らし合わせるとどうだろうか?もっとボーっとしていたし受け身だった。とてもすごい女の子だと思う。
主人公を陰から支えるヒロイン
花は主人公を応援するキャラクターの一人です。どんなに青井が絶望してもあきらめずにサポートしている姿が本当に可愛いなと思います。栄養面でのサポートも頑張っています。
報告素直に言えるところとしぐさが可愛い
青井葦人の為に献立など色々と考えて、頑張っているのが可愛い。サッカーのことは詳しくなくても自分のできることで全力サポートしていてすごいと思う。嘘をつかず素直。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
野犬
お調子者で余裕なFWって思ってたけど言語化とか悩んでたのを知って
さらに好きが増しました♡
杏里ちゃんに野犬って言われるのも納得な研ぎ澄ました感性の持ち主^-^
仲間のことを気にかけてくれて協調性もある、最高のキャラクターだと思います!
みんなに優しくて面白くてかっこいい。
サッカーも上手くてすごい面白くてみんなに平等に接したりする姿がとてもかっこいいです。面白いキャラクターが私は好きなのと見た目がタイプでした。みんなから好かれて頼りがいがあって笑顔になれるキャラクターだと思います。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
ルーズな性格をしているように見えるが、理論的
選手時代、監督時代を通して福田はとにかく天才、というか発想が独創的。
ですが、彼を支えるのはその才能だけではなく、選手時代に大怪我を負ってトップリーグでプレーできなくなっても海外の2部リーグを転々とし、引退したら監督としてトップレベルのクラブチームを作るという野望を持って指導。私はここに福田達也のメンタルの強さや魅力を感じさせてくれます。
選手達に考えさせる監督素晴らしい
見た目はぼさっとしているが、選手達のことを真剣に思っているのが伝わる。答えを言うのではなく、選手が自ら考えられるような指示を出すのがすごいと思う。
選手達も福田さんについて行こうとしているのが伝わる。選手だった頃を見たい。
葦人を信じて挑戦させている
葦人を見て声をかけて即わかった視野の広さ。それをわかった上で葦人をFWから DFに転向させて、葦人からの強い反発はあったけど、葦人を信じている心は家族と張れるぐらい負けていない
そしてイケオジ。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
人気No.1のアニメキャラは?
男女別キャラランキングはこちら!
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





自分に厳しく、熱心で真剣にサッカーに向き合う姿勢
アシトの性格は明るくてお調子者。
愛媛時代は全盛期のロナウドの生まれ変わりと、自称天才を豪語するほど。
自分がやりたいことを主張するタイプです。
双海浜中では敵のヤジに頭突きで一発退場となりますが、それは家族をバカにされたから。
と、家族思いなところもあります。
また、誰と構わず教えを乞う素直さもアシトならではでしょう。
トラップなど基礎的なことから、連携プレーや戦術の理解を含めて成長スピードの速さは目を見張るものがあります。
しかしながら、アシトはのめり込むと熱中するあまり、周囲を顧みない危険性もあるなと、家族思いで素直で真っ直ぐな性格が気持ちいいです。
さんれいんさん
1位(95点)の評価
這い上がっていく姿に惹きつけられる
技術的には、まだまだだが、持ち前の負けん気でプロに這い上がっていく。FWからDFに転向とか、本人には辛いこともあるが頑張っている姿は応援したくなる。
つかえもんさん
2位(90点)の評価
体格に恵まれないが、気力だけでサッカーをしている
小さい頃からずっとフォワードでプレイしてたのに、ユースに入ってから突然ディフェンスへ転向を指示されて辛そうだったが、地道な練習を重ねる姿に共感した。自分も頑張らないと!
おおさき★さん
2位(80点)の評価