みんなのランキング

【人気投票 1~26位】歴代007シリーズランキング!007映画おすすめNo.1は?

007/ダイ・アナザー・デイ007/ムーンレイカー007/美しき獲物たち007/黄金銃を持つ男007 ダイヤモンドは永遠に

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数26
投票参加者数391
投票数1,522

みんなの投票で「007シリーズの人気作品ランキング」を決定!1962年の第一作品目公開から愛され続けている「007シリーズ」。全部で24作品公開されており、歴代で6人の俳優が主人公のジェームズ・ボンド役をつとめています。「ドクター・ノオ(007は殺しの番号)」(1962年)、「女王陛下の007」(1969年)、「007 カジノ・ロワイヤル」(2005年)など、数多くあるシリーズ作品のなかから1位に選ばれるのは?あなたがおすすめする007シリーズの作品を教えてください!

最終更新日: 2025/03/22

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

スケールがデカい

 敵は宇宙から地球を攻撃できる兵器を持っている。そのビームは地球の大地を焼き焦がすほどの威力をもつ。その兵器が007に向けて発射された。この時の007の回避が見ものです。敵は只者ではない。顔を変えボンドとサシで決闘する。ソードアクションシーンには興奮しました。

園

さん

2位(95点)の評価

報告

Vodka Martini Shaken, not stirred

悪くはない。現に氷上のカーチェイスは神だし。でも、ちょっと派手にやり過ぎた感は否めないな〜

OO7さん

13位(70点)の評価

報告

ふわっとしたタニヤ・ロバーツ

ボンドガールはタニヤ・ロバーツ。映画の後半、ボンドと二人で、敵が悪事を準備する洞窟へ入るべく労働者になりすますのだけれど、ズボンの下にハイヒールが見えています。そんなどこか場違いに見える、市役所で孤立しながら大富豪ゾリンと裁判闘争をする強い女なのだけれど、事件に巻き込まれちゃった感のある、なんとなくふわっとした女性を演じています。一方、ゾリンの片腕を演じるグレース・ジョーンズは、ファッションモデルとして鍛えた鋭利な肉体をさらして、ゾリンの裏切りには断固として仕返しする強さを見せます。最後のロジャー・ムーア主演のボンド映画がとても華やかでよかった。

ジョウ

ジョウさん

3位(85点)の評価

報告

Vodka Martini Shaken, not stirred

普通にいいよ、でもな〜ムーアがちょっと年取り過ぎてるからってことで80点

OO7さん

9位(80点)の評価

報告

敵の黄金銃は男のロマン

その銃は黄金で作られ、黄金の銃弾を発射する。組み立て式のその銃はロマンの塊。作品を観て自分も欲しくなります。007映画の中でもコメディ要素が強いこの作品ではカーアクションがすごい。1974年と今からすれば古いと言わざるを得ないにもかかわらず、香港映画を彷彿とさせるアクションシーンは一見の価値あり。

園

さん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

25007 ダイヤモンドは永遠に

54.5(28人が評価)
007 ダイヤモンドは永遠に

引用元: Amazon

『007 ダイヤモンドは永遠に』(ゼロゼロセブン ダイヤモンドはえいえんに、Diamonds Are Forever)は、1956年に出版されたイアン・フレミングの長編小説(『ジェームズ・ボンド』シリーズ第4作)。また1971年公開の、ガイ・ハミルトン監督のスパイアクション映画。『007』シリーズ映画化第7作。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

娯楽映画の王道

BD観たが無茶面白かった

770さん

1位(60点)の評価

報告

26ネバーセイ・ネバーアゲイン

50.4(15人が評価)
ネバーセイ・ネバーアゲイン

引用元: Amazon

『ネバーセイ・ネバーアゲイン』(Never Say Never Again)は、007シリーズ第4作目『007 サンダーボール作戦』を、アーヴィン・カーシュナー監督がリメイクしたアメリカのスパイアクション映画。1983年公開。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

別のプロダクションで制作されたので、若い人は、観たことがないということが、多いのでは。

久々のショーンコネリーは、かっこよかった。実生活どうように、身体を鍛えなおす命令からはじまるのかいい。こっそり、ウマイ酒とツマミを隠し持ってるのもいい。

いがさん

1位(85点)の評価

報告

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ