このランキングは、「WORLD BASEBALL CLASSIC 2023」に出場予定の日本代表選手が投票対象です。WBCに向けた2022年の強化試合で起用された選手にも投票できますが、WBC出場選手が決定した段階で投票対象は正式メンバーのみとします。侍ジャパンのメンバー一覧のなかから選んで評価してください!
WBC2023侍ジャパンメンバー期待度ランキング!栗山英樹監督率いる野球日本代表の注目選手は?










このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「2023年WBC侍ジャパンメンバー期待度ランキング」を決定します!2023年3月8日に開幕する「WORLD BASEBALL CLASSIC(ワールド・ベースボール・クラシック)」。すべての本大会出場国が出そろい、栗山英樹監督率いる侍ジャパンに、悲願の3大会ぶり優勝を期待する声が高まっています。投手・捕手・内野手・外野手…各ポジションに注目選手がいるなか、最も活躍が期待されるのは?野球日本代表メンバーの期待度を教えてください!
最終更新日: 2023/03/22
移行のお知らせ
優勝おめでとうございます!最高の大会でしたね。
この期待度ランキングはWBC2023決勝(最終日)に締めきりました。
実際に大会を見たあとの採点・感想・コメントは、以下の
「WBC2023日本選手MVPランキング」へお願いします。
最高に燃えたWBC 2023の大会MVPをみんなの投票で決定!
WBC2023日本選手のMVPランキング
感想・コメント・採点 募集中!みんなで選ぶ、最も活躍した選手は誰?
ランキングの前に
侍ジャパンメンバー一覧
投手
背番号・選手名 | 所属チーム |
---|---|
11 ダルビッシュ有 | パドレス |
12 戸郷翔征 | 巨人 |
13 松井裕樹 | 楽天 |
14 佐々木朗希 | ロッテ |
15 大勢 | 巨人 |
16 大谷翔平 | エンゼルス | 17 伊藤大海 | 日本ハム |
18 山本由伸 | オリックス |
20 栗林良吏 | 広島 |
21 今永昇太 | DeNA |
22 湯浅京己 | 阪神 |
26 宇田川優希 | オリックス |
28 高橋宏斗 | 中日 |
29 宮城大弥 | オリックス |
47 高橋奎二 | ヤクルト |
捕手
背番号・選手名 | 所属チーム |
---|---|
10 甲斐拓也 | ソフトバンク |
24 大城卓三 | 巨人 |
27 中村悠平 | ヤクルト |
内野手
背番号・選手名 | 所属チーム |
---|---|
1 山田哲人 | ヤクルト |
2 源田壮亮 | 西武 |
3 牧秀悟 | DeNA |
5 牧原大成 | ソフトバンク |
7 中野拓夢 | 阪神 |
25 岡本和真 | 巨人 |
33 山川穂高 | 西武 |
55 村上宗隆 | ヤクルト |
外野手
背番号・選手名 | 所属チーム |
---|---|
4 周東佑京 | ソフトバンク |
8 近藤健介 | 日本ハム | 34 吉田正尚 | レッドソックス |
23 ヌートバー | カージナルス |
強化試合「侍ジャパンシリーズ2022」選出選手)
投手
背番号・選手名 | 所属チーム |
---|---|
11 佐々木朗希 | ロッテ |
13 森浦大輔 | 広島 |
14 高橋宏斗 | 中日 |
15 大勢 | 巨人 |
16 宮城大弥 | オリックス |
17 伊藤大海 | 日本ハム |
29 石川柊太 | ソフトバンク |
20 戸郷翔征 | 巨人 |
21 今永昇太 | DeNA |
22 山﨑颯一郎 | オリックス |
44 與座海人 | 西武 |
47 高橋奎二 | ヤクルト |
65 湯浅京己 | 阪神 |
捕手
背番号・選手名 | 所属チーム |
---|---|
10 森友哉 | 西武 |
19 甲斐拓也 | ソフトバンク |
27 中村悠平 | ヤクルト |
内野手
背番号・選手名 | 所属チーム |
---|---|
1 山田哲人 | ヤクルト |
2 源田壮亮 | 西武 |
3 牧秀悟 | DeNA |
25 岡本和真 | 巨人 |
51 中野拓夢 | 阪神 |
55 村上宗隆 | ヤクルト |
外野手
背番号・選手名 | 所属チーム |
---|---|
4 周東佑京 | ソフトバンク |
5 近本光司 | 阪神 |
7 佐藤輝明 | 阪神 |
8 近藤健介 | 日本ハム |
9 塩見泰隆 | ヤクルト |
63 西川龍馬 | 広島 |
メジャー組もWBC出場決定!
国内組だけでなく、メジャーリーグで活躍する日本人選手もWBCの代表選手に招集されることが正式に決定しました。投手では、エンゼルス・大谷翔平とサンディエゴ・パドレスのダルビッシュ有が出場。野手では、レッドソックス・吉田正尚とカブス・鈴木誠也が参戦予定でしたが、鈴木誠也は怪我のため大会直前での辞退となりました。代替選手として、ソフトバンク・牧原大成内野手が招集されています。
関連するおすすめのランキング
【投票募集中】WBCで優勝する国は?
野球ファンはこちらもチェック!
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位大谷翔平

引用元: Amazon
大谷 翔平(おおたに しょうへい、1994年7月5日 - )は、岩手県奥州市出身のプロ野球選手。右投左打。MLBのロサンゼルス・エンゼルス所属。2013年にNPB・北海道日本ハムファイターズに入団以降投手と打者を両立する「二刀流」の選手として試合に出場し、2014年には11勝、10本塁打でNPB史上初となる「2桁勝利・2桁本塁打」を達成。2016年には、NPB史上初となるベストナイン賞、ベストDH賞のダブル受賞に加え、リーグMVPに選出された。投手としての球速165km/hは日本人最速記録である。2019年にはMLBにおいて日本人初のサイクルヒットを達成した。(引用元: Wikipedia)
\ このランキングの投票は締め切りました /
\ このランキングの投票は締め切りました /
日本人最多の56本のホームランの記録を見れば明らか。
ホームランはもちろん、打点も期待でき守備もそつなくこなせる選手。今年の成績から選ばれるのは間違いないだろう。村上選手の一振りで侍ジャパンを救うことができ、4番バッターとして出場して勝利をおさめてくれることを期待したい。
報告現役プレーヤーで彼の右に出るものはいない
史上最年少で三冠王を獲得した超大型スラッガー。なんと言ってもホームランに期待してしまう。
速球にも振りまけないスイングスピード、そして広角に打ち分けれるバットコントロール。選球眼も長けている。
将来メジャーリーグに行くことを公言しているが、今大会でパワーピッチャーに対して結果を残すことができればかなりのアピールになること間違いない。
令和初、史上最年少の三冠王にして抜群のキャプテンシーもある。
なんと言っても史上最年少で三冠王を達成したその打棒、ここぞどいう場面での長打、侍ジャパンがピンチの時こそチームを引っ張っていけるキャプテンシー、全てを持ち合わせた選手。
世界相手にもホームラン連発して欲しい!
\ このランキングの投票は締め切りました /
なんと言っても160km/hを超えるスピードボールが魅力!
まだ若いが13者連続三振記録や1試合の最多奪三振19、最年少での完全試合達成など実力は充分!
フィジカルやコントールに少し不安はあるものの、侍ジャパンの先発投手陣の1人として、WBCでは世界中の強打者達を相手にどれくらいやれるのか非常に楽しみな投手!
将来の野球界を背負って立つ投手
若干21歳ではあるが、プロ野球界では無双しつつある投手。やはり、長身長から繰り出される160km/hを超える球を投げらるのは魅力的。
対外国人に対して(特にアメリカ代表)投げる機会があれば、そのストレートが通用するかは見ものである。
NPBの日本人選手で今一番早いボールを投げ
歴代代表のエース格を見てみてもスピードボールがあるのがまず条件。その中で一番手は彼。
今シーズンは完全試合も達成したのでシンプルに「今のNPBプレーヤーの日本人選手で最も打たれにくい選手」。日の丸一番手は彼!
4位ダルビッシュ有

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1986年8月16日 / しし座 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 大阪府 |
プロフィール | 1986年8月16日生まれ、大阪府出身。04年にドラフト1巡目で北海道日本ハム入団。入団1年目から5勝をマーク。07年には15勝を挙げる活躍で、投手の最高賞である沢村賞を獲得。第2回(2009年)WBCでは胴上げ投手となり、日本の連覇にも大きく貢献した。11年シーズンは5年連続防御率1点台の大記録も樹立。その年のオフに、メジャー・リーグのテキサス・レンジャーズへ移籍。メジャー1年目から先発ローテーションの一角として16勝をマークする活躍を見せ、2年目の2013年もチームに欠かせない存在として輝きを放っている。2018年シカゴ・カブスに移籍。 |
代表作品 | CM『大塚製薬株式会社「ポカリスエット」』(2012)
CM『エス株式会社「エブリデイイングリッシュ2」』(2012) 著書『ダルビッシュ有の変化球バイブル』 |
チャンネルURL | Yu Darvish |
公式SNS | Twitter
|
\ このランキングの投票は締め切りました /
年齢や経験的にもチームをけん引してくれることを期待しています
若いころは強気でガンガン行くタイプでしたが、ベテランとしての風格も出てきて老獪なプレイもできる選手になったとおもいます。
メジャーリーガーとして大舞台も経験していることから、大谷と一緒にチームの中心人物として若手を引っ張ってくれることを信じています。
一流のピッチャー
ストレート、スライダー、フォーク、カープ、その他どの球も一級品のピッチャーなんていません。あの故野村克也監督が「歴代のピッチャーの中でナンバーワン」と言わしめた選手ですから期待せずにはいられません。円熟期のピッチングを堪能したいです。
報告5位山田哲人
\ このランキングの投票は締め切りました /
国際試合に強く、いざという時に打ってくれる、守備の安定感もあるというイメージがある
所属球団の東京ヤクルトスワローズでは、4番を担う村上選手と共にチームを支え等存在となっており、侍ジャパンでも、精神的支柱として他の選手のことも支えてくれると期待する。
WBCでは、守備がとても重要になってくると思うため、守備も安定感のある山田選手がいてくれると、安心できる。
2014年からは、ずっと侍ジャパンに招集されており、東京五輪ではMVPになるなど、国際試合で結果も残している。
\ このランキングの投票は締め切りました /
\ このランキングの投票は締め切りました /
\ このランキングの投票は締め切りました /
左の先発。安定感抜群の投球と大舞台でも自分の投球ができる
先発右投手は大谷やダルビッシュ、山本がいるがサウスポーとなると少ない。そんな中今永は大舞台の経験もあり、先発枠争いに入ってきそう。今永のようなきれいなストレートを投げる投手はメジャーでも多くはないと思うので結構強打者相手でも立ち向かえそう。
報告\ このランキングの投票は締め切りました /
\ このランキングの投票は締め切りました /
\ このランキングの投票は締め切りました /
\ このランキングの投票は締め切りました /
14位甲斐拓也
\ このランキングの投票は締め切りました /
16位周東佑京
\ このランキングの投票は締め切りました /
周東のプレーから野球に興味が出て、ホークスのファンになりました!
日本の韋駄天、盗塁と言えば周東右京なのでガンガン走って試合に動きを作ってほしい。
機動力を生かした守備範囲の広さも魅力なので、打撃よりは守備で高い貢献度を期待している。
塁に存在する事で相手バッテリーへプレッシャーをかけれるというのも魅力である。
内野も外野もできて、代走もできる
プレミアの時のように試合終盤に代走で出て、試合の空気を変えてくれるような活躍を期待する。とにかく、足を使った攻撃は、他の国よりも一歩先を行っているし、それを体現できる選手。
報告\ このランキングの投票は締め切りました /
18位岡本和真
\ このランキングの投票は締め切りました /
\ このランキングの投票は締め切りました /
21位
ランキング結果一覧
WBC2023侍ジャパンメンバーランキング
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
人気の野球選手をチェック!
球団に関するランキングはこちら!
このランキングに関連しているタグ
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




期待してしまう
世界のオオタニ。あまり無理してほしくないと思いつつも、恩師である栗山監督を男にしてあげてほしい!!!!!
アントニオきのこさん
2位の評価
0いいね
澄んだ瞳に魅了されました…。
日本に生まれて来れてこんな誉れは有りません!!
ご両親に心から感謝します!!
薔薇一輪さん
1位の評価
1いいね
文句なしに日本野球史上歴代最高の選手
メジャーで2年連続で二刀流として文句のない結果を残し、今回のWBCでも投打の柱として活躍を期待。
球数制限の問題などもあるがやってくれると信じている。
ただ、不調時に三振がかなり多くなる傾向があり、調子の波も割と激しいイメージがあるのでそこだけは不安。
タピオカ太郎さん
1位の評価
0いいね