みんなのランキング

【人気投票 1~31位】歴代プロ野球選手人気ランキング!最も愛された選手は?

大谷翔平イチロー王貞治藤川球児落合博満松井秀喜村上宗隆松井稼頭央山田哲人野村克也

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数31
投票参加者数604
投票数1,913

みんなの投票で「歴代プロ野球選手人気ランキング」を決定!日本人にもっともなじみが深いスポーツ・野球。メジャーリーグでも活躍し、その生き様に感銘を受ける人も多い「イチロー」や、言わずと知れた名選手「王貞治」といった日本人選手から、シーズン打率の日本記録保持者である「ランディ・バース」や、本塁打を放った後にベンチ前で披露するパフォーマンスが話題となった「アレックス・ラミレス」など最強助っ人と名高い外国人選手まで投票OK!現役・引退を問わず、あなたが好きな歴代のプレイヤーを教えてください!

最終更新日: 2023/12/09

ランキングの前に

1分でわかる「プロ野球」

国民に愛されているスポーツの代表格・野球

国民的スポーツとして老若男女問わず幅広いファンをもつ、野球。日本へは明治時代に伝来したとされており、1878年に日本初の本格的野球チームが設立されました。1936年には、日本初のプロ野球リーグが誕生し、人気スポーツ競技としての地位を確立。漫画やアニメの題材としても人気で、『巨人の星』や『タッチ』など数多くのヒット作が野球人気をさらに後押ししていきました。長い歴史のなかでさまざまな選手が活躍し、レジェンドと名高い選手も多数。現役・引退選手を問わず、彼らの存在は国民に勇気と希望を与えています。

関連するおすすめのランキング

野球選手に関するランキングはこちら!

日本人プロ野球選手ランキング

歴代プロ野球選手イケメンランキング

中日ドラゴンズ選手ランキング

西武ライオンズ選手ランキング

このランキングの投票ルール

このランキングは、歴代のプロ野球選手が投票対象です。日本人メジャーリーガーから海外プレイヤーにもOK!現役・引退は問わず、あなたが好きなベースボール選手に投票してください!

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

ワハハハ

このお方から三振を奪えるなら奪ってみろ
このお方からホームランを打てるなら打ってみろwww
今はメジャーで活躍してるけど、アメリカ人よりずっとやばいしwww
日本人がアメリカでMVP取っていいのか?

さん

1位の評価

報告

別格

今や日本メジャー問わず別格の存在
漫画のキャラ以上w
メジャーのルールまで変えてしまった。
色々と規格外かとw

スミさん

1位の評価

報告

まさに神

とにかく神だから

はやちゃんさん

1位の評価

報告
コメントをもっと読む

2イチロー

(237人が評価)
イチロー

引用元: Amazon

イチロー(本名:鈴木 一朗〈すずき いちろう〉、1973年10月22日[3] - )は平成期のプロ野球選手。2019年3月引退。愛知県西春日井郡豊山町出身 。MLBシーズン最多安打記録保持者(262安打)であり、プロ野球における通算安打世界記録保持者(NPB/MLB通算4257安打でギネス世界記録に認定)、最多試合出場記録保持者(NPB/MLB通算3604試合出場) である。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

忍者

攻撃の時も守備の時も発動する足の速さ攻撃の時には足の速さを活かして打ってはスリーベースヒットやセーフティーバントで本塁に生還する時にいい送球が返ってきても華麗にかわしホームインそして守備では足の速さを活かしてホームラン性の打球も足の速さでスタンド下へそしてジャンピングキャッチの華麗なホームランキャッチまさに忍者

片山知哉

片山知哉さん

2位の評価

報告

外野手

ボール球をヒットにしていかないと連続200本は困難

御免亭太

御免亭太さん

4位の評価

報告

天才

2009年の決勝打がかっこよかった

子ーさん

1位の評価

報告
コメントをもっと読む

3王貞治

(93人が評価)
王貞治

引用元: Amazon

王 貞治(おう さだはる、中国語拼音:Wáng Zhēnzhì〈ワン・チェンジー〉、1940年(昭和15年)5月20日 - )は、東京府東京市本所区(現・墨田区)生まれ、中華民国籍の日本の元プロ野球選手・監督。血液型はO型。愛称は「世界の王」「ワンちゃん」。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

ホームラン

アーチスト

オマイガトマザーさん

1位の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

ホームランバッター

三冠王三回は誰にも打ち破られないだろう。素晴らしい。

ゲストさん

1位の評価

報告

フォームが完璧

三冠王三回なんて聞いたことないっすよ、

ほっしゃんさん

1位の評価

報告

内野手

ロッテ時代のセカンドとしてエントリー

御免亭太

御免亭太さん

2位の評価

報告

6松井秀喜

(71人が評価)
松井秀喜

引用元: Amazon

ゴジラ

やはりバッティングが男気溢れる感じで本当に大好きです。

ほっしゃんさん

2位の評価

報告

可愛い!

WBC見ました!
可愛い!

にーちゃんさん

1位の評価

報告

本当の神様!

去年はなんと四冠王を達成しているし、今年も本塁打をたくさん打っているから。

ヲタクさん

1位の評価

報告

8松井稼頭央

(27人が評価)
松井稼頭央

引用元: Amazon

松井 稼頭央(まつい かずお、本名:松井 和夫(読み同じ)、1975年10月23日 - )は、大阪府東大阪市出身の元プロ野球選手(内野手・外野手、右投両打)・コーチ。現在は埼玉西武ライオンズの二軍監督。 1994年にNPBの西武ライオンズに入団。1997年に石毛宏典が着用していた背番号「7」を着用し、2003年に西武を退団するまでの7年間でチームの中心選手として3度のリーグ優勝に貢献したことで「(二代目)ミスターレオ」と呼ばれた。 2004年にMLBのニューヨーク・メッツに移籍して日本人初の内野手メジャーリーガーとなり、MLBでは7年間プレーした。2011年から東北楽天ゴールデンイーグルスに入団して日本球界に復帰し、2013年のチーム初のリーグ優勝・日本一に貢献。楽天には2017年まで7年間在籍し、2018年には古巣の西武に復帰。同年は西武で自身5度目、西武在籍時では自身4度目となるリーグ優勝を経験し、この年限りで現役を引退した。 シーズン長打NPB記録保持者。妻はタレントの松井美緒。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

すごい

(イケメン?)自分的には打てるから好き

さん

2位の評価

報告

イケメン

打てるし
足速いし
守備もSクラス
カッコイイ

鈴木さん

1位の評価

報告

10野村克也

(80人が評価)
野村克也

引用元: Amazon

野村 克也(のむら かつや、1935年〈昭和10年〉6月29日 ‐ 2020年〈令和2年〉2月11日)は、京都府竹野郡網野町(現:京丹後市)出身のプロ野球選手(捕手)・コーチ・監督、野球解説者・野球評論家。愛称は「ノムさん」「ムース」「ノムカツ」。血液型はB型。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

かっこよすぎ

野村克也さんのおかげで活躍している選手なんていっぱいいるもんね。

ルッチょさん

1位の評価

報告

11長嶋茂雄

(46人が評価)
長嶋茂雄

引用元: Amazon

長嶋 茂雄(長島 茂雄、ながしま しげお、1936年(昭和11年)2月20日 - ) は、千葉県印旛郡臼井町 (現:千葉県佐倉市)出身の元プロ野球選手 (内野手)・プロ野球監督。読売ジャイアンツ終身名誉監督。日本プロ野球名球会顧問。ジャイアンツアカデミー名誉校長。 巨人軍四番出場試合数最多記録保持者。 国民栄誉賞受賞者。 血液型はB型。愛称は「ミスタージャイアンツ」「ミスタープロ野球」「ミスター」「チョーさん」「燃える男」他。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

12丸佳浩

(65人が評価)
丸佳浩

引用元: Amazon

丸 佳浩(まる よしひろ、1989年4月11日 - )は、千葉県勝浦市出身のプロ野球選手(外野手)。右投左打。読売ジャイアンツ所属。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

まる

まじ最高
まるホームラン打った後の○ポーズひし形たやん
でも最高――――――――――――――――――ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

鈴木さん

1位の評価

報告

いや10000000000000点

まじ好きすぎる
最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高[続きを読む]

さん

1位の評価

報告

14柳田悠岐

(187人が評価)

最強

アメンボプラス見てるしめっちゃ打つからです。

柳田悠岐さん

1位の評価

報告

外野手

打球の鋭さも破格だが、芯から外れてこすってもスタンドイン

御免亭太

御免亭太さん

3位の評価

報告

バケモン

どんだけ乱れたボールだろうとホームランにする力はまさにドカベンの岩鬼

片山知哉

片山知哉さん

1位の評価

報告
コメントをもっと読む

16亀井善行

(43人が評価)
亀井善行

引用元: Amazon

18ブーマー・ウェルズ(Boomer Wells)

(43人が評価)
ブーマー・ウェルズ(Boomer Wells)

引用元: Amazon

ブーマー・ウェルズ(Boomer Wells)ことグレゴリー・デウェイン・ウェルズ(Gregory DeWayne "Boomer" Wells , 1954年4月25日 - )は、アメリカ合衆国アラバマ州出身の元プロ野球選手(内野手)。 1980年代後半の阪急・オリックスの主砲として、最優秀選手(MVP)を始めとする数々のタイトルを獲得した。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

19N・ソト

(26人が評価)

20荻野貴司

(45人が評価)
荻野貴司

引用元: Amazon

デビューの年、普通のショートゴロでセーフ

御免亭太

御免亭太さん

8位の評価

報告

21

21位~31位を見る

運営からひとこと

関連するおすすめのランキング

野球ファンはこちらもチェック!

東京五輪の野球金メダル予想ランキング

甲子園応援歌ランキング

愛されるマスコットが勢揃い!

プロ野球マスコットキャラランキング

このランキングに関連しているタグ

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ