【人気投票 1~26位】歴代プロ野球選手人気ランキング!最も愛された選手は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「歴代プロ野球選手人気ランキング」を決定!日本人にもっともなじみが深いスポーツ・野球。メジャーリーグでも活躍し、その生き様に感銘を受ける人も多い「イチロー」や、言わずと知れた名選手「王貞治」といった日本人選手から、シーズン打率の日本記録保持者である「ランディ・バース」や、本塁打を放った後にベンチ前で披露するパフォーマンスが話題となった「アレックス・ラミレス」など最強助っ人と名高い外国人選手まで投票OK!現役・引退を問わず、あなたが好きな歴代のプレイヤーを教えてください!
最終更新日: 2022/06/30
ランキングの前に
1分でわかる「プロ野球」
国民に愛されているスポーツの代表格・野球
国民的スポーツとして老若男女問わず幅広いファンをもつ、野球。日本へは明治時代に伝来したとされており、1878年に日本初の本格的野球チームが設立されました。1936年には、日本初のプロ野球リーグが誕生し、人気スポーツ競技としての地位を確立。漫画やアニメの題材としても人気で、『巨人の星』や『タッチ』など数多くのヒット作が野球人気をさらに後押ししていきました。長い歴史のなかでさまざまな選手が活躍し、レジェンドと名高い選手も多数。現役・引退選手を問わず、彼らの存在は国民に勇気と希望を与えています。
このランキングの投票ルール
このランキングは、歴代のプロ野球選手が投票対象です。日本人メジャーリーガーから海外プレイヤーにもOK!現役・引退は問わず、あなたが好きなベースボール選手に投票してください!
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位柳田悠岐
\ ログインしていなくても採点できます /
2位イチロー
\ ログインしていなくても採点できます /
忍者
攻撃の時も守備の時も発動する足の速さ攻撃の時には足の速さを活かして打ってはスリーベースヒットやセーフティーバントで本塁に生還する時にいい送球が返ってきても華麗にかわしホームインそして守備では足の速さを活かしてホームラン性の打球も足の速さでスタンド下へそしてジャンピングキャッチの華麗なホームランキャッチまさに忍者
報告3位落合博満

引用元: Amazon
落合 博満(おちあい ひろみつ、1953年12月9日 - )は、秋田県南秋田郡若美町(現:男鹿市)出身の元プロ野球選手(内野手、右投右打)・監督、野球解説者。 選手時代は1979年から1998年にかけてロッテオリオンズ・中日ドラゴンズ・読売ジャイアンツ(巨人)・日本ハムファイターズの計4球団に在籍。ロッテ時代には史上4人目の三冠王を達成したほか、日本プロ野球史上唯一となる3度の三冠王も達成している。 2004年から2011年まで中日の監督として指揮を執り、全ての年でAクラス入りを果たし、4度のリーグ優勝・1度の日本シリーズ優勝を達成。2013年シーズンオフから2017年1月までは中日のゼネラルマネージャーを務めた。 (引用元: Wikipedia)
\ ログインしていなくても採点できます /
5位野村克也
\ ログインしていなくても採点できます /
6位藤川球児
\ ログインしていなくても採点できます /
7位大谷翔平

引用元: Amazon
大谷 翔平(おおたに しょうへい、1994年7月5日 - )は、岩手県奥州市出身のプロ野球選手。右投左打。MLBのロサンゼルス・エンゼルス所属。2013年にNPB・北海道日本ハムファイターズに入団以降投手と打者を両立する「二刀流」の選手として試合に出場し、2014年には11勝、10本塁打でNPB史上初となる「2桁勝利・2桁本塁打」を達成。2016年には、NPB史上初となるベストナイン賞、ベストDH賞のダブル受賞に加え、リーグMVPに選出された。投手としての球速165km/hは日本人最速記録である。2019年にはMLBにおいて日本人初のサイクルヒットを達成した。(引用元: Wikipedia)
\ ログインしていなくても採点できます /
8位山田哲人
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
外野手
唯一将来性のみで実績は無視
2020支配下登録の育成出身
和田選手が一塁走者の時、シングルヒット(打球、フェンスへは未到達)
(打球を捌いた外野手に、無駄な動きなし)で一塁から一気に本塁生還
10位松井秀喜

引用元: Amazon
松井 秀喜(まつい ひでき、1974年(昭和49年)6月12日 - )は、石川県能美郡根上町(現・能美市)出身の元プロ野球選手(外野手)。右投左打。現役引退後はニューヨーク・ヤンキースGM特別アドバイザーを務める。血液型はO型。 1990年代から2000年代の球界を代表する長距離打者で、日本プロ野球(以下:NPB)では読売ジャイアンツ、メジャーリーグベースボール(以下:MLB)ではニューヨーク・ヤンキースなどで活躍した。2009年のニューヨーク・ヤンキース時代にワールドシリーズ優勝を経験している。同年、アジア人初のワールドシリーズMVPを受賞した。2013年には国民栄誉賞を受賞。愛称は「ゴジラ」。 (引用元: Wikipedia)
\ ログインしていなくても採点できます /
12位王貞治
\ ログインしていなくても採点できます /
13位丸佳浩
\ ログインしていなくても採点できます /
14位吉川尚輝
\ ログインしていなくても採点できます /
15位ブーマー
\ ログインしていなくても採点できます /
16位亀井善行
\ ログインしていなくても採点できます /
17位上原浩治

引用元: Amazon
上原 浩治(うえはら こうじ、1975年4月3日 - )は、大阪府寝屋川市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。現在は野球解説者、野球評論家、タレント、YouTuberとして活動している。 マネジメントはスポーツバックス。 元メジャーリーガーで、2013年にはMLBで日本人初のリーグチャンピオンシップおよびワールドシリーズ胴上げ投手ともなった。NPB時代に20世紀最後の沢村栄治賞を受賞。投手で20世紀にプレー経験がある最後の大卒ドラフト出身選手。2018年に日米通算100勝100セーブ100ホールドを達成した。2019年5月20日、引退を表明した。 実兄は北川ヒューテック代表取締役社長の北川隆明。 (引用元: Wikipedia)
\ ログインしていなくても採点できます /
19位長嶋茂雄
\ ログインしていなくても採点できます /
20位内海哲也
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
野球ファンはこちらもチェック!
人気アスリートのランキングはこちら!
このランキングに関連しているタグ
おすすめのランキング





あわせて読みたいランキング





外野手
打球の鋭さも破格だが、芯から外れてこすってもスタンドイン
御免亭太さん
3位に評価
6いいね