ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
このランキンは個人の独断と偏見で順位を決定しています。
ランキング結果
1位ポケットモンスター アルファサファイア

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | 3DS |
プレイ人数 | 1~4人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | 2014年11月21日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | https://www.pokemon.co.jp/ex/oras/ |
2位セブンスドラゴンIII code:VFD

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | 3DS |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:B(12歳以上対象) |
発売日 | 2015年10月15日 |
メーカー | セガ(SEGA) |
公式サイト | http://dragon3.sega.jp/ |
3位世界樹の迷宮

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | DS |
発売日 | 2007年1月18日 |
メーカー | アトラス |
公式サイト | http://sekaiju.atlus.co.jp/ |
4位デビルサマナー ソウルハッカーズ

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | セガサターン、PS、3DS |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:B(12才以上対象) |
発売日 | 1997年11月13日 |
メーカー | アトラス |
公式サイト | http://dssh.atlusnet.jp/ |
5位ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | 3DS |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:B(12才以上対象) |
発売日 | 2014年6月5日 |
メーカー | アトラス |
公式サイト | http://p-atlus.jp/pq/ |
主人公達と歴代の仲間が集まって
シリアスじゃなくてわいわい仲良くするとは思っていなかったので、楽しめました。やっぱりクロスオーバーは真面目でじめじめするより明るい方が良いですね。良質なクロスオーバー最高!
あとがき
閲覧ありがとうございました。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





純粋に楽しかった。
2002年に発売されてたリメイク作品なんですが、追加要素の登場キャラクター竜使いヒガナとかポケモン廃人に目覚めるライバルなどいらない要素も結構あるんですが、リメイク前を遊んだプレイヤーを意識したOP演出に感動しました。本編のシナリオが厚みを増して久しぶりに面白かったですし登場キャラもリメイク前の作品より濃くなってかなり良かったです。EDも余韻がかなりあってBGMも迫力がって好きでした。3DSではポケモンの育成環境も自分的には最高でした。