【人気投票 1~23位】歴代バイオハザードシリーズ人気ランキング!バイオシリーズでおすすめのゲームソフトは?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「歴代バイオハザードシリーズ人気ランキング」を決定!サバイバルホラーゲームの名作『バイオハザードシリーズ』。1996年に発売された1作目以降、さまざまなハードで新作が発表されています。光と闇の演出や、恐怖心を煽る巧みな仕掛けが施された『バイオハザード5』や、プレイヤー背後からの視点で操作する『バイオハザード4』、映画のようなストーリーが話題を呼んだ『バイオハザード コードベロニカ』など、名作タイトルが集うなか1位に輝くのは?あなたがおすすめする、バイオシリーズのゲームソフト教えてください!
最終更新日: 2022/08/17
ランキングの前に
1分でわかる「バイオハザードシリーズ」
驚異的な売上を誇るサバイバルホラーゲームの代表格

バイオハザード バリューパック
(引用元: Amazon)
『バイオハザード』シリーズは、1996年にカプコンから販売されたゲームシリーズで、サバイバルホラーゲームの代表的作品です。実写映画や漫画などメディアミックスも行われ、ゲームファン以外にも高い知名度を誇っています。ゲームは多彩なハードで展開され、全世界で累計1億700万本以上という驚異的な売上数を記録しました。過激な描写やグロテスクな表現が多いのが特徴で、恐怖感を煽る演出が至る部分に仕掛けられています。
関連するおすすめのランキング
バイオシリーズキャラランキングはこちら!
バイオシリーズは何位にランクイン?
このランキングの投票ルール
このランキングでは、これまでに発売された『バイオハザード』シリーズのゲームソフトが投票対象です。リメイク版やスピンオフなども含め、あなたがおすすめするバイオシリーズのゲームに投票してください!
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位バイオハザード4

引用元: Amazon
ジャンル | アクション、アドベンチャー |
---|---|
対応機種 | ゲームキューブ、PS2、Switch、PS4、Xbox One |
発売日 | 2005年1月27日 |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/bio4/ |
参考価格 | 2,280円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
絶妙なゲームバランスと進化したグラフィック
バイオハザード4で、一足飛びに進化したグラフィックは恐怖を鮮烈に植え付けられました。グラフィックが進化したので、ほぼ暗がりを進んでいくシーンでは恐怖で鼓動が高鳴っていたことを思い出します。ラジコン操作から直感的な操作になったことや、体術が取り入れられてアクションの幅も広がった革命的なバイオハザード作品でした。
ゲームバランスも良くて、初回プレイだと弾がなくなりそうになっては逃げて弾を入手して戦えたり、熟練になっていくと体術をうまく活かして戦うなど戦闘の幅もあって楽しかったです。世界観もただのゾンビではなく、知能を持ったゾンビになっていて見つかった時の声とか怖かったのを思い出します。
やり込み
ストーリーが良いのか、シューティングが面白いのか、キャラクターが良いのか、はたまたガナード(ゾンビ)による空耳が面白いのかは本当に謎ですが、僕自身もう数十回は周回していますが全然楽しく遊べちゃいます。
何もひねらず通常プレイも面白いですが、ナイフ縛りだったり、無限ロケランやシカゴタイプライター、ハンドキャノンなどの最強武器を使用して敵を圧倒したりするのも最高に面白い。
とにかくやりこみ要素が満載。
本編はもちろん、エイダ編、マーセナリーズ等、やりこみ要素がとにかく満載で飽きずに楽しむことができる。
本編に関しても、射撃ゲームや宝集めなどの要素があり、ただゲームを進めるだけではないやりこみ要素があるため、何周でも楽しむことができる。
条件をクリアすれば新しい武器やコスチュームの解放も可能。出てくるキャラクターがみんな個性的でストーリーにも引き込まれる。
2位バイオハザード(PS)

引用元: Amazon
ジャンル | アクション、アドベンチャー |
---|---|
対応機種 | ゲームキューブ、PS、セガサターン、Wii |
発売日 | 2002年3月22日 |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/bio/ |
参考価格 | 129,999円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
BGMが最高
1番最初の作品だが、効果音やBGM、アクション性に謎解きなど、すでにほぼ完成されている。
操作性も悪くない。ラジコン操作は人を選ぶかもしれないが、開発陣が意図してそう作ったものだし、慣れてしまえばなんてことはない。
この作品が1番好きな理由はやはりBGMかな、と思う。
スリリングで怪奇的なBGM…バイオ2、バイオ3のBGMももちろんいいが、バイオ1のBGMはとても特徴があって聞いていると気持ちが良くなってくる。
場面の雰囲気に合わせて作り込んだんだな…と思ってしまう。秀逸である。
初代の衝撃が忘れられない
調べてみたら初代のバイオハザードが発売されたのが1996年で自分が高校生の頃だった。今に比べればCGのクオリティはかなり荒いけど、それでもゾンビが最初に出てきたシーンは十分怖かった。
それに操作性が抜群に悪くて行きたい方向にキャラが全然進んでくれず何度も壁に激突したり、銃を構えようとしてる間に犬に襲われる。そんな不親切なゲームだったからこそやりがいを感じたし、ナイフだけでどこまでいけるかという縛りプレイなんかも楽しかった。
やっぱり自分の中では初代が最高だと思う。
インパクトが凄かった
今はシリーズを重ねていろんな部分が改良され、ハード性能も格段にアップしているので初期のバイオハザードはイマイチと感じる方も多いでしょう。
しかし自分は現役でプレイしていた世代でもあり、初プレイ時の衝撃は凄かったですね。操作性や視覚の確保が難しいものの、そこに味があるといいましょうか。
当時はリアルバイオハザードなんかもしました。バイオハザードの悪い操作性に苦しむ様子をリアルで再現したり。いろんな遊び方をしたので思い入れも強く、その分今でも一番好きな作品です。
\ ログインしていなくても採点できます /
ここが原点だと思う!
警察署が舞台で武器や弾薬が豊富にあり、ゾンビもたくさん出てくるし仕掛けやトリックもよく考えられていて、途中から最後まで出てくるタイラントのしつこさがスゴイ!
逃げても倒してもずっと追いかけてくるし、出会うたびに強くなりこれをどうやって逃げるかどうやって倒すか考えるのが楽しい。
このシリーズの主人公は2人で1人は新米警官で出てくるレオンなのだが、このあとにつながるバイオハザードシリーズの原点ともいえる。
またもう1人の主人公のクレアはシリーズ1のクリスの妹というキャラ設定も良く、レオンとクレアのシナリオの設定も良かった。
隠し要素までやり込んだ
1よりも難易度が上がっていますが、独特の操作方法にも慣れたところなのでとても面白くプレイできました。The 豆腐 Survivorを出現させるまでやり込んだ覚えがあり、かなり長く遊べたゲームです。
3以降はどんどんグラフィックが進化し、リアル度が上がりましたが、遊んでいて一番楽しかったのはこの2です。The 4th SurvivorではBランクが限界でしたが、ほとんど戦わずに逃げるだけという面白い遊び方ができるとてもいいおまけモードでした。
第1作目からの進化が感じられてワクワクする!
グラフィックは最新のものに劣りますが、初代プレイステーションならではの見やすさ、操作しやすさがゲームの面白さを高める要素となっています。
第1作目と違い街にまでゾンビたちの魔の手が伸びている今作は、何度プレイしても手に汗握ってしまいます。
前作同様2人の主人公がおり、キャラクターのチョイスや行動によって裏ストーリーや隠し武器などにたどり着く設定がプラスされていて、発売から時間が経った今も楽しめる作品です。
4位バイオハザード リベレーションズ

引用元: Amazon
ジャンル | ホラーゲーム |
---|---|
対応機種 | 3DS |
プレイ人数 | 1~2人 |
対象年齢 | CERO:D(17歳以上対象) |
発売日 | 2012年1月26日 |
メーカー | カプコン(CAPCON) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/bhrev/index2.html |
参考価格 | 6,780円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
原点回帰と斬新性の両立
アクション偏重なシリーズの傾向に待ったをかけた名作です。
原点である1を思い起こさせるような不気味な雰囲気とホラーの空気感を見事に復活させており、なおかつ銃撃アクションとしての快適性も損なっていないバランスが絶妙。
キャラクターも独特で魅力的だし、クリーチャーデザインもテーマ含めて非常に秀逸なのでかなり深く楽しめる作品です。
じわじわくる恐怖感がたまらない。
バイオハザードシリーズの中でも特にホラー感が強めの作品。
豪華客船という逃げられない閉鎖空間の中で繰り広げられるストーリーの緊張感が凄まじくてたまらない。この作品にのみ出てくるキャラの活躍も見逃せない。
レイドモードではいろんなステージを自分で選んだ武器で進んでいく。やりこみ要素が豊富でとても楽しい。
船が舞台の新しいバイオ
バイオハザードシリーズの中でも一番怖いと思う作品で、船や水中が舞台というのが新鮮だった。
ホラーゲームとして原点回帰したと公式が言うだけあり、突然の驚き演出や水棲生物をモデルとしたクリーチャーのぬめっとした不気味なデザインが本当に怖い。
5位バイオハザード7 レジデント イービル

引用元: Amazon
ジャンル | アクションゲーム |
---|---|
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | 通常版:CERO:D(17歳以上対象)
グロテスク版:CERO:Z(18歳以上対象) |
発売日 | 2017年1月26日 |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/biohazard7/#_top |
対応機種 | PS4、Xbox One、Switch |
参考価格 | 6,980円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
迫力がある
比較的最近の作品になっていると思うのですが、よりリアルで迫力のある作品だと思いました。
ゾンビに限らず、ムカデなどの虫が襲ってくることがあり、いろんな生き物が敵となっているので、迫力があります!
最初が1番怖い
とにかく初めが1番怖い!
暗い小部屋に入るのだけでも躊躇してしまうし、敵キャラが出た時は叫び声を上げてしまう!敵の狂い具合もメンタルをすり減らしてきます。
何より怖いのが無音という名のBGMで、いちいち物音に反応して後ろを振り返ったりしてしまいました。
とはいえ中盤後半まで頑張れば、弾薬も充実して怖さも耐性が出てきます。暗いところは走り抜けたり、自分なりの対処法なども見つかるでしょう。
クリアした後は恐怖に打ち勝った自分を褒めてやりたくなります。
絶対オススメです!
\ ログインしていなくても採点できます /
原点にして最高の怖さ
バイオハザードの原点で初代バイオハザードのリメイク作品であり、綺麗なグラフィックになっているのですが初代の怖さをしっかり表現できているのが良いと思いました。
確かに今ゲームをプレイするとラジコン操作で操作しにくいと感じるのですが、視点が固定されているからこその怖さがあります。
またこのバイオハザードは倒したゾンビを放置するとクリムゾン化して強力になるせいで、さらに怖さが増しているのが良いと思いました。
これほどゾンビが立ち上がってくるのが怖いのはないと思いましたね(笑)
リマスター
第1作バイオハザードのHDリマスター版です。最新の映像技術によって、キャラクターの動きやグラフィックが格段に向上しています。初代のドキドキ感がさらにアップしています。アクション要素が強いバイオハザード作品も良いですが、やはり緊張感があるバイオシリーズが一番好きです。音声も向上していて、より恐怖感があります。リメイク作品ですが、新作をプレイしている感覚になると思います。原作のイメージを壊さない完成度の高いリメイク作品です。
報告7位バイオハザード6

引用元: Amazon
ジャンル | アクションゲーム |
---|---|
対応機種 | PS4、Xbox One、PC |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:D(17歳以上対象) |
発売日 | 2012年10月4日 |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/biohazard/6/ |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
参考価格 | 1,705円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
8位バイオハザード5

引用元: Amazon
ジャンル | ホラーゲーム |
---|---|
対応機種 | PS4、Xbox One、Switch、 |
プレイ人数 | 1~4人 |
対象年齢 | CERO:D(17歳以上対象) |
発売日 | 2009年3月5日 |
メーカー | カプコン(CAPCON) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/biohazard/5/ |
参考価格 | 1,921円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
嫁とプレイ
エロい意味ではなく、
嫁さんと二人プレイで楽しんだ作品。
前作の4のシステムを採用してるので、
アクション性が高い作品です。
しかも初の二人協力プレイが可能。
嫁さんのクソエイムに苦労し、
大切な弾薬も嫁に譲り…自分の前に被ってくるとか正直、ソロの方が絶対楽だったけど、守るべきものがあるとまたやりがいも増えるわけで。
そんな感慨深い作品でした…(笑)
マーセナリーズはすごいやり込んで、嫁さんもかなり上達してました。
この時のTPSの経験が、メタルギアオンラインに繋がるわけですな〜。
まさか廃人になるとはね〜笑
9位バイオハザード0

引用元: Amazon
ジャンル | アクション、アドベンチャー |
---|---|
対応機種 | ゲームキューブ、Wii |
発売日 | 2002年11月21日(ゲームキューブ版)、2008年7月10日(Wii版) |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/bio0/ |
参考価格 | 4,600円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
ビリーとレベッカの関係性が良い。
バイオハザードシリーズの原点の物語。
死刑囚のビリーと警察官のレベッカが協力していくストーリが面白い。
0では、キャラクターにいろんなコスチュームを着せて遊ぶことができるので、自分好みの格好をさせて楽しむことができる。
レベッカが主役なところ
バイオハザードの人気女性キャラ、レベッカ・チェンバースが主役というのがたまらない。
もう、本当にかわいい。それに尽きる。
HDリマスター版では新しい衣装に着せ替えたりもできる。
ゲーム自体ももちろん面白い。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
12位バイオハザード ヴィレッジ

公式動画: Youtube
ジャンル | アクション、サバイバルホラー |
---|---|
対応機種 | PS5、Xbox Series X |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:D(17才以上対象) |
発売日 | 2021年5月8日発売予定 |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/biohazard/village/ |
参考価格 | 3,900円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
怖さ、アクション性、中途半端。シナリオはシリーズ最高。
公式で、前作の7が怖すぎた反省で、かなり控えめにしたらしい。
確かに全く怖くなかったです!笑
謎解きも控えめで、悩まずテンポ良く進めました。
7と同じ感じなので、アクション性は薄め。
殴ったり、蹴ったり出来ません。
そのせいで、マーセナリーズもアクション性がやはりかなり薄め。
飽きるのも早いです。
ある程度やり込んだので、即売却!
あ、でも、ちゃんと楽しかったですよ♪[続きを読む]
イーサン・ウィンターズ
クリス、ジルを越して歴代主人公の中で一番イーサンが好きかもしれない。
画質、シナリオ、演出、怖さ、トレジャー、やり込み要素、全てにおいて完成度が高いです。
ただ、マーセナリーズがつまらない上に難しいので、トロフィーコンプリートの条件にマーセは入れないで欲しかった…
敵覚える箇所覚えるの面倒臭すぎるし、最初に弾を売る作業も面倒くさい…
マーセナリーズさえなければ100点。
13位バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクver.

引用元: Amazon
ジャンル | サバイバルホラー |
---|---|
プレイ人数 | ストーリーモード:1人のみ |
対象年齢 | [グロテスクVer.]CERO:Z(18才以上のみ対象) |
発売日 | [PC/PS4/XB1]2017年1月26日 |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/biohazard7/Z/ |
対応機種 | PS4、Xbox One |
参考価格 | 4,000円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
シリーズ最恐
正直舐めてたw
もう慣れたし、何とも思わないぜーって
プレイしたら変態達に追い回されまくって、かなり肝を冷やしましたw
間違いなくシリーズ一番に怖かったです。
初見でVRとかヤバそうですね…。
ただ不思議とやはり慣れるもので、変態達と関わりが少なくなると淋しくなってしまいました(笑)
どうも同じ変態通しシンパシーを感じるようです(笑)
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
リアルさが増していて怖い
グラフィックがキレイでゾンビがリアルなのがすごく怖くて、探索中のドキドキがすごいです!
チャプターごとにあらすじが入る海外ドラマを見ているような構成で、次々謎が暴かれていくのでワクワクしながら一気にプレイしました!
16位バイオハザード3 ラストエスケープ

引用元: Amazon
ジャンル | アクション、アドベンチャー |
---|---|
対応機種 | ゲームキューブ |
発売日 | 2003年1月23日 |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/bio3/ |
参考価格 | 22,222円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
バイオハザードシリーズランキング
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
バイオシリーズキャラランキングはこちら!
バイオシリーズは何位にランクイン?
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




