1分でわかる「ニンテンドー3DSのRPG」
3DSの名作RPGソフト
任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」には、RPG(ロールプレイングゲーム)の名作タイトルがいくつもあります。社会現象を巻き起こした『妖怪ウォッチ』シリーズや、シリーズの原点に立ち返って「勇者」の冒険を描いた『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』(2017年)なども、3DSが誇る名作ソフトです。
任天堂の誇る人気シリーズ・ポケモン
3DSからリリースされたソフトのなかでも人気のジャンル・RPGソフト。特に任天堂の『ポケットモンスター』シリーズの売り上げは目を見張るものがあり、ファンから新作が待望されています。3DS用ポケモンソフトの1つ『ポケットモンスター サン・ムーン』(2016年)は、発売初週で189万本を売り上げる大ヒットを記録。その約3年前にリリースされた『ポケットモンスター X・Y』(2013年)も、初週のリリース本数が186万本を記録した人気RPGソフトです。
関連するおすすめのランキング
3DSで一番人気のソフトは?
ジャンル別に3DSの人気ソフトをチェック!
衣装変えも結婚もできます。
今回のランキング1位はドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君です。
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君が1位になった理由は2つあります。
一つ目は冒険の目的がハッキリしているところです。主人公達の冒険の目的は呪いをかけられた主君と姫の呪いを解くために行動するところから始まります。詳しくはネタバレになりますので実際にやってみてください。
二つ目は装備コスチュームの見た目変更です。特定の装備をつけることで仲間のコスチュームが変わります。面白いです。
以上が ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君を1位に選んだ理由となります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。[続きを読む]
スケッチさん
1位(100点)の評価
リメイクするたびに良くなる
PS2からのリメイク版になります。まさか、3DSでリメイクされるとは思ってなかったです。ドラクエシリーズはリメイクされる度に、新要素が加わるのでお得なゲームです。プレイして損はない王道のRPGだと思います。
はじめさん
3位(70点)の評価
面白かった
ドラクエにまさか声が付くとは!と衝撃を受けた作品です。
ストーリーも壮大で、何周もしたくなるゲームです!
もんもこさん
2位(95点)の評価