ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
アクロス系も打ちますが、基本タイアップ機がメインです。
ランキング結果
1位クレアの秘宝伝 ~眠りの塔とめざめの石~

引用元: Amazon
2位SLOT魔法少女まどか☆マギカA

引用元: Amazon
まど2感
まどマギシリーズ初のノーマルタイプ、ユニバ(筐体はエレコ)の「まどマギA」。
BIG偏向型の台で、1はきつい、6は安定といったかんじ。導入当初から1000G以上普通にハマってタワー三昧といった様子が見られた一方で、ATかよというほど出て別詰みされてるのを見たこともあるので、Aタイプにしてはなかなか荒い台です。
オリジナルのキャラソンが収録されていたり、プレミアが豊富で楽しめるポイントも盛りだくさん。
BB→BB1G連で流れるカラフル(選曲ランダムでもでます)や、なかなか引けなかったメンバー全員が着物姿で登場するプレミアが見れたときは涙がちょちょぎれました。←
現行機種で大好きな台です。
ヤギの乳は心の友
香ばしい台のみを輩出するJPSの台「パチスロ クイーンズブレイド~流浪の戦士~」。
一時期、ツインと同じくらい気が狂ったように打って、スロきっかけでアニメ制覇&フィギュアも全部集めるほど。演出の種類も多くないし、当時のノーマルタイプ台にしては音騒がしかったし、打ち込み要素なくてただおっぱい見るだけの台なので人気はありません。
第2弾のAT機「王座を継ぐ者」がコケましたが、こちらはお気に入りのノーマルタイプでした。
個人的に脳神経に直接働きかけるようなキンキーンシャンシャーンみたいな音と共にナナエルが「クイーンズブレイドに参加を望む闘士たちよ!」って登場するカットが好きすぎる。
両方もうホールにはない台ですが、実機でほしい台TOP3に入ります。
4位パチスロ 快盗天使ツインエンジェル2

引用元: Amazon
5位新世紀エヴァンゲリオン~魂の軌跡~

引用元: Amazon
10位まめ
11位新世紀エヴァンゲリオン~まごころを、君に~

引用元: Amazon
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




幼女に会いに行きたくなる
「~はじまりの扉と太陽の石~」に続く、クレアの秘宝伝シリーズの第2弾「クレア秘宝伝~眠りの塔とめざめの石~」。
ゲームの流れは前作とほぼ同じ。BB後は30GのRTがついてきます。
大都の歴代機種をオマージュしたRT(ボナ)を選べ、各作品のコスプレをしている幼女クレアが楽しめるのも魅力。そして、プレミアがとにかく種類豊富。
みんな好きかと思いますが、「外れるんか…」と思って通常画面に戻ってからの第三停止フリーズで「はずれなんていやだいやだ~」とクレアがバタバタするのはたまらない!
ボナ察知せずに楽しむのがおすすめです。