ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位BEASTARS(漫画)

引用元: Amazon
作者 | 板垣巴留 |
---|---|
ジャンル | 少年漫画 |
出版社 | 秋田書店 |
連載 | 週刊少年チャンピオン(2016年41号~) |
可愛くて癒される
ムーコが本当に可愛くて癒される漫画。自分も犬を飼っていたけどこんなことを思っていたんだろうなと、犬の気持ちを全部表現できていて共感できる。そして飼い主のことが大好きなんだなとほっこりする漫画。飼い主もあんまり多くは語らないのに、ムーコのことが大好きで大切にしているのが伝わってきて何度でも見返したくなる漫画だ。
でぶ猫が可愛すぎる
ある日突然家に迷い込んできたたわら猫。主人公は捨てようとするけど戻ってきてしまって、鬱陶しい中でもだんだんと心を通わせる姿がぐっとくる。そして、だらしない身体の猫ちゃんが可愛すぎる。何もうまくいかない主人公のもとに幸せを運ぶためにやってきたのに、厄介ごともたくさん起こすところもおもしろかった。私もあんな猫を飼いたいと思った。
バカだけど誰よりも動物想いの獣医師
主人公の鉄生は絶対音感を持っていてすごく馬鹿だけど、誰よりも動物を愛し、愛される人間で、自分の命に変えても守ろうとする姿がかっこいい。バカだけど、自分で考えるからえらい先生よりも実績を上げている姿がほんとにすごいと思う。動物のために大学病院を変えようと動いたり、こんな人がいたらもっと助かる命があるのになと思わされる漫画だった。
紳士なはずのワニが我を見失う姿に笑える
紳士なワニとそれにあやかるウサギの話し。ウサギはいつも調子に乗っているが、紳士なワニはいつも優しい。グルメな2人はいつもご飯を食べに行くが、その際にいつもダンディなワニが我を見失う姿がいつも笑える。野生としての本能には抗えないのだろうと思ってしまう一面だ。いつも記憶を失って、後悔しているワニがとても可愛い。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




草食動物と肉食動物のリアルな生き様が面白い
まず最初に描かれている動物たちの絵がとても美しい。そして肉食動物と草食動物の葛藤がリアルに描写されていると思った。心優しいオオカミのレゴシの思春期の恋の様子や、草食動物なのに強く生きるシカのの友情が人間を見ているようにストンと入ってきた。過去の伏線などの回収も上手でどんどんはまっていった。今後のレゴシとハルの恋模様も楽しみにしている。