ランキング結果
1位この世界の片隅に(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 18歳のすずさんに、突然縁談がもちあがる。良いも悪いも決められないまま話は進み、1944(昭和19)年2月、すずさんは呉へとお嫁にやって来る。呉はそのころ日本海軍の一大拠点で、軍港の街として栄え、世界最大の戦艦と謳われた『大和』も呉を母港としていた。見知らぬ土地で、海軍勤務の文官・北條周作の妻となったすずさんの日々が始まった。 |
---|---|
制作年 | 2016年 |
上映時間 | 129分 |
原作 | こうの史代『この世界の片隅に』 |
キャラクターデザイン | 松原秀典 |
監督 | 片渕須直 |
プロデューサー | 真木太郎 |
メインキャスト | のん(北條すず)、細谷佳正(北條周作)、尾身美詞(黒村径子)、小野大輔(水原哲)、岩井七世(白木リン)ほか |
主題歌・挿入歌 | みぎてのうた / コトリンゴ |
制作会社 | MAPPA |
公式サイト | https://konosekai.jp/ |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:なし Hulu:なし |
エンタメの新着記事
おすすめのランキング



あわせて読みたいランキング





明るさと悲劇の対比が心震える
いわゆる「戦争モノ」でもあるので重いエピソードも多いのですが、それでも生きている人々の明るい強さが感じられてよかったです。空襲で、手をつないで歩いていた晴美が亡くなり、すずも右手を失ってしまうシーン。それまではほっこりする場面も多かっただけに、急転直下の悲劇に胸がつぶされそうでした。すず役ののんさんをはじめ、声優を務めたみなさんの演技もよかったです。すずが左手で書く絵と、歪んだ世界がリンクしていくのも印象的でした。思えば最初のナレーションから、すずさんだ!と感じて作品に引き込まれていました。最初の映画では出番が少なかったですが、リンさんの存在や言葉も印象に残っています。