ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位Power Play / 宮崎歩

引用元: Amazon
2位Go-Round / 伊藤奈央

引用元: Amazon
めくるめくフューチャー!!
真・女神転生デビルチルドレンのOP曲『Go-Round』は類稀なるアニソンの名曲だと思う。
『Go-Round』の始まりは「奇跡の風が胸を吹き抜ける 超強くなれる気がして」だ。小学生当時、土曜の朝からリアルタイムでこの曲を聞いていたことは、とても運がよかったなぁと、大人になった今になって強く感じる。
そして、疾走感のあるサビ「回れメリーゴーランド!めくるめくフューチャー!」がたまらなくシビれるのだ!それは、伊藤奈央さんの声がかっこいいのも多分に関係しているだろう。
3位僕は崖っぷち / すわひでお

引用元: Amazon
大人になっても忘れない!!!
大人も泣ける感動作『ボンバーマンジェッターズ』の初期OPといえばこの曲でしょう。
「3.2.1!大人になっても忘れない 燃える心あれば無敵だから!」
子供だった当時は、この歌詞を聞いてもビクともしなかったのに、大人になった今聞くと何か熱いものが奥の奥から込み上げてくるような感じがする。あとこの部分のOP映像は、主人公・シロボンの兄であるマイティの登場とほぼ同時に炎が上がるシーンが、めちゃくちゃかっこよい。
4位ホップ!スキップ!ジャンプ! / すわひでお

引用元: Amazon
僕がいつかいなくなっても
感動の名作アニメ『ボンバーマンジェッターズ』の後期OPといえば、この『ホップ! スキップ! ジャンプ!』だ。
「僕がいつかいなくなっても平気なように」
「僕がいつかいなくなっても歩けるように」
アニメの内容を見てからこの歌詞を聞いてしまうと、泣きそうになってしまうのだ。
5位WILL / 米倉千尋

引用元: Amazon
6位Believe / Folder5

引用元: Amazon
アーティスト | Folder5 |
---|---|
作詞・作曲 | 谷穂ちろる / GROOVE SURFERS |
リリース | 2000年11月29日『Believe』 |
収録アルバム | 『BEST COLLECTION ALBUM』
『HYPER GROOVE 1』 『HYPER GROOVE PARTY』 『Folder+Folder5 SINGLE COLLECTION and more』 |
タイアップ | CX系アニメ『ワンピース』オープニング・テーマ |
7位グロウアップ / Hysteric Blue

引用元: Amazon
8位OVERLAP / Kimeru

引用元: Amazon
10位知恵と勇気だ!メダロット / 竹内順子(声優)

引用元: Amazon
12位Wild Flowers / RAMAR

引用元: Amazon
14位Butter-Fly / 和田光司

引用元: Amazon
アーティスト | 和田光司 |
---|---|
作詞・作曲 | 千綿偉功 |
リリース | 1999年4月23日『Butter-Fly』 |
収録アルバム | 『デジモンアドベンチャー・シングルヒットパレード』
『KOJI WADA DIGIMON MEMORIAL BEST-sketch2-』 |
タイアップ | フジテレビ系アニメ『デジモンアドベンチャー』オープニングテーマ |
15位 DAN DAN 心魅かれてく / FIELD OF VIEW

引用元: Amazon
アーティスト | FIELD OF VIEW |
---|---|
作詞・作曲 | 坂井泉水 / 織田哲郎 |
リリース | 1996年3月11日『DAN DAN 心魅かれてく』 |
収録アルバム | 『FIELD OF WIEW Ⅱ』
『SINGLES COLLECTION+4』ほか |
タイアップ | フジテレビ系アニメ『ドラゴンボールGT』オープニングテーマ 映画『ドラゴンボール 最強への道』主題歌 ロート製薬『新・ロートこどもソフト』CMソング |
16位ブルーウォーター / 森川 美穂

引用元: Amazon
17位Butterfly Kiss / 米倉千尋

引用元: Amazon
18位Get Over / dream

引用元: Amazon
19位風がそよぐ場所 / 小松未歩

引用元: Amazon
20位輝きは君の中に / 鈴木結女

引用元: Amazon
アーティスト | 鈴木結女 |
---|---|
作詞・作曲 | 中島章子 / 山石敬之 |
リリース | 1995年2月1日『輝きは君の中に』 |
収録アルバム | 『FOREVER』
『GREATEST HITS』 |
タイアップ | アニメ『NINKU -忍空-』オープニングテーマ |
23位The Biggest Dreamer / 和田光司

引用元: Amazon
25位残酷な天使のテーゼ / 高橋洋子

公式動画: Youtube
アーティスト | 高橋洋子 |
---|---|
作詞・作曲 | YUKI / 恩田快人 |
リリース | 1995年10月25日『残酷な天使のテーゼ』 |
収録アルバム | - |
タイアップ | 『新世紀エヴァンゲリオン』主題歌 |
27位Over Soul / 林原めぐみ

公式動画: Youtube
28位READY STEADY GO / L'Arc~en~Ciel

公式動画: Youtube
アーティスト | L'Arc~en~Ciel |
---|---|
作詞・作曲 | hyde / tetsu |
リリース | 2004年2月4日『READY STEADY GO』 |
収録アルバム | 『SMILE』
『QUADRINITY~MEMBER'S BEST SELECTIONS~』 『TWENITY 2000-2010』 『WORLD'S BEST SELECTION』 |
タイアップ | MBS・TBS系アニメ『鋼の錬金術師』第2期(第14話-第25話)オープニングテーマ |
31位Give a reason / 林原めぐみ

引用元: Amazon
32位OK! / 松本梨香

引用元: Amazon
「OK!」(オーケー)は、日本の声優・歌手の松本梨香の7作目のシングル。「OK!」はテレビアニメ『ポケットモンスター』の3代目(『金・銀』編としては初代)オープニングテーマ、カップリング曲「TYPE:WILD」は、『ポケットモンスター アンコール』エンディングテーマになっている。
34位ロマンス / PENICILLIN

引用元: Amazon
「ロマンス」は、PENICILLINの6枚目のシングル。1998年1月15日にイーストウエスト・ジャパン(現:ワーナーミュージック・ジャパン)から発売された。イーストウエスト・ジャパンへのレコード会社移籍第1弾シングル。このシングルから、再び重盛美晴がプロデューサーを担当している[1]。インディーズ時代の未発表曲『ROMANCE』とは全くの別物である。オリコン最高4位、累計は自己最大90万枚の大ヒットを記録した。
36位いとおしい人のために / 佐藤朱美

引用元: Amazon
37位ムーンライト伝説 / Dali

引用元: Amazon
アーティスト | DALI |
---|---|
作詞・作曲 | 小田佳奈子 / 小諸鉄矢 |
リリース | 1992年3月21日『ムーンライト伝説/HEART MOVING』 |
収録アルバム | 『美少女戦士セーラームーン 〜愛はどこにあるの?〜』 |
タイアップ | アニメ『美少女戦士セーラームーン』オープニングテーマ アニメ『美少女戦士セーラームーンR』オープニングテーマ |
38位そばかす / JUDY AND MARY

引用元: Amazon
アーティスト | JUDY AND MARY |
---|---|
作詞・作曲 | YUKI / 恩田快人 |
リリース | 1996年2月19日『そばかす』 |
収録アルバム | 『THE POWER SOURCE』
『FRESH』 |
タイアップ | - |
40位月光花 / Janne Da Arc

公式動画: Youtube
アーティスト | Janne Da Arc |
---|---|
作詞・作曲 | yasu |
リリース | 2005年1月19日『月光花』 |
収録アルバム | 『JOKER』 |
タイアップ | 日本テレビ系アニメ『ブラック・ジャック』オープニングテーマ |
42位葛飾ラプソディー / 堂島孝平

引用元: Amazon
アーティスト | 堂島孝平 |
---|---|
作詞・作曲 | 森雪之丞 / 堂島孝平 |
リリース | 1997年5月1日『葛飾ラプソディー』 |
収録アルバム | 『BEST OF HARD CORE POP!』 |
タイアップ | フジテレビ系アニメ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』3代目オープニングテーマ |
43位君が好きだと叫びたい / BAAD

引用元: Amazon
44位恋はスリル、ショック、サスペンス / 愛内里菜

公式動画: Youtube
46位Catch You Catch Me / グミ

引用元: Amazon
47位キン肉マン Go Fight! / 串田アキラ

引用元: Amazon
48位ペガサス幻想 / MAKE-UP

引用元: Amazon
49位DAYS / FLOW

公式動画: Youtube
50位FOR REAL / 徳山秀典

引用元: Amazon
51位Be Somewhere / Buzy

公式動画: Youtube
52位バリバリ最強No.1 / FEEL SO BAD

引用元: Amazon
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




どうだっていいよ!気の向くままに生きてるんだ!!
我が人生の応援歌とも言える宮崎歩さんの「Power Play」は、アニメ『マシュランボー』のOPだ。どこらへんが応援歌と言うと、冒頭の歌詞にそれはある。
「どうだっていいよ 気の向くままに生きてるんだ」
計画性ゼロ、宵越しの銭は持たない主義。給料をもらって2日後に8割を使い果たす小生にとって、この曲は指針であり、福音である。まぁ宮崎さんは、そんな奴が心の拠り所にPower Playを選んでいると思って、歌ってはいないだろうが......