ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位水樹奈々
引用元: Amazon
生年月日 / 星座 | 1月21日 / みずがめ座 |
---|---|
出身地 | 愛媛県 |
プロフィール | ラジオ『水樹奈々スマイルギャング』でパーソナリティを務め、声優としてアニメ、ゲームなどで活躍。他に全国ライブツアーなどの音楽活動、写真集リリースほか多方面で活躍。主な出演作品として、テレビ東京『NARUTO-ナルト-』(日向ヒナタ役)、テレビ朝日『ハートキャッチプリキュア』(花咲つぼみ/キュアブロッサム役)、TBS『鋼の錬金術師』(ラース役)、日本テレビ『満点☆青空レストラン』(ナレーション)他多数。 |
代表作品 | アニメ『NARUTO -ナルト-』(日向ヒナタ役)
アニメ『劇場版 ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』(エリナ・ペンドルトン役) テレビ東京『しゅごキャラ!』(ほしな歌唄役) |
アニソンが市民権を得た転換点
平成の時代、声優界の歌姫林原めぐみが圧倒的な売上を誇っていたなか、それはまだアニメの歌という市場であった。
しかしこの声優は、もはや本当に声優なのかと思わせるくらいの圧倒的な歌唱力と美貌でスターダムをのしあがっていき、アニソンシンガーが誰も成し遂げなかったであろう紅白歌合戦という音楽界の大舞台にまでたったのだ。
それ以外何を語ろう。
1位林原めぐみ
アニソン専用歌手をヒットチャートに押し上げた立役者
声優でありながら主題歌を立て続けにオリコントップ入りさせたヒットメーカー。この人の活躍でアニソン特化の歌手というのが音楽市場で確率されていったといっとも過言ではないくらい凄い人です。
3位T.M.Revolution
引用元: Amazon
時代に翻弄されたインディーズの歌姫
デビュー曲から菅野よう子に才能を見出だされ、国民的アニメの主題歌になったセカンドシングルがスマッシュヒット。二オクターブ半以上の音域と地声や歌声が入り交じるなど平成の時代では馴染みがなかった斬新な歌い方が特徴的だった。
関西ローカルテレビの準レギュラーやオールナイト日本の主演など精力的に活動するもそこから売れず、表舞台を去ることになるが、女性とは思えない行動力で、インディーズで精力的にライブを続けるとともに、ガンダムやポケモン、カゲプロなどの主題歌を歌うこととなる。
売上に縛られず歌い続ける姿には、ただただ畏敬の念を抱かざるをえません。
この人なくして日本のアニメは語れない
世界中が認めるジャズバンド。
アニメ一つでここまで売れたアーティストはもはやいないでしょう