ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
図書館シリーズは人気があり、好きな方も多いのではないでしょうか。その中からお気に入りの巻を選んでランキングにしてみました。
ランキング結果
2位図書館戦争(小説)

引用元: Amazon
『図書館戦争』(としょかんせんそう)シリーズは、有川浩の小説。イラストは徒花スクモ。2008年、第39回星雲賞日本長編作品部門受賞。 架空の法律が社会に重大な影響を与えていることから、パラレルワールドやディストピアの世界を描いたSF小説にも分類される。主人公の成長と恋愛模様を描いた恋愛小説の要素も含まれている。
図書館員が戦闘員
図書館っていったら文科系。大人しいイメージを見事に壊してくれました。本を守るために闘う戦闘員。笠原郁は女子の中でも珍しい図書特殊部隊。戦闘シーンもあるので驚きましたが、本を大切に思う気持ちの強さが伝わりました。妙な理由で貴重な本が、廃棄されたりしないことを願います。
4位図書館内乱

引用元: Amazon
両親に防衛員勤務と言い出せない笠原郁に、不意の手紙が届く。田舎から両親がやってくる!? 防衛員とバレれば図書隊を辞めさせられる!! かくして図書隊による、必死の両親攪乱作戦が始まった!?
芯の強い女の子
郁の恋の進展が気になる図書館戦争シリーズですが、他のキャラクターの恋の様子も描かれます。小牧教官と聴覚障害をもつ毬絵ちゃん。小牧教官は毬絵ちゃんのために厳しい査問会に耐えますが、毬絵ちゃんは黙って待っている女の子ではありませんでした。郁の強さ毬絵ちゃんの勇気に胸が震えます。
あとがき
本編だけで物足りない方は別冊も読むと楽しめます。仕事に恋に全力がんばる主人公を応援したくなります。ランキング読んでいただきありがとうございました。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




一気にラストまで読めます
図書館戦争シリーズ最終巻、いつも頑張る笠原郁ががんばります。堂上教官と別れ、一生懸命に任務を遂行する姿がカッコいい。テンポよく読んでいけます。