ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
病気を抱えながらも魔法の力で夢を目指す主人公に、当時他人事ではいられませんでした。
病気を患いながらも「歌手」の夢を諦められないヒロインが、突然現れた「死神」の力によって夢を追いかける作品です。この作品のミソは、「魔法使い」でも、「神様」でもなく、『死神』がヒロインに特別な力を与える点にあります。ただ単に「アイドルを目指す少女」が主役ではない今作。そこには「夢と代償のテーマ性」を感じさせる、種村有菜さんの強いメッセージ性が刻まれているような作品です。
ヒロインが強気で可愛い、「種村有菜色全開」の王道漫画。
舞台は未来の地球。その世界の描き方に、ページをめくる度に種村有菜ワールドを感じます。キャラクター一人一人が能力を開花させる際の見せ場の背景の描き込みには、アナログ漫画家としてのプロ意識の高さや、ある種の執念すら感じさせます。
種村有菜さんの描く、最初の長編ストーリー。
種村有菜さんの作品に触れたならば、必ず一度は読んで欲しい作品です。魔法モノでもなく、ただの学園モノでもない、「科学による魔法」がテーマの今作。種村有菜ワールド原点の作品でもあり、今作に種村有菜さんの全てを予感させる頂点のような、不思議な魅力のある物語です。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




学園モノと歴史モノが混ざり合った『変身』モノの少女漫画。
種村有菜さんといえば、こちらでしょう。私の世代は、この作品から種村有菜さんを知った方も多い程の大人気作品です。王道でいて異端、とある話で読者がかなりの衝撃を受ける程、中盤からのストーリー展開から目が離せません。変身モノが好きで、かつ、歴史モノが好きな方に大変お勧めの作品です。