ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位イニシエーション・ラブ(映画)

引用元: Amazon
叙述トリックが印象に残った
叙述トリックが複雑すぎて内容を理解するのが難しかったです。
今まで見たことのないような独特な映画で叙述トリックの印象が強すぎて物語の内容があまり印象に残りませんでした。
奇想天外なところが面白くて何度も見てしまいました。
3位あしたの私のつくり方

引用元: Amazon
自分とは何なのか考えさせられた
私も学生時代主人公と同じように本当の自分とは何かと考え悩んだことがありました。嫌われたくないから本当の自分を隠したい気持ちと素直な自分を出したい気持ちの葛藤を思い出し共感しました。主人公が成長しどんな自分も受け入れられるようになっていく姿に感動しました。
4位もらとりあむタマ子

引用元: Amazon
制作年 | 2013年 |
---|---|
上映時間 | 78分 |
監督 | 山下敦弘 |
メインキャスト | 前田敦子(坂井タマ子)、康すおん(坂井善次)、伊東清矢(仁)、鈴木慶一(坂井啓介)、中村久美(坂井よし子)、富田靖子(曜子)ほか |
主題歌・挿入歌 | 季節 / 星野源 |
公式サイト | http://www.bitters.co.jp/tamako/ |
自堕落な生活を何とかしようとしている姿に共感した
主人公のだらしない生活にあきれ返って見ていましたが。物語が進むごとに自堕落な生活を何とかしようとしている姿に共感し始めました。
主人公の成長には感動しましたが、自堕落な生活を完全には抜け出せず終わったのは煮え切らない気がして残念でした。
最後のシーンは予想外すぎて吹きました。
人が嫌いな猪原さんの心を開いた町田君に感動した
誰にでも優しい町田くんと人が嫌いな猪原さんが結ばれるという奇跡に感動しました。
町田くんが優しさの中に不器用さがあり人に嫌われることがありましたが、それでも人に優しくし、人が嫌いだった猪原さんの心を開いていことうとするのは自分には真似できないと思いました。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





弱小チームの成長
弱小という言葉が自分と重なったような気がしましたが、弱小チームが奇跡を起こした物語に勇気と感動をもらいました。 チームを1から立て直したマネジャーの真摯な姿勢を見習いたいと思いました。最後のシーンは言葉で表せないほどの感動でした。