ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
ワインをアートとしてとらえる異端児
ワインを通じてアートやレストランの運営といった幅広く活動を行っているのがこのワインの生産者のルーウィン・エステートです。
エチケットがまるで絵画のような雰囲気を漂わせているところがポイント高いです、ほぼジャケ買いでした。
実はワインはジャケ買いも決して悪くはないんですよね。
ベリー系の果実感と、スパイスのよう複雑さも含んでおり、飲みごたえは十分で、美味しかったです。
トータルで洗練された印象を与える上質なワインです。
フレッシュな芳香を漂わすリースリング
ほどよい辛さのリースリングです。
ライムとアップルをイメージさせるようなフレッシュな芳香が楽しめる白ワインです。
購入してすぐ飲んでしまっても十分に美味しかったですが、数年置いて熟成させても複雑味が増して美味しくなるようなので、今後は機会があったら試してみたいです。
センスあふれる若手醸造家が生み出す濃厚な果実感のシラーズ
こういったおしゃれなエチケットを見て見ると、味はどうなっているのだろう・・・とより一層の興味を抱いてしまうんです。
名前もマザーズミルク、、、いうなれば母乳というネーミングですからセンスに脱帽してしまいます。
若手醸造家の有望株であることを象徴しているように感じます。
チェリーやスパイスがミックスされた味のある香りで、濃厚な果実味が特徴の赤ワインとなっています。
ふくよかな香り際立つ
これもエチケットがユニークでファッショナブルで、こんなオシャレなワインなら飲まずに置いておくだけでも絵になりますね。
そんなデザイン性に富んだパッケージのワインがインターネットなら1000円台で買えてしまいます。
ブラックチェリーをはじめとする果実の香りに、黒コショウや薫製のような深みのある香りも加わり、厚みを感じさせます。
お得感抜群の赤ワインです。
ショッピングの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング



コスパ最高のオーストラリアワイン
1000円くらいで買えるお手頃なワインなのに、価格以上の価値があると確信しました。
これぞコストパフォーマンスに優れているオーストラリアのワインのイチオシです。
パインやメロンや桃、りんごにラズベリーを感じさせるフルーティさに加えて、マーマレードのような甘みも香りに加わっているのが特徴です。
とある品評会のコスパ部門を受賞していることからも品質の高さがお分かりいただけるかと思います。
多くの人にお勧めしたいワインです。