ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位祈りのカルテ 研修医の謎解き診察記録

引用元: Amazon
1位ファーストペンギン!

引用元: Amazon
放送スケジュール | 放送局:日本テレビ系
放送開始:2022年10月5日 水曜22:00 放送日:毎週水曜 |
---|
新しい道を開拓していくスカッとストーリー
なんとなくで見始めましたが、古い体制や価値観をバッサリと斬って強かに逞しく進んでいく主人公に心が動きました。主人公の岩崎和佳を演じる奈緒さんの、まくし立てるようなセリフも迫力があってスカッとしました。
なんとも言えない気持ちで続きが気になりました。
タイトルをみて耳が聞こえなくなるんだろうとは予想していました。青春の甘酸っぱさを思い出させる様な冒頭からはじまり、耳に障害のある想と聞こえる紬の間にはおおきな壁ができていることを思い知らされるような最後には胸が苦しくなりました。
紬からすると理不尽なようにも感じましたが、その関係性や気持ちのグチャグチャさはリアリティがあるのかなと。
今後再開した2人の関係がどうなるのか、お互いパートナーが居るようでしたがその相手とはどうなるのか、単純な恋愛ものとは違う展開に期待です。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





伏線回収的な進みが好みでした。
研修医たちが色々な科を回っているなかで主演の玉森裕太さんが精神科で研修となるのが1話の内容でした。定期的に睡眠薬を大量服用して自ら救急車を呼ぶ患者と関わりなかなか自己開示をしてくれないなか、小さなヒントを拾い集めていくというストーリーです。
小さなヒントが、最後に繋がり真相が明らかになっていく様が伏線回収が好きな好みにハマりました。病院の中でコードブルーが発せられた際、医師たちが揉みくちゃ雪崩のように全員で走っていくシーンは、素人ながら「本当にこんな感じなのか…?」と若干疑問が残りましたが、ドラマだと思って深くは考えず観たいと思います。