ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位祈りのカルテ 研修医の謎解き診察記録
引用元: Amazon
観ていて楽しい
祈りのカルテって、まず出てくる人達のキャラが個性的で、少し訳ありですよね。それに、「研修医」という目線での医療ドラマは珍しいので、とても興味を持ちました。あと、伏線を忘れた頃に回収されるっていうのも私は好きですね。
研修医は2年間でそれぞれの科をまわるのをこのドラマで初めて知ったので、勉強にもなるなと思いました。
1位科捜研の女 2022
引用元: Amazon
放送スケジュール | 放送局:テレビ朝日系
放送開始:2022年10月18日 21:00 放送日:毎週火曜 |
---|
4位PICU 小児集中治療室
引用元: Amazon
放送スケジュール | 放送局:フジテレビ系
放送開始:2022年10月10日 21:00 放送日:毎週月曜 |
---|
吉沢亮さんの演技力
「病院」といえばなんというか、ものすごく優秀な人達の集まりっていうイメージがありますが、PICUは、一人ひとりが欠けてる部分があったり、未熟だったりして、応援したくなります。私は特に吉沢亮さんの役が好きです。なんか情けないような、頼りないような感じの役柄で、「頑張れ!」と思ってしまいます。それに、小児科ってこんなに大変なんだなというのが分かります。
思いもよらない展開
私はもともとドラマが好きなので、「このドラマなんだろな〜」的な感じで見てみたんですけど、いつのまにかドラマの世界にのめり込んでました。毎回毎回思いもよらない展開で、次はどんなことが起きるのか、ワクワクします。友情系も入っていて良いと思いました。これはまさに、老若男女、誰でも見られる最強のドラマだと思います。
バランス最高
医療物のドラマは最近多いですよね。ですが、トラベルナースは普通の医療ドラマとは少し、いや、結構違います。まず、岡田将生さんと中井貴一さんの組み合わせがとっても面白いです。それに、中井貴一さんのキャラがすごい強くて癖になる。それに個性強めの女性ナースが加わって、もうバランス最高です。とっても面白いドラマだと思います。
7位相棒season21
引用元: Amazon
放送スケジュール | 放送局:テレビ朝日系
放送開始:2022年10月12日 21:00 放送日:毎週水曜 |
---|
少し変わってて面白い
これはただの刑事ドラマではなく、「特命係」という名の「雑用係」のお話。
亀山くんと右京さんのセットは、とても面白いと思います。最初の回で、「あの子」が死んでしまったのはびっくりでした(ネタバレ防止のため「あの子」にしてます)。常にハラハラドキドキの展開なので、ワクワクします。
毎回泣ける
silentって、どの回でも泣けますよね。毎回見どころがあって、ワクワクします。それに、次回がすごく気になるのも、silentのすごいところだと思います。これは私の話ですが、知人にsilentを見ている人がいるので、その子と語り合うのもとても楽しいです。
silentは、一見、恋愛物に見えますが、耳が聞こえる人と聞こえない人の壁についても触れていると、私は思います。障がい者の辛さも分かって、勉強になります。私はこのドラマをとてもおすすめします。ぜひ見てみてください。