あらすじ・スト-リー | 現代より遥か昔、侍も平民も太平の世を謳歌していた江戸時代中頃の横浜。天涯孤独の少女・フウは、「向日葵の匂いのする侍」の情報を求めて数多くのバイトをしていた。そんなある日、ふとしたことで知り合った二人の男・ムゲンとジンを用心棒として、彼女は「向日葵の匂いのする侍」を探す旅に出ることを決意する。(Wikipediaより引用) |
---|
制作会社 | マングローブ |
---|
監督 | 渡辺信一郎 |
---|
メインキャスト | 中井和哉(ムゲン)、佐藤銀平(ジン)、川澄綾子(フウ)、石塚運昇(のこぎり万蔵)、かわのをとや(佐々木竜二郎)ほか |
---|
放送時期 | 2004年 |
---|
侍とヒップホップの融合
もともとはカウボーイビバップが好きで、同じ渡辺監督のアニメだから見てみようと思ったのが始まりでした。
アクションシーンがとてもかっこよくて、江戸時代の侍の話なのに音楽がヒップホップ?なのも違和感あるかと思いきやすごくアクションシーンに合っているし、見ていて飽きません。シリアス回ギャグ回も含め大好きです。印象に残っているアクションシーンは第1話で、主人公どうしが出会ったすぐに乱闘を始めるところです。作画もすごくいいし、驚かされました。こんな感じのぶっ飛んだアニメです!!という自己紹介をされた気分でした。