ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ルナ(美少女戦士セーラームーン)
引用元: Amazon
登場作品 | 美少女戦士セーラームーンS |
---|---|
声優 | 広橋涼 |
元ネタがバレバレの見た目が可愛い
妖怪ウォッチに出てくる「フユニャン」の変身形態です。種族はブキミー族ということになっていますが、ダークな雰囲気をたたえながらもやっぱり元がフユニャンなので可愛いです。
バットマンをイメージしているらしいので、「猫コウモリ」とでも言えそうな見た目が独特で可愛いなぁと思います。
吸血鬼なのに怖くない!キュートなバンパイア
こちらは吸血鬼の黒猫のキャラクターで、よくコウモリを背景に携えています。
なので、にゃんぱいあやその仲間たちも(例えばにゃんぱいあは本当に吸血するなど)少々ダークな設定なのですが、吸血した相手に致命傷はなく、世界観もゆるく、キャラクターの見た目もとても可愛く、時々クスッと笑いながらほのぼのした気持ちで見ることができます。
見た目も設定もとぼけていて可愛い黒猫
さすがSan-Xさん、癒し系可愛いキャラには間違いがありません。
靴下にゃんこも、少しとぼけたような大きな瞳が心を癒してくれます。足は、模様ではなくて本当に靴下を履いているところが個性的で可愛いです。10年以上経つにも関わらず未だにグッズも見かけるのでファンとしては嬉しいです。
世界的にも有名な黒猫?
黒猫のキャラと言われて真っ先に思い浮かべるのが「魔女の宅急便」の「ジジ」です。
ちょっと生意気な性格をしていますが、キキの良き相棒で見る度にいいヤツだな?と思います。
グッズでは作品のワンシーンに出てくる赤いリボンをつけた姿も多く、黒い体に真っ赤なリボンが映えて最高に可愛いです。
ジジのグッズは何歳になっても持ちやすいのでありがたいです。
かつての少女の永遠の憧れの黒猫
セーラームーンに出てくる黒猫で、今どきの魔法少女の小脇にいる小動物の先駆け的存在です。
女児向け作品でありながら、セーラームーンの世界観を反映してとてもオシャレな雰囲気の黒猫ちゃんです。ルナのグッズは30オーバーになった今でも「欲しいな」と思うものがあるほどです。
しっかり者だけど可愛げのある性格もGoodです。私のところにもルナが現れないかな?と思っていた幼少期を思い出しました。