ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
インドは言わずと知れた世界で最も映画を作る国です。お祭りのように歌って踊ってな作品のイメージが強いですが、踊らない映画も沢山あります。
映画大国インドから3作品選んでみました。
映画大国インドから3作品選んでみました。
ランキング結果
1位バーフバリ 王の凱旋

引用元: Amazon
制作年 | 2017年 |
---|---|
上映時間 | 141分 |
監督 | S・S・ラージャマウリ |
メインキャスト | プラバース(マヘンドラ・バーフバリ)、ラーナー・ダッグバーティ(バラーラデーヴァ)、アヌシュカ・シェッティ(デーヴァセーナ)、サティヤラージ(カッタッパ)、ラムヤ・クリシュナ(シヴァガミ)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | http://baahubali-movie.com/ |
2位サラーム・ボンベイ!

引用元: Amazon
WELCOME TO BOMBAY!
踊らないインド映画と言えば、この『サラーム・ボンベイ!』をオススメしたい。
この映画はボンベイのストリート・チルドレンを徹底的にリサーチし、役者も実際のストリート・チルドレンを起用して描いた社会派ドラマです。
故郷に帰るため、毎日バイトをして暮らす少年。しかし、ボンベイは無法地帯。おつかいを頼まれ、タバコを買うと、そこら中のホームレスやストリート・チルドレンが全力で奪いにくる。恐喝、強奪は日常茶飯事。警察だって汚職まみれなので、路上で小便しただけで懲役5年の刑をくらう恐れがある世界なのです。
ストリート・チルドレンは銀行口座なんか作れるはずがないので、得た金は隠さないといけない。しかし、すぐさま奪われるので、全く故郷に帰る資金が貯まる兆しが見えない。
平和ボケしまくっている日本に住んでいる私はこの地獄絵図に、生きていける自信ねぇと背筋が凍る。マッドマックスなんか、天国だとさえ思えてくる。
インドに興味ある人必見の映画です。
3位めぐり逢わせのお弁当

引用元: Amazon
制作年 | 2013年 |
---|---|
上映時間 | 105分 |
監督 | リテーシュ・バトラ |
メインキャスト | イルファーン・カーン(サージャン)、ニムラト・カウル(イラ)、ナワーズッディーン・シッディーキー(シャイク)、バーラティー・アーチュレーカル(おばさん)、ナクル・ヴァイド(ラジーヴ)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
貴方はインドの弁当箱持って出社したくなる。
私は、この映画を観て以降、インドのお弁当箱持って会社に出社しています。
配達ミスで、孤独なサラリーマンの下にお弁当箱が届き、そこから情事に発展していくドラマダ。静かながら、退屈なサラリーマンの人生が弁当で少しずつ変わっていく姿にロマンがあります。
貴方もこの映画を観たら、インドのお弁当箱を会社へ持っていきたくなるはず。きっと貴方の人生も少しずつ変わっていくことでしょう。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





インド映画の王だ!この宣誓を法と心得よ!
誰が予想できたろうか?
迫り来るう暴れ象をお神輿で鎮圧し、空飛ぶ白鳥で凱旋し、ひたすらハイテンションに3時間筋肉と筋肉をぶつけ合うとは?
次から次へと押し寄せて来る個性的なキャラクターに貴方の推し心が揺さぶられ、いつしか貴方はテルグ語を理解していることに気づく。
何度でも観たい!
みんなで観たい!
まさしくインド映画の王である。