ランキング結果
1位林遣都

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1990年12月6日 / いて座 / 午年 |
---|---|
出身地 | 滋賀県 |
プロフィール | 2005年、渋谷でスカウトされたことをきっかけに芸能界入り。2007年、映画『バッテリー』でデビュー作ながら主演を務める。同作品で日本アカデミー賞新人俳優賞やキネマ旬報ベスト・テン 日本映画新人男優賞などその年の数々の新人賞を受賞した。2009年、ドラマ『小公女セイラ』で連続ドラマ初出演。2011年には『コヨーテ、海へ』で映画初主演を果たす。2017年、映画『青禾男高』で中国映画に進出。 |
代表作品 | 映画『荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE』(2012)
映画『チェリーボーイズ』(2018) NHK『火花』(2017) テレビ朝日『おっさんずラブ』(2018) |
1位香川照之

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1965年12月7日 / 巳年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 1989年、NHK大河ドラマ『春日局』での小早川秀秋役で俳優デビュー。主な出演作は、NHK大河ドラマ『利家とまつ』『龍馬伝』、TBS『半沢直樹』、映画『北の零年』『劔岳 点の記』『鍵泥棒のメソッド』。日本アカデミー賞最優秀助演男優賞や東京国際映画祭優秀男優賞を受賞するなど、映画やドラマで活躍している。 |
代表作品 | TBS『半沢直樹』(2013)
映画『剣岳 点の記』(2009) 映画『ゆれる』(2006) TBS『集団左遷!!』(2019) 映画『七つの会議』(2019) |
芸能人・著名人の新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング



綺麗な目元の動きに感動する
初恋の悪魔の鈴之助も、おっさんずラブの牧くんも、素晴らしかった。台詞がなくても、役の人物が何を思ってるのか伝わって来ました。表情や仕草、たたずまい…色々あるんですが、中でも綺麗な目元の動き、視線のもっていき方がとてもすきでした。
どの役を観ても、毎回その役の人にしか見えなくて、本当にその人が実在しているんじゃないかって思ってしまうくらい、役に馴染んでる。憑依してるって表現してる人も沢山いますね。
すごい役者さんだと思います。