ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位上等カレー
具材の多さ
CoCo壱のカレーはとてもシンプルで食べやすいところが良いのですが、その日の気分によって自分で好みのトッピングができる所がとてもいいと思います。それも何個もトッピング出来るのでその時のお腹のすき具合によって決めることも可能でうれしいです。
3位日乃屋カレー
こく
甘さとコクがあり食べやすいカレーです。ハンバーグとカレーの相性が抜群で、ハンバーグ好き、カレー好き両方の人にはたまらないメニューだと思います。結構量もあり食べ応えがあります。女子の少食の方はちょっときびしいかもしれないです。
4位すき家
カレーと牛丼
カレーと牛丼が一緒に食べられるのがとても良い。あまりこだわりすぎてないかカレーが自分好みで、たべやすい、みんなにも好かれるカレーです。セットで食べることが多く、ボリュームもあるので夜ご飯にピッタリだと思います
定番カレー
定番のカレーに美味しいかつのものを食べた時、さくさくで活が美味しすぎて、またルウがサラッとしてるのでかつに絡まってとても美味しくいただけました。分厚すぎないカツの衣がとても食べやすく美味しかった印象です。
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





カレーの濃さ
自分好みのカレーの濃さで、重すぎす喉通りもいいのでたくさん量を食べすぎてしまいます。店内も綺麗で1人でも行きやすいので、仕事終わりなどに1人でよって食べることもあります。ひとそれぞれの好きなカレーのタイプがありますがドロドロせず食べやすいところがいいです