ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位硝子の少年 / KinKi Kids

引用元: Amazon
2位青春アミーゴ / 修二と彰

引用元: Amazon
亀梨と山下
デュエットっつったら、やっぱ「青春アミーゴ」も外せない。
修二と彰とは亀梨と山下のことだ!
亀と山Pのパターンもある!
キンキの「硝子の少年」と同様、この曲を入れておけばなんとかなる。
なんとかパワー注入状態だ!
3位気分上々↑↑ / mihimaru GT

公式動画: Youtube
5位3年目の浮気 / ヒロシ&キーボー

引用元: Amazon
7位白い雲のように / 猿岩石

引用元: Amazon
アーティスト | 猿岩石 |
---|---|
作詞・作曲 | 藤井フミヤ / 藤井尚之 |
リリース | 1996年12月21日『白い雲のように』 |
収録アルバム | 『まぐれ』 |
タイアップ | 角川書店『World Walker』イメージソング 映画『一生、遊んで暮らしたい』主題歌 |
8位あずさ2号 / 狩人

引用元: Amazon
アーティスト | 狩人 |
---|---|
作詞・作曲 | 竜真知子 / 都倉俊一 |
リリース | 1977年3月25日『あずさ2号/季節が変わる前に』 |
収録アルバム | 『RESURRECTION』 |
タイアップ | - |
9位愛のかたまり / KinKi Kids

引用元: Amazon
アーティスト | KinKi Kids |
---|---|
作詞・作曲 | 堂本剛 / 堂本光一 |
リリース | 2001年11月14日『Hey! みんな元気かい?』 |
収録アルバム | 『F album(アコースティック・バージョン)』
『KinKi Single Selection II』 『39』 『M album(セルフカバー・バージョン)』 『Ballad Selection(M albumバージョン)』 |
タイアップ | 森永製菓『ダース』CMソング |
10位恋音と雨空 / AAA
12位AM11:00 / HY
13位 愛が生まれた日 / 藤谷美和子・大内義昭

引用元: Amazon
14位ホール・ニュー・ワールド / 石井一孝&麻生かほ里

引用元: Amazon
15位WINDING ROAD / 絢香×コブクロ

引用元: Amazon
アーティスト | 綾香×コブクロ |
---|---|
作詞・作曲 | 絢香・小渕健太郎・黒田俊介 |
リリース | 2007年2月28日『WINDING ROAD』 |
収録アルバム | 『Sing to the Sky』
『ayaka's History 2006-2009』 『ALL SINGLES BEST 2』 |
タイアップ | 日産自動車キューブCMソング |
16位奇跡の地球 / 桑田佳祐 & Mr.Children

引用元: Amazon
17位DEPARTURES / globe

公式動画: Youtube
アーティスト | globe |
---|---|
作詞・作曲 | 小室哲哉 |
リリース | 1996年1月1日『DEPARTURES』 |
収録アルバム | 『globe』
『15YEARS -BEST HIT SELECTION-』ほか |
タイアップ | JR東日本『JR Ski Ski』CMソング
プリンスホテル 『ski! prince! again!』CMソング |
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




剛♤なのか光一♧なのか
キンキのこの曲がリリースされてから、ずっと歌い続けている気がする。世代を問わず知られているし、安定感があるって感じ。
デュエット曲は♤と♧でパートが分けられているイメージがあるけど、個人的に剛を歌いたい気持ちが強い。自分に酔いしれたいからだ!
たぶん剛は♤だと思ったけど、そんなことはどちらでもいい!ときに1人で♤と♧を歌い上げることだってある。