ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位セントラル・インテリジェンス

引用元: Amazon
制作年 | 2016年 |
---|---|
上映時間 | 107分 |
監督 | ローソン・マーシャル・サーバー |
メインキャスト | ドウェイン・ジョンソン(ボブ・ストーン/ロビー・ウィアディクト)、ケヴィン・ハート(カルヴィン・ジョイナー)、エイミー・ライアン(パメラ・ハリス捜査官)、ダニエル・ニコレット(マギー)、ジェイソン・ベイトマン(トレヴァー)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
2位ワイルド・スピード MEGA MAX

引用元: Amazon
制作年 | 2011年 |
---|---|
上映時間 | 130分 |
監督 | ジャスティン・リン |
メインキャスト | ヴィン・ディーゼル(ドミニク・トレット)、ポール・ウォーカー(ブライアン・オコナー)、ジョーダナ・ブリュースター(ミア・トレット)、ガル・ガドット(ジゼル・ヤシャール)、ドウェイン・ジョンソン(ルーク・ホブス)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
いつものワイルド・スピードとは少し違って面白い
ドウェイン・ジョンソン出演の作品でワイルド・スピードシリーズは外せないと思う。
この作品もカーアクション、戦闘シーンとアクションが盛りだくさんで面白い。
いつもは追う立場と追われる立場で敵対しているヴィン・ディーゼルとドウェイン・ジョンソンが手を組んでいて、いつもとは違った展開でおすすめです。
3位ファイティング・ファミリー

引用元: Amazon
制作年 | 2019年 |
---|---|
上映時間 | 108分 |
監督 | スティーブン・マーチャント |
メインキャスト | サラヤ・ジェイド・ベヴィス(フローレンス・ピュー)、ザック・ベヴィス(ジャック・ロウデン)、パトリック・ベヴィス(ニック・フロスト)、ジュリア・ベヴィス(レナ・ヘディ)、ハッチ・モーガン(ヴィンス・ヴォーン)、ドウェイン・ジョンソン(ドウェイン・ジョンソン)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | https://fighting-family.com/ |
感動の作品
ドウェイン・ジョンソンが主演ではないが内容がとても良い。
女子プロレスラーの女の子と家族を題材にした映画で、さまざまな葛藤がありながらも自分の好きなプロレス、夢に向かって負けずに頑張っていく姿がとても良い作品。
最後は泣いてしまうほど良い映画だと思います。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





アクションにコメディがプラスされていて面白い
ドウェイン・ジョンソンはワイルドスピードのイメージがあって激しいアクションのイメージが強かったが、この作品に出会って見る目が変わった。
アクションはもちろんだが、コメディ要素のあるこの作品でドウェイン・ジョンソンのキャラクターがとにかく面白いです。